三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

株式会社 丸三。

2014年10月31日 22時43分44秒 | 営業日誌

テルです!!

今月が終わり、

いよいよ11月がスタートします。

新社名は

株式会社 丸三

です。

自分が決めて何人かに聞きました。

丸三はどうしても残したくて。

ちょーアナログな社長から本気で

ローマ字どうや?言われてウケたが😆

先代から続いた丸三スレートを、

もっと強く大きくしていきます。

そして

11月6日には

代表取締役に就任します。

正直、あんまりこだわりはないが。

ただ6日は大切にしておりまして。


長男ヒロキが生まれたその日。

以前のブログに書きましたが、

いつか会社に来るなら、共に働くなら

その時に初めて自分の気持ちを彼に

伝えたいです。

自分のやりたいことがあればそれを

目指してほしいし、コトミやハルキが

来てくれるのもありがたい。

例え三人全員が来なくても

しっかり会社や社員を守れる人を育て

その人に任すのが一つの大切な選択肢。


それだけ経営にとって

後継者は非常に重要なのです。



働く社員は先を見ます。

この先どうなるんやろ…

経営者が60,70歳になっても

後継者が不明確なら

安心して社員が働けますか?


「よく帰ってきてくれたな!」


社長の言葉。心に残っています。


自分は前会社の数字や一番になった

資料と手紙を添えて社長に送りました。


「帰ります。会社を良くします。」と。

正直、母には大反対されまして。

そりゃー東証1部上場企業で26歳で

役職もらって年収、

軽く1000万円を超えてましたから

(ノ∀\*)キャ

丸三の経営状態もあまり良くなくて。

その時、事務員で働いていた

今でも大切なマルちゃんですら

「テル君、ほんま帰ってくるん、

もったいない思うよ…」


自分の気持ちは一つ。帰ってきました。

7月1日から現場へ。

哲さんからも

「暑い日が終わってから来たら!」

言われましたが、一番苦しい経験を

すれば後が楽なので。

皆と汗をかきたかったので。


フラフラしながら仕方なく会社が

自営してるから家に帰った経営者と

何人かお会いしましたが、

自分はその人達と気持ちが違うので。


会社をここまで思えるのも自分だけ、

ここまで変えれたのも自分だから。


それだけの覚悟があるから。

まーそりゃーうっとおしかった

思いますよ、テルヒロさん。

嫌われる覚悟でやりましたから。

そうしなければ丸三に後はない

と、本気で思いましたから。

そして今があります。

 

夕方からは毎月行う

当社月一会議。

今月の施工写真や改善点など

話し合いをしていきます。

もちろん文章を読んで

それぞれの感想も。

職人は現場だけではなく、

読んで考え意見を述べることで

人として成長してもらいたいのです。

 

その後はお楽しみの…

鳥兄弟。

丸三中心の職人で

新専務と常務になる

哲さん。ニッキさん。➕

変態党首西川くん。

美味しいお酒を

たくさん飲んできました( ´∀`)bグッ

くっそ楽しかったです(*´σー`)エヘヘ

今働く社員その家族を大切に

全力かつ愚直に仕事と向き合い、

丸三を盛り上げていきます!!!

 

最後にもう一度、忘れないように…

 

お岩作(*^_^*)

どうぞ末永く宜しくお願いします。

また明日☆☆☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたいこと、いっぱいありまして。

2014年10月30日 19時46分31秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま全丸三職人が

無事に帰社しました(^◇^)

(高橋&みーまんは

引き続き小豆島に泊まりで

大人の階段を登り中♡)


今日は朝から





屋島西町葺き替え現場。


久し振りに娘さんとご対面(*^_^*)


「竹内君、やっと会えたわ!

ほんま寂しかったで!!」


元気な娘さんでして。


「竹内君、聞いて!!猿が…」


昨日おばあちゃんから聞いたので

内容知っているので

すまん、奥さん。すぐ旅立って


( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!


次の現場はですな、













横谷板金交換。すぐ会社近くの。


「これで安心ね!!!」

笑顔の奥さん。これからも

どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)


そして次の現場、





三木町新築現場。


哲さん&中村君、

続けていい仕事を宜しく頼むね(*^^)v


最後は





香川町漆喰工事。


さっつー。笑顔の筋肉久保( ´∀`)bグッ

丁寧に漆喰を塗っておりまする。


現場の合間には

お施主さん宅に請求書を届けたり、

葺き替え御縁を頂いている

三木町お施主さん宅では

施工日打ち合わせ。11/6日。

とても大切な日となるので、

また葺き替えが始まったら

ブログに書きます。


あーいっぱいやりたいことあるな。

昨晩も事務所で一人、

自分のやりたいことを

長期&中期&短期と書いて

実現するまでにどうするか


自分自身に意識付けしていました。

そうそう、皆さん。

目標があるなら紙に書き出して

期間を区分してみて下さい!!



前会社では

自分は大阪&神戸&和歌山で

・入社1年で「レガシィ・シルバー」

現金で買う!!

・二年で主任

・三年で課長

・五年で支店長になる時に

出来たら妻を見つけて実家に帰る!!

と書き出しまして。


すべて実現させましたな(*´σー`)エヘヘ


その目標を達成するために

月ごと、そして一日一日が大切。

具体的に数字などを

落とし込むことが重要でして。



課長で一番になって報奨旅行で

グアム旅行を母にプレゼントする!


実現して海外旅行が大好きな

おかん&アネキに

旅行をプレゼントしましたな。


書くだけは簡単でして。


あとは自分の努力次第。

そこで絶対に言い訳作ったらいかんよ。



今度、丸三5人衆に

どんな感じで毎日生きてるか

聞いてみたいな(*・∀・*)アハッ


ただいま大忙しですが、

来年2月3月は落ち込むでしょう。

忙しいからといって

利益が上がるわけではなく。


「丸三さん、

いつも忙しくて儲けてるな!!」

よく言われますが、案外

利益は思うように出てないんですよ

( ・`ω・´)


元請さんも新築現場が固まり、

段取りがスムーズにいかなくなったり

その分、後戻り作業が増えたり。


いかに効率よく仕事をしていくか。

そのためには自分の

適切な指示であったり段取りが大切。

それを職人が行動することが大切。


小さなこともコツコツと継続。


この時も短期&中期&長期ですよ!!


自分が丸三に入社した時は

使用した丸三軽トラは作業したまま

ゴミも分別せずにすべてコンテナ。


朝に出社してから前日に出たゴミを

降ろすことから始まりまして。


出社時間も出勤状態も…

それは酷かったですな。


今は当然のことにやってることも

みんなの意識次第で大きく

改善することができまする。


だって今いる職人は

いい人ばかりですもの(*/∀\*)イヤン


赤字も黒字に変わり、今があります。


やりたいことがたくさんある。


みんなの力で必ず実現します。


…タイムカード押し忘れみたいな

しょーもないこと

何度も言わせんな、俺に( *゜∀゜)・;'.、ブッ

次にしたら…

観音寺瓦研修、マジ留守番♡


たった一度の人生。

すぐにおじちゃんおばちゃん

おじいちゃんおばあちゃんになるで

自分が。

輝いて散りましょうぞ(`・ω・´)ノヨロシク


ではまた明日☆★☆































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿。

2014年10月29日 15時08分04秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は小豆島にベテラン職人

ユキさん&みぞぶっさんを派遣。


高橋&大人の階段を登りきっただろう

ツルツル肌ゲイの四人で

瓦上げしよりまする。

写真は





屋島西町葺き替え現場。

多忙な為に上迫さん一人で施工中。


風邪気味の上迫さんですが

「常務、ここの仕舞…」

やっぱり風邪をひいても上迫さんなので

長い話はカットな( *゜∀゜)・;'.、ブッ


上から眺めていると…



おばあちゃんが犬の散歩中でして。






わんちゃん。

とっても可愛いでしょ(*^_^*)

特技は人のオマタ嗅ぎ

( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!


ちなみに奥に写るナスを

山からいきなり降りてきたが食べて

とっても迷惑と言っていました。



いきなり事務所に来るし

どことなく顔も似ているし…


だれ、その猿は田中さん言ったの?

餌付けしているさっつー?

田中さんはゴリラ♡


(田中さんはおじいちゃんの時から

お世話になっている信頼できる

大切な人です。フォローです。)


一人楽しんだところで

明日から横谷板金工事に入る

木太町お施主さん宅を訪問してきます!


また明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に屋根を眺めて。

2014年10月28日 16時30分11秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も天気が良く

とっても気持ちがいいですな(^◇^)


…くっそ忙しいです、はい。



本当に有難いことです。

そこで仲間に力をお借りしまして。


施工に協力してもらっている

讃岐製鬼の森社長

高尾工業の高尾社長

琴平瓦建材の森社長

三州瓦センター綱井さん

コロニアル藤井さん

ありがとうございます。


そしてただいま確認した

昨日から始まった







屋島西町葺き替え現場。


コンパネ&ルーフィング張り後、

瓦上げ&施工となります。


顔を出したら必ず

おばあちゃんと屋根を眺めます。



「おばあちゃん、外行って

一緒に屋根を見ようよ!」


「ほんまよく働いてくれるわ!!」

笑顔のおばあちゃん。

樋も受金が傷んでいるので話をすると


「竹内さんに任せているから

ええようにして!」


綺麗に生まれ変わった屋根を

おばあちゃん&娘さんと

一緒に眺めるのを楽しみに

17時の接客も頑張ってきます(*^_^*)



…さっつーからも

「大変な現場なんですが、

徳島にお客さんは住んでいますが

栗林の旧家屋根工事について電話が!」


逆だったら大変だけど、

しっかりと対応しまする。


それでは現場へ向かいます、

また明日☆★☆








昨日無事に完了した先輩宅(*^^)v

佐々木さん、

また飲みに行きましょう!!!

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も笑って帰ってきました!

2014年10月27日 23時56分36秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま楽しい飲み会から

戻ってきたところです(*^_^*)

ええ。いつもの鳥兄弟。

ちなみに月末にも当社月一会議後に

みんなと鳥兄弟へ行くので、予約済み♡


お相手は普段はくっそ真面目な



ハウスメーカー監督の伊藤さん。

同級生でもありますが。

飲み中でもメールの確認。


ただ自分と飲んだら



必ずこんな感じで笑いまくります

( ´∀`)bグッ 彼は酒を飲めませんが。


(「西川くん、ラーメンはラオウ!」)

肩の荷を降ろし、

バカになることは

とっても大切でして。

真面目は大切だけど、

真面目過ぎても疲れる一方でして。



適度な息抜きは必要で、

仕事のON OFFを使い分けましょう

(^◇^)



テルヒロさんは常にOFF( *゜∀゜)・;'.、ブッ



仕事中でも働く仲間に一言

冗談を言える関係であっても良いと。


軍隊みたいにさせる仕事は古いっしょ。

仲間を信じ、信じられることによって

成長するのだと思います。


自分も仲間も会社も。



ただその環境が甘えになるなら

厳しくしなければなりません。

したくないが。ほんとパワー使うし。


信じる仲間に裏切られることがあれば

自分の見る目がないだけでしょう。


その時怒るなら、

いっぱいの愛情を持って。

中途半端な優しさ&厳しさはいらん。

思いっきり怒ることが大切でして。


とにかく仕事も遊びも全力で

毎日いっぱい笑っていきたい、

テルヒロさんは。これ本音。

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \


伊藤さん。

また二人で飲んで語りましょうぞ。


それではまた明日★☆★














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川県はとってもいいところ。

2014年10月27日 12時26分53秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も天気が気持ちいい(*^_^*)

それだけで幸せになりますな。

もう一つ幸せなこと。

朝から筋肉久保との熱い握手。

おめでとう!!!!!


嬉しいまま接客へ入り、

補修工事や葺き直しでの御縁を

お施主さんと結ぶことが続きました!!


写真はただいま現場確認しました







屋島西町お施主さん宅。

奥さん&娘さん。

長いことお待たせしました<m(__)m>


そして昼時間で本日ブログ。

昨日の休みに家族で行ったところ…





屋島&水族館。

初屋島です、愛息ハル君(*^^)v

天気がとっても良く、

ドライブ最高でしたよ!!


新屋島水族館での写真。







(タッチプールでも

ナマコからヒトデまで喜んで触ります、

愛娘コトちゃんは(^◇^))


何か知ってます?





マナティ。




ハル君に近づいて来ましたが…






ガラスにぶつかって

顔がペチャンコ( *゜∀゜)・;'.、ブッ





ちなみに食事は野菜!!

白菜、人参食べております、海中で。


そして楽しみにしていた





イルカ。

こんなに近くで見れて

触れることができるんですよ!!


しかも



スケルトンボートに乗れまして。

これがすっごく楽しくて\(^o^)/

(さっつー、コトちゃんも

アッカンベーしてるよ( ´∀`)bグッ)


ライフジャケット&専用靴下を履いて…















すごいでしょ!!!

感動しまくり。








餌もあげることができますよ!!


二人の子供達も大喜び(*´∀`*)

(身長制限があるので、

ハル君はもう少し大きくなったらね!)


そして無理やり

ハロイン衣装にさせられた

アシカたちを見て…




さっつ…また偶然やぞ。

昨日のさっつーブログにある…







有馬さん&familyと

( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!




メガネで気付いたテルヒロさん。

すかさず「有馬さん!!!」

声をかけまして(*´σー`)エヘヘ


土曜にさっつーとも会っているとは。


トトロもそうやし、

偶然が必然に思う時があるわ、ほんま。


昨日のさっつーブログを見て

一人ビックリしておりました

( ノ゜д゜)ノオオォ!!


そして別れてから



双眼鏡で景色を眺めまして。


屋島の〆はやっぱり









瓦投げでしょ。


お兄ちゃん、カッコつけて

投げたわりには

全然飛んでないでちゅよ。



そして夕飯には

以前にさっつーブログにも登場した





わら家。





僕が生まれた香川県は

楽しいとこいっぱいあるし

食べもの、

とっても美味しいでちゅ。



ご満悦ハル君。

これからもいっぱい

思い出を作っていこうな。


それでは今日から始まった

先輩宅現場へ行ってきます!!!

また明日☆★☆



































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!ひろたんヽ(・∀・)ノ

2014年10月26日 19時59分52秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま家族と思いっきり遊んで

戻ってきたところです(^◇^)

そのことは明日書かせてもらいますが、

今日の四国新聞にですね…






愛息ひろたんが載りました

( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!



夏にカブトムシの絵を描いたんですが、

一人で一生懸命に書いていたのを

覚えておりまする。

「学校に貼ってないんよ、僕のだけ…」

寂しそうに言ってたひろたん。





見事、金賞を受賞してたんだね


完全にマコの血ですな、コレは。

運動神経と絵力は一番らしい、学校で。

勉強は…

テルヒロさんの子( *゜∀゜)・;'.、ブッ


ただエッチなことは

お父さんに何でも聞きなはれ(ノ∀\*)キャ





お兄ちゃん、一番でちたね!!!

本当におめでとうございまちゅ。

小豆島で行われる授賞式には

家族で参加しまちゅからね。


…どうしようもない

照子デラックスは留守番でちゅが!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロポーズ( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!

2014年10月25日 23時37分33秒 | 営業日誌
テルです!!

今日はとっても大切な日。

筋肉久保にとって。

プロポーズの日ですがな(#^.^#)


そんな朝からMAXテンション久保に

何も知らない社長が


「小豆島の現場、高橋久保で行けんか?

急やが今日桟打だけでも…

日帰りより、ほんまは泊まりが…」


うん。久保無理な( *゜∀゜)・;'.、ブッ

(俺もいきなり無理じゃ!!!高橋)


まさかピンポイントで最も大切な日に。

恐ろしい人(`・д´・; )ゴクリ


自分が今日は絶対無理だと伝えると

変更前の火曜から「久保に…」

絶対社長は久保♡ 社長に直接言われて

引きつってた筋肉久保でしたが、

ニッキさんと無理のない現場に今日は

行かせましたよ、テルヒロさんは




福岡町お施主さん宅補修現場ですか、

気持ちよく奥さんがお金を支払って

くれましたm(__)m



そんな筋肉久保に同じ模様の

瓦コースター二枚を包んで渡し、

「彼女に渡してあげて!」

とっても喜んでいた筋肉久保。

彼と彼女にとって今日が

ステキな一日で終わりますように。


もしダメだったとしても…筋肉久保よ、

丸三アイドルさっつーおるよ。

彼女の心に予約入ってても

キャンセルできるかも(ノ∀\*)キャ


妄想ストライカー佐伯さんもおるよ。

居ない彼氏に今日いきなり会いに行く

言ってたな、昨日。あくまで妄想。


相手が誰になろうと

俺は心から応援するから

じっちゃんの名にかけて

(`・ω・´)シャキーン



そして夕方から仲の良い

間島の畳屋さん弟夫婦に送ってもらい、



ジャングルビアガーデン(*^_^*)

香南建設さんの懇親会でして。



川西専務&安西さんと(^◇^)

安西さん、

次は来年の福岡旅行で(*^^)v



業者会会長、関本さんを真ん中に!

ちなみに香南建設さん川西専務と

自分は…

同じ高校の同級生でして。

お互いの社長も同じ高校の同級生同士。


とってもすごい繋がりですな

( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!


「時期会長の竹内さんに

最後の締めを!」


一本締めでその場は

しっかり締めましたが…


自分は会長、

絶対しませんから( ´∀`)bグッ



こんなエッチでどうしようもない

テルヒロさんに声をかけてもらい

光栄ですが<m(__)m>

自分より年配者や

先輩方はたくさんいるし!


何よりテルヒロさんは

気楽に楽しく生きていきたいので、

お得意先の業者会等の役員を

ほとんど断らせてもらっていますm(__)m


お得意先の皆様、

エッチなテルヒロさんに任せたら

大変なことになりますよ(*´σー`)エヘヘ



帰りはタクシーで帰りましたが、

絶対ハロータクシー。

ハローさんのタクシーが

止まっていないため、

ダイスケ君に電話して待ちましたよ!


義理&人情を

とっても大切にしておりまする。



今日もいい一日でした(*^_^*)


それでは月曜日です☆★☆
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも飲み仲間(`・ω・´)ノヨロシク

2014年10月24日 23時02分32秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は朝から丸三軽トラに

二連梯子&収縮梯子を積み込んで

一人、屋根調査を行いまして。

まずはですね、



屋島西町お施主さん宅。

北面、霜で濡れておりまする。

この時期から屋根調査も

注意が必要となります。


二連梯子もかからんので、



収縮梯子。

とっても役に立ちますがな( ´∀`)bグッ

瓦を二枚ほどはぐって梯子をかけて。



大屋根葺き直しの提案(^◇^)


それから



福岡町お施主さん宅。

明日から工事に入るこの屋根は

一部葺き直し、冊子&庇回りの

コーキング打ちとなります。

奥さんに挨拶を終わらせて…





中央町屋根調査。

見ての通り、とっても古い瓦。

緑もいっぱい。

だれも住んでいない空家で

大家さんに解体を提案。

「私もそうも思います!」

奥さんもご納得(*^^)v


そして高速を飛ばして

昨日同様、向かった先は…







さぬき市太陽光設置現場。

ニッキさんを頭に

ナベ氏&筋肉久保が施工中。

昨日の現場様子で、

金具を取り付けて

はめ込む瓦を擦り合わせています。


若い二人に、より成長して

中心になってもらいたく

思っておりまして。


ニッキさんと打ち合わせし、

図面も追加で2部コピーして

二人がそれぞれの面を施工。


その様子が見たく今日も。







無事に完成しました(^◇^)



そして急いで帰社して

高松信用金庫さん→会計士さんと

19時まで事務所で打ち合わせ。


19時半から今まで、昨日に引き続いて

鳥兄弟で飲み会(*´σー`)エヘヘ

今回は…




ニッキさん&佐伯さん。

これまたすっごい楽しかったですが。

(私、梅干しなんです!!爆笑)


ただ今回は佐伯さんにマジ話♡



かなりキツイこと伝えたが。

あんま写真ではわからんが

( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!


自分の悪いとこに気付くなら

自分の成長が出来るチャンス。

いつまでも応援しよりまする。

成長した佐伯さんを見せつけましょう。


最後に一言。


いつまでも飲み仲間な。


では今から明日の段取り、

気合で頑張りまする。


ほなさいなら☆★☆






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も楽しかった(*・∀・*)アハッ

2014年10月23日 23時26分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま楽しい時間を過ごし、

戻ってきたところでして。


本日も鳥兄弟(^◇^)メンバーは



中西市議会議員&小中高同級生の

ハロータクシー二代目ダイスケ君と。


(中西議員は同級生お兄さん(*^_^*))


とっても楽しく

バンバン酒を飲みまくり。


いろんな飲み会をしますが、

この三人で飲む時は

経営&政治&経済について

真剣に話をします。


今回は自分が考え思っている

外国人就労や保険労務関係、

他社タクシーの運営の違いについて。


お酒をかなり飲みまくりますが、

正直三人とも頭はクールです。


この飲み会はエッチ1割&仕事9割の

テルヒロさんモードですよ。


自分は仕事終わりの作業着。

丸三職人が帰社してから

会計士の田中夫妻が事務所に来て

今後の打ち合わせ。

そのまま飲み会でして(*^^)v

明日も夕方から打ち合わせです。


ちなみに仕事が終わってからの

今週~来週のテルヒロさんですが…



月曜は友達の結婚についての相談→

火曜は中庭住宅さん会議→

水曜は家族で屋島第一健康ランド

二時間コース→

本日は飲み会→

明日はニッキさん&佐伯さんと

真面目に飲み会→

土曜日は工務店さん懇親会→

日曜は家族との時間→

月曜は監督いとおっちと飲み会→

月末は会議後、丸三飲み会→

合間でさっつー&仲間と飲み会。



…だれ、常務は暇ですか言ったの?

幸せさっつー?

暇な時間は俺にはねー

時間がもったいねー( *゜∀゜)・;'.、ブッ


人との繋がりは本当に大切。

一生懸命に仕事をし、

思いっきり遊ぶ。

バカになって、時には真剣に。

そしていつまでも何より

家族との時間を大切に。

仲間との時間も。


これがテルヒロさん。

ちょーエッチですが( ・`ω・´)



それでは今から明日の段取り&

大工さんから頼まれた見積書&

洗濯をして日は変わりますが…



愛息ひろたん&愛娘コトちゃんと

寝ます(*´σー`)エヘヘ


写真はまだひろたんが幼稚園&

ことちゃんが幼稚園前。

マコが今日LINEで送ってきまして。


竹内家はひろたん&ことちゃんと

自分の三人で就寝。

マコ&ハル君で就寝。

寝ている二人を見て成長を喜び、

今日は寝ようと思います(*´∀`*)


それと久しぶりに幼馴染の

愛ちゃんと連絡を取りまして。

福岡に嫁いでおりますが。


ちなみにテルヒロさんには

女性で4人の親友がおりまする。

(マコにも全員紹介しております☆)



愛ちゃんは冬に帰ってくるので

おじちゃんおばちゃんが経営する

小料理店で飲みまくります(*^^)v


最後に大切な徹&トモ&ユウ、

11月に神戸で会うの

心から楽しみにしています( ´∀`)bグッ


それと家庭教師をしていた時の

教え子の典子ちゃん。

ほんとの妹のように大切ですが、

11月に典子ちゃん&石田家と会えるのを

心から楽しみにしております(*^_^*)


それではまた明日★☆★
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする