平凡な日々のつぶやき日記

人生一回切り今この時を楽しく。
小さな幸せに感謝❤

Bunkamuraル・シネマ10/30(『悪魔とダニエル・ジョンストン』予告編

2021年10月31日 | 日記

今日の横浜の朝は曇りでやや寒いです 午後から雨が降るというので

朝早く洗濯して部屋干し 早々に買い物も済ませてから 

早速Vimeoでドキュメンタリー映画を一本観てみました

 

Bunkamuraル・シネマ10/30(土)配信上映開始予定『悪魔とダニエル・ジョンストン』予告編

ダニエル・ジョンストン初めて知りました

居ながらにして観たい映画をすぐに観れるってのはやはりいいですねぇ〜♪

 

思う事あってビタミンB1

 

どんどんどん弱っていく我が眼球・(特に右眼が)視力はいいのですが 

光や風があたると痛いのと 眼球だけを動かして下を見たりすると

かなりの痛みがあるのです・・

眼科に行っても先生曰く 網膜の爛れはどうにもならない って事です

年齢のことも鑑みてあんまり無理をしない様に・・ってことでお終い

年齢のことを言われてしまうと・・次の言葉が見つかりませんですわ

しかし 溺れるものは藁をも掴む です

いつだったかビタミンb1には目を動かす筋肉を助けるというような短い記事を見つけて

 藁にも縋る者 的にB1を探していたのですがどこの薬局にもないんです 

 

マルチなものやB12なんかはあるんですけどね

 

そんなワケでこんなのを買って飲んでいたんですが・・

 

どうしてもB1が気になって Amazonでポチりました

 

1個だと送料(500円)の方が高いので2個にしました しばらく試してみようと思います。

宝くじ

今年のハロウィンジャンボも見事に外れて300円2枚ポッキリでした

 

 

次は年末ジャンボだなぁ(^^)

 

絵のお気に入り登録がありました

 

           (冬待ち夜)

 

 

もうすぐ 白い雪〜♪ ですねぇ

 

おまけ

 

 

           今日のおやつ

 

ハロウインとは無縁の1日になったのでおやつだけでもハロウイン気分にと

今日のおやつはこんなのにしました^^:

 

          今日のご飯

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル化は疲れる

2021年10月29日 | 日記

 世の中デジタル化もいいけど 馴れない年寄りには逆に不便?なことも多々ありますねぇ

実は買ってまだ5ヶ月もしないアップルのUSBスーパードライブが先月壊れました

音楽は読み込むのですが 動画を読み込まないのです そんで 

アップルストアさんのサポートに電話したら

若いお兄さんらしき人が対応してくれたのですが・・

原因不明で 少し待たされてから 再度連絡があって おなじトラブルの人の情報を

見たらどうもアップデートした後に不具合が発生しているようです との事

僕のも時期的に重なっているというのです・・・

じゃどうしたら治るのって事なんですが・・・・

アップルの方で原因を把握して次回のアップデードで修正してくれるのを待つしか無い

という何とも頼りない話でした じゃあそれっていつだよって話(怒)

アップルストアから無料のDVDドライブをダウンロードして使う方法もあると言うので

一つ入手して試してみましたけど

これも再生ボックスは出るけど再生はされませんでした。

コロナもだいぶ落ち着いて来た事だし来年は映画館にも気軽に行けるようになるだろうと

PCで映画は諦めていたのですが映画のメインホールの一つにしていた渋谷のBunkamura

オンラインでの映画や音楽や芝居などの配信を始めましたとのメールが来たので 

これはいいなと思い 中身を見ると映画は1本1200円で配信期間であれば何度でも観れるそうです

1200円でしたらシニア料金と同じだし(DVDレンタルショップよりは高いけど) 

都内までの交通費を考えれば安上がりになるし 

出かけなくてもいいのも考えようによっては助かるかなぁ・・・

なので さらに進むとVimeoというアプリに登録してからじゃないと見れないと言うことです

色々とネット検索してみると有料と 無料があって 先ずは無料登録に挑戦してみるも・・・・・・

パスワード設定のところで何度やってもダメなんですわ・・

何やら英文のメッセージが出るも英語はまるでダメだし 

 と言う数字は分かるのでもっと長いのでは無いとダメなのではと

長〜いのを作っても 駄目 じゃ ちょうど8桁じゃないと駄目なのかと8桁でやっても

だめで1時間ほどやりました

もういいやと一度諦めたのですが・・・

どうもスッキリしなくて 再度ネットで色々な角度から検索して調べまくったら

同じ悩みを持つ人は必ずいるものでして 

英字と数字と記号の3種類を使わないとダメということがわかってやっと次のステップへ

(最初にそう書いてくれればいいのにね)

最後に届いたメールで確認作業をして終わるのですが 

これがまた 英文でもってさっぱり分からないさぁ〜

またネットで調べて やばいところを触る事なく何とか

         登録完了〜

         やった〜♪

 

ここまでくるのにあれこれ3時間ほどかかりました(笑)

で・・・ふと下のドッグを見ると 設定画面⚙に①が付いてる・・・・ではないか???

 

開いて見るとアップデート項目があるというので 取り敢えず 今すぐをクリック・・・・

 

これがまた30分ほどかかった  やっと終わったと思ったら今度は

 何故か終了画面から移動できない

ファイルからウインドウを閉じるをやってもダメで最終手段の強制終了して何とか戻ったところで 

もしかしたら と 

淡い期待とともにDVDドライブにブックポートでお試し用に買っておいたCDを入れてみたら・・・

何と!再生するではないか!

今までの苦労は何だったのかと喜んでいいのか・・微妙な気分に 

いやはやデジタルもんは仕事するより疲れましたワ(笑)

まっ レンタルショップではドキュメンタリー映画や演劇は観れないから両方を楽しめる様に

なったという事で めでたしめでたしかな(^^)

こうなったら他の映画館でもみんなオンライン配信やってほしいなぁ 

遅かれ早かれこれからはオンライン配信が主流になって行くんだろうなぁ・・・・

 

          今日のご飯

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のご飯とIT

2021年10月27日 | 日記

今日も全てパック物で楽ちん(^^:

楽な方がいいのだ。

買い物も楽な方がいいかなと思いポイントカードのあるいつもの駅ビルのスーパーではなく

ポイントカードが無い一つ手前のビル 西友へ行ったら 会計方法が変わってて少し焦った

自分でバーコードを読み取る式のは面倒なので楽な方 人の居る(おじさん)レジへ行ってバーコード読み取りが

終わった頃にクレジットカード出したら会計は彼方でとサッサっとカゴを移動されてしまった(愛想悪く) 

よく見るとモニターというかパネルがあってまずそこで会計方法を選ぶ 現金なのか カードなのか 

カードの種類は何か 順番にタッチしてやるのでした何でもかんでもIT

便利なようでも初めての年寄りには楽では無いぞ(笑)

あっそうそう・・タクシーの支払いもね先週からQRコードで支払いができるようになったんですよ

昨日一人QRコードでお願いしますってのが一人いましたよ 初めてなので失敗しないようにチョット

緊張しましたよぉ(笑)

クレジット払いよりは楽だけど カード決済はSuicaかGOアプリのGOペイが楽でありがたいです(^^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日が投票日

2021年10月25日 | 日記

って事で 今日は期日前投票へ行って来ましたよ〜

たまたまタイミングが悪かったのか 結構混んでました。

裁判官のチェックもスマホに入れてしっかりやって来ました 

夫婦別性に反対している人はXにしました(青い方)

今の時代はいろんな事情の人がいるのだから必ずしも名前を変えないと結婚もできないなんて時代遅れだと思います

変えたい人は変えればいいし 変えたくない人は変えなければいい それで良いんじゃないかな 法律で縛る理由って何?

今日は月一の歯医者さんにも行って来ました

自転車も月に一度乗るだけだと危ないですねぇ チョットフラついてこけそうになったわ

 

              今日のご飯

 

「本日のまかない丼570円」蓋を開けるだけ〜 & 「豚ロース味噌漬け308円」焼くだけ〜

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍うどん

2021年10月21日 | 日記

常備薬ならぬ 常備食になっている冷凍うどん

冷凍とは思いない食感で美味しいです

今日もお昼はうどんに

スープが付いていれば尚いいんですけどねぇ スープは付いていないので

麺つゆ『追いがつお』をドバドバっと入れるだけで出来上がり〜♪

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする