macaronのひとりごと

日々のこといろいろ、気ままにつぶやいています。

おいしかった。

2005年02月28日 21時34分56秒 | 日々のこと、あれこれ。
はなちゃんとはなちゃんママがいらして、あけぼのの「もちどら」をくださいました。
「もちどら」という名前から てっきりギュウヒの入ったどらやきかと思い、それにしては小振りだなー(直径7センチくらい)と思いながらおやつに頂きました。
そうしたら、ギュウヒ入りではなくて、皮の部分がもちもちしていて あんこも粒あんで美味しい!
普通のカステラっぽい皮より美味しいかもー。
と、夕飯後にまたいただいちゃいました、、、、。ごちそうさま。
どらやきは自分ではあまり買いませんが、唯一、生協で冷凍で売っているのはたまに買ってストックしておきます。
これは、あんことホイップクリームが挟まっていて 解凍して食べると美味しいんですー。あんことクリームの組み合わせ、好きかも。
タピオカのココナッツクリームとあんこが入ったスイーツとかも好きです。でも今は寒くて食べる気にならないので、早く暖かくならないかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縫い目。

2005年02月27日 22時02分25秒 | 日々のこと、あれこれ。
仕事前にミシンを解体し、埃取りとオイル差し。
仕事のパートナー、ミシン様々なので、たまにこうやってかわいがってあげるのです。
文句を言わず、働いて貰うために、、、、、。
それにしても、どこからこんなに埃が出てくるのか、、、?
ミシン掛けに勤しんでいたら、お客様が、、。
姿が見えないので、ミシンを動かしたままふと見ると、ちいさい女の子が、、、。
「あらっ?一人かしら、、、?」と思った瞬間、指を縫う。
と、いっても皮一枚程度だったので、たいして痛くもなく、血が出る訳でもなく、、、、。
その子も外にお父様がいらして、買い物をされて楽しそうに帰って行かれたので良かったんですけど、、、。
ただ、痛かったのは、その後でした、、。
お風呂に入って、髪を洗っていたら その縫い目に髪の毛が一本すぅ~っと、、、、。(想像してください、、。拷問です。これ。)
これは、ちょーーーーーっと痛かった。
ま、その後、全然平気なんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼの。

2005年02月26日 20時10分34秒 | 日々のこと、あれこれ。
さやかがしばらく実家で仕事だというので、植木達を預かることに。
直接受け取れず、仕事から帰ってきたら玄関先に置いてありました。
紙袋から出してあげていると、中からかわいいコンビーフの缶に植わっているハーブが、、、、、。
しかもその根元には、小さなひつじさんが、、、、、。
かわいい、、、。
前に、このひつじは同じのを貰っていたのですが、うちでは羊のものを集めたひつじさんコーナー(ちなみにはりねずみさんコーナーもある)に置いて飾っているだけでした。
う~ん、、、、、さすがだ、、、、。
かわいいセンスに脱帽。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運のイーゲル。

2005年02月25日 21時43分52秒 | 日々のこと、あれこれ。
先日、きょうこさんから頂いた「幸運のイーゲル」を持って帰ってきました。
チョコで出来たはりねずみ。
説明には、「イーゲルはドイツ語ではりねずみの意味。森の中でハリネズミに出会うと、幸福が訪れる、とされています。」とのこと。
きょうこさんは、いつもハリネズミグッズを見つけては、ちょこちょこと届けてくださるのです。感謝。
可愛くて食べられません、、、、、、。
ユーハイムのものでしたので、まだ売っているかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ作り。

2005年02月24日 20時54分40秒 | 日々のこと、あれこれ。
朝のうちに仕事を済ませ、お昼に公園のペパカフェフォレストで友人と待ち合わせ、ランチ。
飼い犬のクラッチ(パグ)も一緒に。
ブーブー言っていて、カロとはまったく違う、、、、。
犬もそれぞれ違うんだなー、と改めて、、、、。
昼間のうちは、まだ暖かかったので気持ちの良い一時。
夕方から、友人のイラストレーターに頼まれ、ケーキ作りを一緒に。
なかなかゆっくり出来ない作業をももかに付き合ってやってくれ感謝。
その空きに、夕飯準備。
女ばかりなので、一足早い御雛祭り、という事でメニューは
3色ご飯(そぼろ、でんぶ、卵)、さばのみりん干し、ウドの梅マヨネーズ和え、エビ団子とごぼう、ネギ、水菜のみそ汁。
焼き上がりまで、ゆっくり食べる。しあわせ、、、、、。
作ったケーキはシンプルな蜂蜜ケーキだったのですが、焼き上がりに蜂蜜のいい香りがして、久しぶりに素材の生きているケーキを食べた気がします。
(あ、焼きたてを「おなかいっぱーい。」とかいいながらも頂きました。)
お土産に、かわいい御雛ケーキも貰ったので、コレは次回ご紹介しますね。
本当に、久しぶりにのんびり過ごせた良い一日でした、、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする