平凡な日々のつぶやき日記

人生一回切り今この時を楽しく。
小さな幸せに感謝❤

映画『放浪の画家ピロスマニ』を観に行ってきました。

2016年01月31日 | 日記
歌「百万本のバラ」のモデルとなった放浪の画家ピロスマニの半生を描いた
作品と言われています。



今日の映画館は横浜J&Bさん。



電車を一本間違えて早く着いてしまったのでチケットを先に買ってうどんでも食べようと
以前美味しかったうどん屋さんへ行ったら満員で時間かかりそうなので遠くに見える
パン屋さんへ行ったらお店は閉まってた(><:

仕方なくコンビニでパンとコーヒーを買ってロビーで食べようと映画館に戻ってみると

 なんと!



階段の下まで行列ができてるではないか!
とりあえず座ってパンを食べようと階段上ったら 整理番号70番以降の方は階段の下で
お待ちくださいと止められて 慌ててチケットを確認したら・・4(^^♪



先に買っておいてよかったわ♪
入場10分前にパンも食べれてゆっくりと観れました。

映画『放浪の画家ピロスマニ』予告編


30年前には映画も展覧会も日本で公開されていたようですけど知りませんでした。
何しろ古い映画なのですけど それがとっても良かった!
映像の中のシーン一コマ一コマが一枚の絵画のようです
下の画像なんかは絵描きの人生そのもの・・・・左側が絵描きさん。。。



映像は多少落ちるけどこの映画はYoTubeでも観れます お時間と興味のある方どうぞ

放浪の画家ピロスマニ

帰りに黄金町のサテライトスタジオを覗いてみたら



若い絵描きさんが制作中にも関わらず入れてくれて 作品(サインが無い)
まで頂いちゃいました(^^♪撮影&公開OK頂いたのでUP



あっ・・縦でよかったかな・・・

今日もご飯が美味しい 感謝です♪




今日もいい一日だった(^^♪









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画 】 写真家ソール・ライター & ワインが届いた♪

2016年01月29日 | 日記
「急がない人生で見つけた13のこと」というフレーズに引かれて久しぶりに
映画を観に渋谷へ行ってきました。



小雨が止んだスクランブル



映画館はイメージフォーラム。



しばらく行かないうちに周りのビルやお店が無くなっていたり違うお店になっていたりで
道を一本間違えました(^^:

【映画 予告編】


久しぶりにいいドキュメンタリー映画に出会いました!

ゴミ屋敷かと思うほど物にあふれている彼の部屋の壁に無造作にかかっている絵がとてもいいです。
ブログ友達の遊工房さんのアトリエを想像しちゃいました ゴメン&(笑)(^^:

ソール・ライターさんご自身も描いているようだけど亡くなった奥さんが絵を描いていたようです。

そして 猫もいる(^^♪

写真に興味がない人でも 絵や音楽すべての芸術的なモノを愛する人にはとてもいい映画だと
思います お勧めです。



帰りは画材屋さんに寄ってボードを仕入れて来ました 



僕が使っているボードや保護材・デザインスプレー(石油類)はもう横浜では手に入らなくなって
しまいました。
頼りにしていたウエマツさんでもその傾向が出てきて欲しいボードがなくていてつも使っているものに
近いやつを選んだらこれも今後の入荷は無くなるというので多めに買ってきた。
パステルをやる人って少ないんだなぁ。。。。。。。。。

紙というのは水と同じくらい重くて霙交じりの雨の中を汗だくで帰ってきた(~~:





バイク友達のH君がツーリング先からまたワインを送ってくれました♪


 
横須賀・おっぱまワイン



今日は映画が11時20分からでお昼を食べそこなったので早めのご飯。


今日のご飯に感謝です♪



おっぱまワインはそれなりのコクもあってフランスワイン?っぽい・H君ありがとう~♪



ちなみに今日使用したカメラは福袋パソコンについてきた・CASIO・EXILIM・Ex-zs190です。

ネットだと9200円~11000円で買える品物だけどブログ用だとデカい一眼を持ち
歩かなくてもこれで十分かなぁ。。。。。。

とにかく写真も絵も楽しい♪

残りの人生を 自分らしく ゆっくり 楽しもう ♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマ子にゃんデビュ~♪

2016年01月27日 | 日記

シマ子にゃんがピクスタの審査に合格しました~♪




稼いでくれよ~~とよこしまな俺(^^:

猫なんか呼んでもこないって映画が来るので・・・・

そりゃ嘘だろうって思うので 呼ばなくても来るシマ子にゃんを動画デビューさせてみた♪

猫なんか呼ばなくてもやって来る


パソコンはやっとこワードのアイコンを見つけることができたのでタスクバーに貼り付けた♪



動画も作成できたし これで今までできた事はほとんど福袋パソコン(10)でできる・・
と思ったらバックアップは外付けHDじゃないと無理と分かった(~~:

前回やったフラッシュメモリーでは容量が足りないのだ そうなら何で保存できませんって
出なかったんだろう そういうところがイラつく(~~:

半額シールを持っているおばさんの追っかけをしているところ(^^:



ジャン!



ジャン!



今日のご飯に感謝です(^^♪









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンター

2016年01月25日 | 日記
今朝は雪は降らなかったけど超寒かったです!

でも 天気はいいので洗濯 当然のようにシマ子にゃんがやってくる(^^♪



皆さんのところは雪はどうでしたか?

今日はプリンターのインストールやった。

今使っているもの「EP-802A」がすこぶる調子いいので 福袋プリンター「EP-707A」
と入れ替えるか悩んでいたのですが・・・・・

インクの値段を調べたら 707Aの方が1個(一色)で200円も高いことが判明したので
今使っている物を壊れるまで使うことにした(^^:

しかし・・・

ウインドウズ10が出る前のものだから入るんだろうかと?

恐る恐るCD押し込む・・・・・・

やはり10に対応するための作業が必要なようで少し時間がかかった。



何とか入ったはいいけど・・・・・

印刷からスキャンまで今までとは全然違ってて使い方覚えるまで一時間もかかった(~~:

テンはテンで使えない糞ソフトだ!

シマ子も怒ってる・・?



で・・試しに文章を印刷してみようと思ったら今度はワードがどこに隠れてしまったのか
みつからない(涙)

どうなってんだウィンドウズ10!

テンとの戦いは当分続きそうだ(~~:



土手の菜の花は咲き始めた



今日もご飯が美味しい(^^♪



今日のご飯に感謝です。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインが届いた&セキュリティー

2016年01月23日 | 日記
バイク友達のH君が旅先からびわで作ったというワインを送ってくれた(^^♪



道の駅・富楽

郵便局からは書留だというので何かと思ったら・・・



介護保険を利用するにあたってナンタラカンタラ・・・・

さっぱりわからん(~~:

まっ そんな時が来たらじっくり読もう。。。。。

今日は雪が降るかもしれないというほど寒いので買っておいたセキュリティーソフトを
人生4台目の福袋PCに入れる作業をやってみた。

以前高いセキュリティーソフトを入れたらネットに繋がらなくなったりして問い合わせたら
セキュリティーが強すぎると言うので弱にしたら・・・

このPCの保護は完全ではありませんとか出たりとで意味無いので削除して以来市販の
セキュリティーソフト無しでも何事も無くこれたので

今回は気休めに安い物を入れてみた(2700円)



ベッキーがお勧めってのも怪しいけど(~~:



とりあえず・・インストール・・・・・

途中 最新のものにアップデートしますか?10~15分かかります

と出たので

当たり前だろう!ってことでアップデートをポチットしたら・・・・

20分経っても・・・・

変化なし?

ふと 接続を見ると 切れてる(--☆



またかい!

と思いながらもあきらめずやり直して



何とか完了(^^♪



本当にPCってやつはイラつくね(^^:

ビワのワインはビワの香りいっぱいです♪
H君ありがとう~。



今日のご飯に感謝です。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする