愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

旅の最後は世界遺産「姫路城」🏯~GW四国中国地方旅⑱🈡

2022年06月02日 05時37分24秒 | 旅行(兵庫)

長かった「四国中国地方旅」も 今日のブログで最後です!

4月28日の夜に家を出て5月2日まで4日半 ついに最後の訪問地へ(^_^)

そこは世界遺産「姫路城」🏯

『そう姫路城だね 大きいね!』 

「吉備津神社」などを参拝したあとは 「岡山県」から「兵庫県」へ一気に走りました

これまた高速は使わずに国道2号線を利用 でもすごく走りやすかった~(^_^)

今回の旅では「丸亀城」を訪れましたが やはり「姫路城」は規模が桁違いに大きい!

濠に囲まれているエリアも広いしね

お城の北側にある「城の北駐車場」に「キャバ号」を停めて お城見学にスタート!

さっそく「シロトピア記念公園」の芝生でゴロゴロする「りん」(^^ゞ

この公園からは「姫路城」の裏側が見えます 天気がイマイチなのが惜しい・・・

「中濠」の近く ツツジがたくさん咲いていました(^_^)

どこから見ても立派なお城 でも~

2015年に大改修が終わった時には 屋根瓦が真っ白だったように思うんだけど・・・

今は普通にみえる(^^ゞ 

「堀」に沿って 「姫路城」の正面へと行きましょう!

と この辺りで雨がポツポツ💧 傘持ってないしヤバイと思いながら先へ

奥に見えるのは「タの渡櫓」・・・だと思う(^^ゞ

城の正面側の「中濠」

『入ってみようね』 「桜門橋」から中に入ります

マナーベルトしていないので しっこをしないように注意ですよ(^^ゞ

「姫路城三の丸広場」

ここでもいきなり ゴロゴロですか(^^ゞ

『立派だね』 正面から見ると改めて大きさを実感(^^ゞ

『そうだね』 このような大きな城になったのは1617年だそうです

リードでズリズリ引っ張られても ゴロゴロを止めない「りん」なんです(^^ゞ

記念にみんなで写真も撮りました

お城の反対側を通って駐車場へ戻ります 1時間以内だと200円ですから急げ!

「シロトピア記念公園」まで戻ってきました この頃になると陽も差してきた(^_^)

いい天気になったので 最後にお城をバックに写真を撮っておしまい!

なんとか駐車場代が200円のうちに帰れました(^_^)

楽しんだ「四国中国地方旅」はこれで終了 このあとはパパの実家「京都」へと向かいました

その様子もブログに書かせてもらいますね(^^ゞ 

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする