愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

ervaの「ドッグスリング」が届きました~(^_^)

2018年02月03日 10時47分12秒 | 日記
★「キャバリアフェスティバル2018」の参加申込みしました(*^_^*)★
今年は10月に開催されるということは知っていたんですけど
受付は4月頃から開始かな~と思っていたら・・・
「ムギコメちゃんブログ」で 申し込みましたよ~ってあったのを見て
『はやくしないと!!!!』と昨日申込みました(^^ゞ
今年はさらに参加キャバちゃんが増えそうなので 今から超~楽しみです!

さて今日のブログの本題に入りますよ~(^_^)

色々と出かけている我が家ですが
「まる」を歩かせて入れるところは まだまだ少ないですね~
神社もそう 建物の中も
今まではそのような所へ行く時は まだ「まる」が3ケ月のパピーの時に買った
バッグを使ってみたり そのまま抱っこしたりしていました

でも体重8kgの「まる」を抱っこして長時間歩いたりするのも腕が・・・
バッグも持ち手の部分が肩に食い込んで 痛くなることもありました

そこで~「ドッグスリング」を買ったんです(^_^)
注文してから約2週間 2月1日に届きました!

「erva(エルバ)」さんの「ドッグスリング」

憧れの「アロハちゃん」のブログで紹介されていたんです!
ピンク色の「ドッグスリング」に入っている姿がとっても可愛くて
すぐにネットで調べて注文しました(^_^)

「まる」はまだ何か分かっていませんね

『おやつじゃないよ(^^ゞ』
これは「レザータグ」 注文する時に「erva宣言」をした証! 「erva宣言」とは~
『家族として迎えたわんこは、天使になるその時まで一生共に生きます』
というこのブランドのポリシーですね(^_^)

「erva」とはポルトガル語で「タネ」という意味だそうです 綿毛の種のイメージです

さて実際のものはというと

『まあそんな感じ(^^ゞ』
ブランチアーモンド色の4kg~10kg用です(^_^)
実際に使ってみるとこんな感じ

自撮りなのでちょっと見にくいですかね(^^ゞ
「まる」が変な感じに写ってしまったので パパに撮りなおしてもらいました

『らくちんだよ(^_^)』

『ドッグスリングだよ』



『「まる」も気に入った?』

これいいですよ! 肩への負担も少ないし「まる」は全然嫌がらない(^_^)

一緒に入っていたパンフレットには
「雨の日でも ドッグスリングで外出も平気」
「自転車にも乗れる」
「スケボーにも乗れる」
「わんこと一緒にショッピングできる」
って用途がたくさん書いてありますね(^^ゞ

他にも「災害時の避難では両手が空くので防災グッズや大事なものを持てる」
「人通りの多い所でもわんこが人に蹴られたりせず 高い位置で抱っこできるので
わんこも安心感が得られる」などなど メリットが多いようです

外出時の必需品になりますね(^_^)

★おまけ★
散歩コースに菜の花が咲いています



「まる」も大好きですが~家でも咲きました(^^ゞ

これです! 勤め先の通所者の方からいただいたもの
カップ麺の容器で育てている菜の花でした

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする