平凡な日々のつぶやき日記

人生一回切り今この時を楽しく。
小さな幸せに感謝❤

平凡な日々よりのつぶやき♪

2017年01月30日 | 日記
ジャフの会員証が届いた。



早速・備えあればなんとか・・・と思います
お世話になることがいないように祈りながらシールをお守り代わりに貼りました♪






お昼ご飯に十割蕎麦を茹でてみました



スンゴイあくがでます あくを取るとお蕎麦屋さんで出て来る蕎麦湯のような
状態になります。

麺が細いせいか意外とゆで時間が早くてチョット茹ですぎたかなぁ・・・と思ったのですが



お蕎麦屋さんで食べるのと同じくらいのシコシコ感があって美味しかったです(^^♪



今日は凄く温かくて真冬の格好でウォーキングしてると汗をかくほどで菜の花は満開です。






成城石井さんのレーズンパンを買うと



原材料はこんな感じになります。



裏のヤマザキショップでアンパンを買うと原材料はこんな感じになってしまいます(~~:





ニャンコ飯のようになってしまったけど(^^:



平凡な一日と今日のご飯に感謝です♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販生活/十割蕎麦の巻

2017年01月28日 | 日記
来たぁ~♪



そば大好きで家でもよく乾麺や茹で麺を買って食べるんですけど・・

先日ウェブで気になる記事を見つけてしまったのです!

スーパーで売られている乾麺や茹で麺は商品名はソバでも
ほとんど「うどん」であって蕎麦では無い!というのです。

で・・・調べてみると・・確かにそば粉は20%で後は小麦粉(~~:

乾麺のソバが200gで200円とか茹で麺などは三食で290円とかある・・
確かにそんなに安い訳ないよね(笑)

近くのスーパーでも十割ソバの乾麺は売っているのですが(200g)380円位。

直接蕎麦屋さんから買ってみたいと思いポチってみたのでした。



そんじゃぁ・・そばつゆにもこだわってみようじゃないかと成城石井さんに行って
こんなのを買ってみました。



保存料ゼロ



味はどうかなぁ。。。。。

でも 今日は食べるものがいっぱいあるので



明日にします(^^♪





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馴らし運転

2017年01月26日 | 日記
腰の痛みと寒さで中々NCちゃんの馴らし運転に行く気が出なかったのですが・・

あれよあれよという間に春になっちゃいそうなので今日は頑張って出かけました🎵



最高の天気でとても気持ち良かったです♪

平日の割には結構バイカーさん達いました。



今日は往復170キロくらいでしたけど ホンダNC750Xは馴れるにつれて中々
楽しいバイクになるんじゃないかなって気がしてきました♪

今日はヅぅ~と(AT)オートマチックで走ってましたけど全然問題ないですね(^^♪
楽ちんだし(MT)マニュアルに切り替えようと思いませんでした。

ホンダからは倒れないバイクが発表されている時代ですからバイクも
(DCT)オートマチック車に移行するのは時間の問題だろうなって気がするくらい
ホンダの(DCT)デュアル・クラッチトランスミッションの進化は素晴らしいです♪

それとこの小さなシールドの防風効果も素晴らしいです!


今までは140キロくらい出すと風圧で首が痛かったけど
NCちゃんは全く問題ありません!
風が当たらない分防寒にもかなり効果があります。
スピードの出し過ぎには注意しなくっちゃてくらい快適です!

昨日買ったチュウゴク製のジャケット冬物もこれじゃ寒いんじゃないかと恐る恐る
実験ということで着て行ったのですが値段の割にはかなりいいですねぇ🎵



もう重い革ジャンは着る気がしないです(^^♪

箱根湯本まで走って箱根湯寮さんで



まったりと温泉に浸ってお蕎麦を食べて帰って来ました。



寒いからと言って引きこもっていてはダメですねぇ~

バイクのある暮らしに感謝の一日でした(^^♪




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越しました🎵

2017年01月25日 | 日記
バイクガレージをコンテナボックスから屋内共同型へ引っ越しました。



BMWとハーレーに挟まれました!

んでも・・大きさだけは引けを取ってないですね(^^:

今までのコンテナボックスは段差があって手押しでの出し入れは無理・・
更にNCちゃんは座高が高いので乗ったままでのバックは無理・・
前回無理にやって倒してしまって一人で起こそうと思って頑張ったので
まだ腰が痛い(涙)(~~:

パニアケースが有るので幅がギリギリで自分が外へ出るのにも一苦労(~~:



この状態だと何時か入る時にもパニアケースを引っかけて転倒に繋がるんじゃないかと
心配の種が尽きないので思い切って共同型に引っ越しました。

コンテナボックスより月額5000円安くなります(^^♪

そんなワケで今日は新山下の2りんかんへシートカバーを買いに行ったのですが・・・

ジャケットが冬物売り尽くしセールやってたので 見てみると・・
ホンダのジャケットが!



定価から7000円引き!



チュウゴク製ってのが気になるけど・・まっいっか(^^:
ハーレー製品に比べたらなんでも安くて大助かりだわ(^^♪
てな分けで一着買ってきました。



ホンダに乗ってハーレーのジャケットはやはりおかしいもんね(笑)

で 今日の本命のシートカバーなんだけどパニアケースが有るのでサイズの
設定がイマイチで悩みの種なんだけど・・・・

せっかく高いお金を出して買ったのに合わなかったらやだなぁ・・と
思っていたら・・・



お試し品みたいなのが有った。



説明書きの所にホンダNC750X用サイズもあったので取り合いずこれで確認してみようと買って来て被せてみたら・・・・



>( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~(笑)



パニアケースを付けた状態でこのくらいにするには



やはり2万円位のが必要かな・・・・

まぁ・・座席に埃がかぶらなければいいので当分はこのままでいきます。

今日もお弁当買ってきた(^^:



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『沈黙-サイレンス-』を観て来ました。

2017年01月21日 | 日記


映画館は川崎109シネマズ。



映画としては・・・退屈でつまらなかった(~~:

原作はきっと・・多分・・違うんだろうなぁ・・と思うな。。。。。

さて・・遠藤周作が「沈黙」で一番言いたかったことは何だろう・・

多分人それぞれ受け取り方が違うんだろうなぁ。

どっちにしても宗教は大嫌いだ!

聖書は何年もかかって読んだけど宗教としてではなく文学として読んで大正解だった。

宗教は何故組織化されるのか・・・

人は何故宗教に頼り縛られるのか・・・

そして宗教は権力が支配しそれを操る

「信仰心をもって信者になるな」

誰の言葉か知らないけど僕はこれを支持する

ジョン・レノンの詩イマジン派?なのだ。

遠藤周作はエッセイを2冊くらい読んだ程度かな・・・

それも記憶に残っていない。



こいつも何かの宗教に狂っているキチガイだ!



異教徒の苦しみなんか知ったこっちゃない!








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする