平凡な日々のつぶやき日記

人生一回切り今この時を楽しく。
小さな幸せに感謝❤

お皿

2015年10月29日 | 日記
使わない食器類も大分捨てて食器棚も捨てられるくらいになってきた今日この頃。。。。

なのにまた新たに一枚増やしてしまった(~~:

食後の後片付けをお皿一枚洗うだけにしようと思いたったのです・・

真っ白で真四角で板状の真っ平でチョット大きめのお皿が欲しかったんだけど
どこにも無くてホームサンターで見つけたこんな奴で妥協。。。。。



妥協できないのはこの野郎だ!



肝心なのが抜けている!

「積極的に戦争します」が抜けてるよ。




今日のご飯に感謝です♪




これで後片付けも収納もカンタン♪



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便物

2015年10月27日 | 日記
加盟している年金基金事務所から大きな封筒が届いたので何かな?



開けてみたらこれだ↓



ブラックスワンと云われている保険会社の物じゃないか!(--☆


えらネッ

いくら貰っているか知らんけどこんな事より資金管理をしっかりやれ!
っていうかもう解散手続き中の組合なのだよ(涙)
解散が認められれば会社負担の上乗せ部分がカットされて会社側負担金んが要らなくなるから
企業だけが得をするんだよね(--:
これを民主党の前原が後押しをしたんだ!
解散させてしまえば自分達はなにも知恵を絞らなくていいからね。

県民共済は癌保険適応に入っている。
チューリヒの癌保険にも入っていたのだけど65歳以降も加入するには掛け金が今の倍近く
になると言うのでやめた。
ここまで生きたらもう十分だし先の心配ばかりして生きていてもつまらん。

風は強いけど散歩は気持ち良かった♪



散歩から帰ってまたポストを覗くとこんな物が



また・・癌の話だよ・・でもこれは有難いお話だけどネ 
毎年そろそろ癌検診もやってみようかなって思うんだけど・・・
どこも悪くないとやっぱり億劫になってやり過ごしてしまうんだよね。。。。。

シマ子ニャんは今日も元気に遊びに来てくれた(^^)



何が無くても元気が一番だね♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなのを買ってみた。

2015年10月25日 | 日記
お試し価格で2034円。



電動歯ブラシはピンからキリまであって500円からナン万円もする物もあるので迷いますよね・・・

最初はブラシ部分が動くのかと思ったら・・・
そうではなくて振動するだけ・・・これで歯が磨かれるの?って感じ。

最初にピンきりのキリの方の500円位の乾電池式のを買って試してみたら
強く押し当ててしまうと効果がなくて軽く押さえる程度にして動かしてあげると
結構磨けてるような気が・・・・するんですが・・・
もうチョットブラシそのものが振るってくれたらインじゃないかなと思っていたのです。

そんな訳でこのお試し品のサンプルを動かしてみたらブラシそのものが若干というか
結構振れているのでお試しに買ってみた。

これはデスカウントショップと言っていいんでしょうか?
オリンピックで購入したのですが、
電気店でみた高価な物はブラシの振れはホトンド無い物ばかりでした
あれでは結局手で磨くのと効果は同じではないのかなって気がするんですけど?
皆さんは電動歯ブラシ使っていますか?




今日は先日のツーリング・身延山で買ったワイン「身延の旅」をあけてみた



輸入ワイン使用・なのに国産ブドウってどういう事ね????

酒造元の笹一酒造さんのHPを見てもこの商品「身延の旅」は無い・・・
身延山に来た観光客目当てにラベルと箱を作って売りやすくしただけのものかも知れません。
味もイマイチです。(渋みも酸味も強すぎ)(--:

一方でもう一本の早川町の山ブドウのワイン恋紫は酸味はホトンド無く品の良い渋みが大人のワイン?って感じでとっても美味しかったです♪

今日のワインはイマイチだけど今日のご飯には感謝です^^



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータムジャンボ

2015年10月24日 | 日記
今年も300円一枚ポッキリでした(^^:





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ!病院へ行こう~♪

2015年10月21日 | 日記

今日も秋晴れの穏やかないい一日でした^^
でも何処へも出かける予定は無く一日部屋でノンビリ過ごして・・・
どっか行くところ無いかな・・・と

そうだ!病院へ行こうってことにした(^^:

大分前に記事にした口の中の炎症がまだ治らないのだ
前回耳鼻咽喉科と皮膚科へいって両医とも病気とは云えないといって薬さい出して
貰えなかった件です。

痛くも無いし食事にも支障は無いし大した病気じゃないとは言っても
実際炎症が有るから気になるんだよね。。。。。
(口内炎とは明らかに違う)

で・・・今日はまた違う病院へ行ってみる事にした。
歩いて5分くらいで出きて2・3年くらいの始めて行く病院。



ここは先生が二人院長(男性)副院長(女性)がいて後者の方に通されました。
結果・・前に行った病院と同じことを云われた

これは皮膚科の方がイイかも知れないので皮膚科を紹介しましょう

これも最初に行った耳鼻咽喉科と全く同じ(--:

その前に院長先生にも見てもらいましょう・・と言う・・・

で・・

別の部屋に呼ばれて院長先生にみてもらう・・・

で・・・

院長先生曰く・・

これは皮膚科に送ることも無いでしょう
とにかく癌とかの悪い病気じゃないですから心配無いです




薬を出してくれた♪
飲み薬とうがい薬



なんだかか分からない物に薬は出さないのも正解なのかも知れないけど
今回は何らかの薬が欲しかったのだ。

薬局の説明書を見るとアレルギーなどで出来た炎症を押さえる薬で医師の判断で
他の症状にも使える・・とのことだ。

僕も何らかのアレルギー表情なのだと思っている
お医者さんが一番先に疑うのは金属アレルギー(入れ歯)
でもそう言う歯の治療はしていないので僕が今一番疑っているのは歯磨き粉!
歯磨き粉はほとんどが体には良くない物が多いと言う記事を何度も読んだことがある。

そんなことで午前中を過ごして

午後はシマ子がやってきてこれまた部屋でノンビリ~♪



動物には人の心が分かるらしくこっちが時間んに余裕があると分かるらしくすっかりくつろいでた^^



下の動画は先日の身延山の奥之院西展望台からの景色




そう言えば日蓮聖人は病気療養のため日立へ行く途中に東京で亡くなったとロープウェイの
ガイドさんが言ってたな・・・

って事は病気は神頼みだはだめだってことだな(笑)

日蓮聖人さんはきっと頑張りすぎたのかもね・・・

頑張らずに生きて行こうっと♪

今日もご飯が美味しい感謝です(^^)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする