愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

夜明け前のお祭り見学~諏訪神社例大祭①

2022年08月30日 05時15分07秒 | お出かけ

8月23日と26日 27日の3日間 藤沢片瀬にある「諏訪神社」のお祭りが

3年ぶりに開催されました\(^o^)/

27日の土曜日は お祭りのメイン行事を見に行きました!

そう家を出たのは まだ夜明け前の4時20分で辺りは暗い(^^ゞ

向かった場所は「江の島」近く

「キャバ号」は「湘南モノレール」の「湘南江の島駅」近くに駐車

「江ノ電」の「江ノ島駅」の前を通って行きます 始発前の電車が留置されていました

『そうだよ』 こうして始発前には電車が駅に留置されているのを初めて知りました(^^ゞ

ここから「すばな通り」を歩いて 国道134号線の「江の島入口」交差点手前で~

ちょうど「小田急」の「片瀬江ノ島駅」方向から 奇麗な提灯をたくさんつけた「山車」が!

提灯が鮮やかに輝いています! 太鼓や笛の音色に合わせて 練り歩いていました(^_^)

「山車」の周りには その町内の人が一緒について歩いていますね(^_^)

「山車」は何台もありました 複数の町内の「山車」が練り歩いていました

『そうだね』 みなさん 3年ぶりのお祭りなので 待ちに待ったという感じでした(^_^)

「山車」は 国道をくぐる地下道を通り反対側へ出て行きます

『「山車」っていうんだよ』 「まる」と「りん」は 怖がったりしませんね(^^ゞ

「山車」は 砂浜までは降りることができないので この歩道にみんな勢ぞろいしていました

もうすぐ日の出の時間ですが メインの行事は5時に始まるとのことですが。。。

『久しぶりに来たね』 まだ海水浴場が開く前なので 人はほとんどいない

『さあ何があるかはお楽しみだよ 後で散歩するけどね』

まだ少し始まるまで時間があるので こうして楽しむ「りん」(^^ゞ

『そうだね』 この日の日の出時間は5時11分でした

そう 歩道のあたりは「山車」も集まっていて 人もたくさんいました

『実はね 〇〇〇が来るよ!』

「山車」のあとに続いていた 「〇〇〇」が砂浜へ降りてきましたよ!

この続きは明日に(^_^)

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする