快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

姫檜扇

2010年05月17日 11時39分49秒 | 我が家の植木の現状
今年も、此処其処と姫檜扇が咲き始めました。
姫檜扇は、球根植物で有りながら種をも実らせて繁殖力が旺盛です。
6弁をもって花の3弁に腑が入っている、花の大きさは2.5㎝の小さな花です。

姫檜扇(ヒメヒオウギ)アヤメ科、アノマテカ属、別名(アノマテカ)原産地.南アフリカ。
耐寒性が有り、球根植物、(種でも繁殖する)繁殖力が強いです。

姫檜扇の画像

姫檜扇の画像

姫檜扇の画像

姫檜扇の画像