愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

「ミニトマト」1個に3分!

2022年08月13日 05時20分35秒 | 日記

我が家の「バルコニー」栽培の「ミニトマト」🍅

いつもは「まる」が 食べたい時に収穫している場面を紹介していましたが

今日は「りん」が食べた時の様子を(^_^)

この日は熟した「ミニトマト」が2個採れたので 1個を「りん」へあげました

そうしたら囲い込んじゃった(^^ゞ

さっそく食べようとした「りん」ですが~

口には入れずに また絨毯の上に置いて 舐めてみたり匂いを嗅いだり(^^ゞ

前足で触ったら コロコロと離れたところへいった「ミニトマト」🍅

すると「りん」が「ミニトマト」ではなく 「まる」を凝視!

実は 「りん」の様子を「まる」が近くで見ていたんです(^^ゞ

「まる」が「ミニトマト」を食べようとして 狙っているのを察して「りん」が警戒!

『怖い目してるね(^^ゞ』

「りん」は もし「まる」が取ろうとしたら 飛び掛かっていこうとしているんです!

ついに口の中へ「ミニトマト」を入れた「りん」

落とさないように奥歯で噛む「りん」

『「まる」に見せつけてる?』 結構意地悪な「りん」です(^^ゞ

結局 食べ終わるまで3分かかりました!

さぞかし残念そうにしているだろうな~と「まる」をみると~

あら? 意外にもご機嫌(^^ゞ 「りん」の前に「まる」も1個食べているからね!

『今日はもうないんだよ』 でも食欲は旺盛でしたね(^_^)

★おまけ★

パパは「静岡駅」で途中下車したあと 次には「掛川駅」でも下車したそうで

駅の北口 「新幹線」も停まる駅ですが こちらはシックな外観ですね~

ここから「掛川城」へ行ったのです

駅から歩いて数分で着くそうです でも「天守閣」は工事中で入れなかったとか(^^ゞ

その代わりに「御殿」へ入館したそうです 数多くの部屋を見学できるようになっていて

江戸時代の生活の様子がよく分かる展示がされているんです 入館料は300円

パパは「御城印」もいただきました

これも300円 「京都」までは まだまだですよ(^^ゞ

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする