三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

淡路島が好き過ぎて😆

2020年11月30日 20時47分00秒 | 営業日誌
テルです!!

休み明けの今日。

丸三職人全員で

それぞれ現場を進めていきました(・∀・)

本日ブログは昨日休み。


昨日の日曜。

朝から気持ちのいいドライブ日和😄

先週ゆっくり

遊べなかった大好きな場所へ!!!

片道ノーストップ1時間40分。

コトちゃん&ハル君と向かった先は…



































淡路島国営明石海峡公園😄


その名の通りに淡路島にある、

巨大な遊具がある公園で

子供達が何度もお世話になっています笑

とにかく淡路島が好き過ぎる自分。

本気で淡路島へ移住しようかしら😆


先ずは期間中に

無料で何度も遊べる巨大迷路へ。

これがまた難しく、

子供達と張り合いながら脱出w

迷路から出たのが、

お父さんが一番最後だったことは内緒🤫


巨大過ぎる大型遊具では、

とにかく鬼ごっこが始まります。

鬼のお父さんは辛抱する時間よ笑

淡路島は曇り空で風が冷たかったので、

汗かいてちょうど良かったです😆

だんだん雲が外れて太陽が出て。


いっぱい走ってお腹が減れば…
























キッチンカーあります😄


公園で食べると気持ちいいです。

近ければ弁当を持ってくるのも☺️

竹内家では肉まんがおっぱいになります😆


お腹も満たされて…















サッカー&キャッチボール(*^▽^*)


広い公園でのびのびと。

本当に気持ちがよく、

家族でリフレッシュできます。

再びハル君と自分で巨大迷路へ!!!

待ってたコトちゃんが写真を☺️


とにかく体いっぱい、

思いっきり遊べる淡路島を代表する

公園の一つになります。


淡路島国営明石海峡公園。

素晴らしい公園ですので、是非😄


それからいつものコース。

汗をかくので日帰り入浴へ!!!

公園から車で10分。

持参したお風呂セット&下着を携えて…















美湯松帆の郷。


北淡にある、

これまたオススメな日帰り入浴施設。

景色が素晴らしくて。



明石大橋を眺めながら

露天風呂へ入る至福の時間ε-(´∀` )

人気なので人がいっぱい。

露天風呂の写真はHPからお借りして😄

サウナに水風呂もあって大満足です。

素晴らしい温泉なので是非(*^▽^*)


綺麗さっぱりになり、

次は高速乗って夕飯。

これまた度々登場します…











津田の松原SA!!!


3人とも毎回食べるのが、鰤の漬け丼。

これが美味い😋

しっぽくうどん共に、

ペロリと全員で平らげました(*´∀`*)


お腹も満たされて、無事に帰宅。最後は…







愛猫みーちゃんに癒されて。


もう、たまらん。可愛過ぎる😆

とっても楽しかった休日でした。

子供達の笑顔が自分の力に。

そして淡路島、最高☺️


次の休みを楽しみに、それまで

仕事モードで全力で頑張っていきます!!







また明日☆★☆

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葺き替え後は愛猫みーちゃん。すき焼きあるよ😄

2020年11月28日 19時46分00秒 | 営業日誌
テルです!!

先ずば忙しかった一週間が、

無事に終わって一安心( ´ ▽ ` )ノ

屋根業者は毎年、

今から年末までが特に忙しくなります。

屋根を綺麗にして年を越したい。

そう思われるお施主さんが多いからです😄

それが「葺き替え」工事となります。


昨日無事に完工した…











































六条町葺き替え現場。


既存スレートは30年以上が経っており、

数カ所で雨漏りが発生しています。

祝日明けの火曜から、

総勢8人の丸三職人で既存スレートを撤去。

下地コンパネ総張りからルーフィング。

谷板金は全て新しく交換。

続けて荷揚げと一日で終わらせてd( ̄  ̄)


それから新しく葺く屋根材は

ルーガ・雅。

軽くて強くて美しい屋根材です。

「耐震工法」となり、

これで雨漏りや地震に強い屋根へを

生まれ変わりました( ̄^ ̄)ゞ


綺麗な屋根に

とても喜んでくれたおばあちゃん😊

昨夕に事務員山下さんが

当社カレンダー&請求書を届けてくれて。

気持ち良く集金させてもらいます。

御縁を頂き、ありがとうございました。

そして最後まで気持ちを込めて施工した、

二宮常務&近石君。

ありがとう☺️ご苦労様でした。


屋根を新しく綺麗に、

また風水災害や

地震に強い屋根にしたいなら

丸三までお願いします(*^▽^*)


来週もバタバタしますが、

仕事があることに感謝して

全員で頑張っていきます!!!!!


最後に今日の愛猫みーちゃん。







癒されます(*´∀`*)


触れば伸び伸び。

…専用クッションから既にはみ出てます笑

日々成長しているみーちゃんでした☺️

それでは一週間お疲れ様でした。

月曜日です☆★☆



おまけ。


今日の昼食。







3世代で(*´∀`*)


ほっともっとのすき焼き弁当。

寒い時には特に美味しいです😊

久しぶりに孫の

長男ヒロ君と食べて嬉しそうだった、

会長のおじいちゃんでした(*^▽^*)

ではでは☆★☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな施工にさぬきうどんに差し入れ☺️

2020年11月27日 20時16分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も朝から全丸三職人が

新築現場に葺き替え現場に太陽光設置と、

それぞれの現場を進めていきました😊


昨日は「葺き直し」工事を伝えましたが、

本日は…



















「カバー工法」。


無事に完工した香川町の団地屋根で、

傷んだ既存屋根材に粘着ルーフィング。

その上からシングル葺き。

撤去費用もかからず、

工期も短縮できる施工の為に

非常に多い工事となります。

二宮常務と渡部主任で一日完工d( ̄  ̄)


新しく全ての屋根材を交換する

葺き替えに始まり、

既存屋根材を再度利用する

葺き直しや、

既存屋根材の上から新しい屋根材を葺く

カバー工法など

施工方法は様々です。


お施主さん宅に一番合った

屋根材&施工方法を。

御用命は丸三までお願いします(*^▽^*)


ちなみにカバー工法は人気で、

来週末もまた別団地でカバー工法あり。

瓦センター奥さん、

材料手配&搬入を宜しくお願いします😄


最後に美味しいうどんと言えば…







大木戸(=´∀`)人(´∀`=)

牟礼町にあるうどん店で、

とにかくモチモチで美味い😋

おでんも美味しく、

うどんはいつも三玉😆

めちゃくちゃ美味しいので是非。


それと…









同業者で仲間から😄


今朝近くで

葺き替えに入っている同業者から、

お菓子の差し入れあり。

先程、家族の胃袋へ😆

自分はお返しに

缶コーヒー&カフェオレよ♡

厳しい建築業界屋根業界。

仲間との助け合いが不可欠となります。

岩里君!!ありがとね(*^▽^*)


それではまた明日☆★☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葺き直し現場の後は、焼肉😄

2020年11月26日 19時22分00秒 | 営業日誌
テルです!!

忙しかった一日も無事に終わりました。

順調に進んでいる

六条町葺き替え現場も、

明日には完工しますd( ̄  ̄)


葺き替え現場が多い中で、

これまた多い工事が葺き直し。


無事に完工した…




















&























三谷町既存瓦葺き直し工事。


既存スレート屋根は30年経ち、

下地の防水ルーフィングもボロボロです。

しかもこのご主人さん宅は

1ヶ月前に屋根を塗装していました。

それから雨漏りが酷くなったとのこと。

塗装前なら葺き替えを提案しましたが、

塗ったばかりでもったいない。


今回は既存スレートを再利用する、

葺き直し提案。

下地はアスファルトルーフィングから

防水性が高い、ゴムアスルーフィングに。

塗装後なので瓦が引っ付いており、

取り外すだけで大変😭

切妻屋根で、半面ずつ分けて工事に。

1日目は松原専務&河端さん&渡部主任で。

2日目は松原専務&河端さん&近石君で。

全員が気持ちを込めて施工し、

これで雨漏りは無くなりましたd( ̄  ̄)


また同じく無事に完工した…











三木町雨漏り工事。


この現場は大工さんの知り合い宅で、

塗装することが決まっています。

ただ雨漏り箇所のスレートは、

多数割れが目立っている悪い屋根状態。

その面の既存スレートは撤去し、

新たに取り置きしていた

スレートで葺き直し。

もちろん下地は

ゴムアスルーフィングで新しく😊


葺き直し工事も丸三まで

宜しくお願いします(*^▽^*)


最後にただいま…
















焼肉中(=´∀`)人(´∀`=)


「お父さん、焼肉したい!」。

次男坊ハルくんからのリクエストあり。

お兄ちゃんも今日で試験が終わったので。

半額肉や割引肉が盛り沢山よ♡


野菜でお肉を巻いたり、

溶き卵につけたり。

いろんな食べ方ができるのが焼肉😆

子供達が喜んでくれるので良かった☺️


それではまた明日☆★☆





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい屋根に生まれ変わって。

2020年11月25日 19時12分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま葺き替え現場が順調な丸三。

毎年ですが年末までに、

屋根を美しくしたいお施主さんが

とても多いです😄


先週土曜に

残業してしっかりと完工させた…















































三豊市和形陶器瓦葺き替え現場。


既存日本瓦下にはたくさんの土があり、

地震の時には一気に崩れる屋根状態。

既存瓦&土を全て取り除き、

下地の悪い箇所は直してから

12mmコンパネの総張り。


ルーフィング&水抜き桟木後に

新しく葺く瓦は、

「三州陶器防災和形瓦」。

色落ちせずに綺麗な光沢があるのが特徴😊

色はプレミアムカラーの「美銀」。

日本瓦に近い色となります。


また樹脂垂木やシルガードを使用し、

パッキン付きステンレスビス留め。

これで安心な屋根に生まれ変わりました☺️


全ての工事を一切の外注をせずに、

丸三職人が気持ちを込めて施工した屋根。

二宮常務&河端さん&近石君。

お疲れ様でした。

また急遽日本瓦から

陶器瓦へ変更になりましたが、

しっかりと対応してくれた

綱井さんの奥さん。ありがとね(*^▽^*)


引き続きお施主さんが喜んでくれるよう、

全員で助け合って現場を進めていきます!


最後に自分と同じく3代目が経営する…







手打ちうどん善や。


新田町にあるお店で、

昼時は駐車場がいっぱいになります。

モチモチ麺が特徴と、

天ぷらは全て揚げたてです😄

おでんも美味しいので是非。 


それと今日は当社支払い日。

朝から事務員さっつー&

山下さん&自分で、手分けして対応😊

協力業者のみんな。

今月もありがとうございました(*^▽^*)

それではまた明日☆★☆



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしいホテルに素晴らしい映画に。

2020年11月24日 20時38分00秒 | 営業日誌
テルです!!

天気のいい朝🌞

今日から新たに六条町で

新規の葺き替え現場がスタート(・∀・)

現場を前に進めていきました。

ブログは昨日の祝日休み。


昨日ブログにあるように、

コトちゃん&ハルくんで

ひらパー&淡路島SAを満喫してから

宿泊先へ。向かった先は…








































ホテルニューアワジプラザ淡路島😄


一度泊まりたかったホテルで、

予定通り19時チェックイン。

今回は夕食が付かない

朝食付きプランでの予約だったので、

事前に布団を敷いてくれていました☺️

浴衣に着替え、すぐさま有名な温泉へ!!


まさかの貸し切りでしたが、

露天風呂&サウナ&水風呂と

自分が大好きなものばかり😆

目の前が海。最高。朝風呂が楽しみ。

湯上がり後はお茶の無料サービス。

これが美味い!!そしてありがたく。

…ナイトプールで、

パッシャパシャしたくなります笑

そして部屋に帰って子供達は熟睡💤

自分はビールを飲みながら一息ついて。

自分の大切な、息抜きの時間となります😊


そして昨日の翌朝。

新聞も無料で届けてくれて☺️

部屋からの景色を眺めながら読んで。

そして子供達が熟睡中に、一人朝風呂へ。




































もう最高過ぎる😆


これまたまさかの貸し切り笑

夜は暗くて景色が見れませんでしたが、

鳴門海峡に鳴門大橋が一望できます。

自家源泉の療養泉「南あわじ温泉」。

気持ち良過ぎますε-(´∀` )

旅行好き温泉好きの自分には、たまらん。


それから子供達を起こして着替え、

楽しみにしていた朝食へ!!!!!































もう幸せ過ぎる😭


朝食はハーフバイキングで、

和食か洋食か選べます。

外の景色を眺めながら。

全ての料理に大満足(*´∀`*)


極め付けはバルコニー。

一日中おりたい笑

それだけ眺望が素晴らしく感動しました。

チェックアウトも11時で、

それまでゆっくり時間を過ごせました☺️


これだけ素晴らしく

感動させてくれるホテルですが、

今回GoToトラベルの割引を使って

なんと!!3人で…

2万円(=´∀`)人(´∀`=)

こりゃ、また行くしかない笑

しかもGoToトラベル地域共通クーポンを

電子クーポンで選んだ自分。

電子クーポンならチェックインしなくても

15時から使用できるので、

昨日ブログにある淡路島SAでの夕食時に

5,000円分全て使用して、

無料で美味しい淡路島の食材を食べれました😄


ホテルニューアワジプラザ淡路島。

旅行好きの自分を感動させてくれた

素晴らしいホテルです。是非(*^▽^*)


いつもなら

大好きな淡路島で遊んで帰りますが、

そのままどこも寄らずに

片道1時間で帰宅。

14時10分から始まる…

















映画を見るために( ´ ▽ ` )ノ


試験勉強中のお兄ちゃんと一緒に、

宿題が残っているハルくんはお留守番。

マコにも旅行を誘ったのですが、

その日が趣味のギター練習日&

家でゴロゴロしたい彼女なので

やんわり断られていた自分😆

ただ映画は行きたいとのことだったので、

見たいコトちゃんも連れて3人で。

コロナ対策で席は飛ばし飛ばし。

後部座席のマコからタオルを渡されて。

…よく泣くので😆

前半から涙が止まらない。

マスクがえらいことに笑

むちゃくちゃ感動します。

本当にオススメな映画です。是非☺️


それから予約していた18時に

携帯ショップへ、ヒロ君と。

そして2人でそのまま…







CoCo壱カレーへ(・∀・)

ヒロ君はカレー好きで、

試験に勝つためにカツカレー😆

安定な美味しさです。

ちなみにマコ&コトちゃん&ハルくんは

自分が頼んでいた出前お寿司を

その時食べていました(*^▽^*)


とっても楽しくたくさんの、

素晴らしい思い出ができた連休でした。

次の休みはまた淡路島へ行こうかな。

大好きなので😆

その日を楽しみに

仕事モードで頑張っていきます!!!!!






また明日☆★☆

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらパー&淡路島で美味いもん☺️

2020年11月23日 20時37分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は「勤労感謝の日」。

現場も順調に進んでおり、

職人に感謝し、

昨日と合わせて連休に(・∀・)

その代わり土曜に丸三職人は

葺き替え現場に太陽光設置と、

しっかり終わらせて帰社しました😄

それでは昨日の休みブログ。


ちょうど長男ヒロ君が試験期間中。

コトちゃん&ハルくんを連れ出す計画を😉

朝一から高速乗って、

ノーストップ2時間半。

向かった先は…































ひらかたパーク(=´∀`)人(´∀`=)


コトちゃんの修学旅行が

地元香川県だったので、

少々遠出を計画していました。

本当はUSJでしたが、

まだまだ人が多いと思うので

次回の楽しみに😌

今回はひらかたパークへ!!!


11時前に着きましたが、

チケット売り場も人がまばらで

入場もスムーズに。

三連休でしたが、

やはりコロナの影響が大きく。

それでも

ひらかたパークの楽しみは変わらず、

めちゃくちゃ親子で楽しんで😄

今回は携帯の除菌スプレーを常に、

余計な会話はせず気を遣いながら😊


乗り物を楽しみ昼食後は…








































ヤッテミーナへ(*´∀`*)


巨大アスレチックで

人気がありますが、今回は人も少なくて。

なので遠慮せずに思いっきりに😆

遊園地内でしっかり運動ができるのは、

本当にありがたく思います☺️


それから再び…



















アトラクションを満喫d( ̄  ̄)


特に謎解きアドベンチャーの

アトラクションでは、全て正解すると

バッチが3人に一つもらえます😄

コトちゃんがそっとそのバッチを、

ハルくんの胸に付けてあげて。

優しいお姉ちゃん(*´∀`*)


今回は常にマスク&除菌をしながら、

また各アトラクション前に除菌スプレーに

保護シートに人数制限など、

徹底したコロナ対策がとられていた

ひらかたパーク。

何よりコトちゃんが

とても喜んでくれたので良かったです☺️


それから帰りの高速乗って、

向かった先は…















淡路島SA♪( ´▽`)


夕飯を食べる為に。

淡路島の特産品がいっぱい。

しらすにハモに玉ねぎに淡路牛。

めちゃくちゃ美味しかったです😄

観覧車があるSAで、

子供達は懐かしきタイタニック笑


そしてお腹を満たされた竹内家。

今日をせっかく休みにしたので、

淡路島で宿泊することに。

そのブログは明日ゆっくりと😊

とにかく子供達が楽しんでくれたので、

嬉しかったです(*^▽^*)


それでは明日の段取り。




また明日☆★☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達に挟まれて、おやすみ💤

2020年11月21日 19時38分00秒 | 営業日誌
テルです!!

忙しかった一週間が無事に終わりました😄

昨日ブログにあるように

三谷町お施主さんと

葺き替え御縁を頂きましたが、

大切な工事になる

メンテナンス工事も続いています。


昨日完工した…











三谷町屋根メンテナンス工事。


先日ブログにありますが、

12年前に自分の営業で

葺き替え御縁を頂いたお施主さん宅😊

今回は他社の

ひつこい飛び込み営業で困っていると、

奥様から相談を受けました。

内容を聞けば、

必要ない工事を勧められて高額😡

直ぐに自分が対応。


今回は傷みが見え出した

谷銅板を新しくガルバリウム鋼板へ!

また一部剥がれた漆喰の上塗り工事!!

奥様がとても喜んでくれて良かったです☺️


この現場が終わってから向かった先は…















庵治町屋根メンテナンス工事。


このお施主さんも何と!

13年前にお向かいにある別宅を、

自分の営業で葺き替えしてくれて😊

今回は別屋根鬼瓦が外れたので、

鬼復旧工事に。


「久しぶりやの!!」

ご主人さんがわざわざ事務所へ、

現場写真を見せに来てくれました(*´∀`*)

今回は鬼の留め付けを

銅線からステンレス線に交換!!

土も使わずシルガードでd( ̄  ̄)

これで安心です。


2現場共に高橋部長&渡部主任が

気持ちを込めて施工。

見積書通りの請求書を、

工事後にお施主さんへ渡してもらって😊

工事後も

長い付き合いができるのが当社です。


大切なメンテナンス工事。

御用命は丸三まで宜しくお願いします😄


最後に土曜日の〆は…











愛猫みーちゃん(=´∀`)人(´∀`=)


いつもは別部屋で寝るみーちゃんですが、

昨晩はハルくんの横に来てスヤスヤと💤

そのまま子供達に挟まれて

朝まで熟睡したみーちゃんでした😄


それでは一週間お疲れ様でした。

良い週末&連休を☆★☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありかだい御縁☺️仲間と共に。

2020年11月20日 20時49分00秒 | 営業日誌
テルです!!

現場が順調の中、嬉しいこと。

三谷町お施主さんと…























葺き替え御縁を頂きました☺️


一枚目の写真は

先日葺き替えが完工した

御近所のお施主さん屋根で、

ブログにあるように

先代のおじいちゃんと

知り合いの大工さん宅でもあります。


「孫になっても変わらんの〜」

事務所へ工事代金を

わざわざ届けてくれた時に、

先代の時から変わらない美しい屋根を

とても喜んでくれたお施主さんが

褒めてくれました😭

本当に嬉しかったです。


そして引き続き当社職人の

技術と人柄を知ってもらいたく、

昨日このお施主さん宅周辺を

飛び込み営業!!!

経営をしながら時間のある限り、

自分が大切にしていることでもあります。


その時に葺き替えしたお施主さんと

ばったり会い😆、


「何しよんな?」

「少しでも当社を知ってもらいたく、

訪問していました!」

話をして。

すると、

「うちの屋根葺き替えしとる時に、

どんなか見に来た人おるで!!」


2枚目にあるお家を教えてくれました😄


そして直ぐに訪問。

おばあちゃんが出迎えてくれて接客。

既存セメント瓦は40年以上経っており、

いろんな会社が

飛び込み営業に来るとのこと。

県外の会社もあり、

屋根にも上がらずその場で金額を言われ

ひつこく勧められるとのことです。

葺き替えの時に

屋根調査&実測無しに、

正しい見積もりは絶対に出せません。


直ぐに自分は、

香川町でシングル葺き替えしていた

渡部主任に連絡して

現場へ来てもらって屋根調査&測定。

事務員さっつーに積算してもらい、

自分が気持ちを込めて

見積書&営業資料を作成して。


そして本日の夕方から接客。

あいにく奥さんが急用で出かけたので、

自分も一度出直して。

それから二人お揃いになってから再度、

気持ちを込めて接客。

提案した一押し屋根材は、

軽くて強くて美しい「ルーガ・雅」。

その屋根材の提案にも

とても喜んでくれたご主人さん奥さん。

気持ち良く

葺き替え御縁を頂きましたm(_ _)m


自分を信じて御縁を頂いた

大切なお施主さん宅。


次は変わらず丸三職人が

気持ちを込めて施工し、

お施主さんに必ず喜んでもらいます。

御縁を頂き、ありがとうございました。

そしてお施主さんを繋げてくれた

大工さん。ありがとうございました☺️


それでは今週最後の明日も…








仲間と共に全員で頑張ります!!!


夕方から得意先の、

一条工務店さんzoom会議に参加した

事務員さっつー&山下さん。

その後は現場から帰社した

二宮常務&急遽駆け付けた

卸の西川君と、

サイディング施工の打ち合わせ。

仲間と共に全員で力を合わせて

助け合いながら。感謝の気持ちを持って。


ちなみに卸の西川君は

上記打ち合わせ後に、

予定通りに検査入院へ。



今日の御縁を喜んでくれて。


メーカーの棚井さんも☺️

みんなの為に、

自分はもっともっと頑張ります。

大切な西川君。待ってるよ。

また明日☆★☆

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心のこもったお土産に心からありがとう☺️

2020年11月19日 21時01分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま明日の段取りを終わらせて。

葺き替え現場に

太陽光設置が続く丸三ですが、

新築現場も順調です(・∀・)


無事に完工している…







香西北町太陽光&コロニアル新築現場。


大屋根太陽光は松原専務&中村君で、

下屋根コロニアル葺きは藤井ちゃんで😊

ただいま藤井ちゃんは

仏生山町新築2現場でコロニアル葺き中!!


同じく一人で完工させた…











多肥上町瓦新築現場。


片流れ屋根に

棟換気5体設置しています。

ウッチーが気持ちを込めて😊


とにかく新築現場も続きますが、

どの現場も気持ちを込めて施工して

お施主さんに喜んでもらいます!!!!!


最後に今日は愛娘コトちゃんの、

小学生最後の修学旅行日。

通常ならUSJへ泊まりで

遊びに行く予定でしたが、

今年は残念ながら日帰りで地元香川の

レオマワールド&四国水族館へ!!

修学旅行が中止になる県もある中で、

友達と楽しく過ごせることは

ありがたいと思って😊

企画してくれた先生方に感謝です。


そして自分が18時に

コトちゃんを迎えに小学校へ。












たくさん楽しんで帰ってきました😆


本当はUSJが行きたかっただろうに、

一度もそのことは口に出さずに

「楽しかったよ!!」

笑顔で帰って来てくれました。


またお小遣いが2,000円で

決められた中で買いたい物が

あったとのことでしたが、

家族や登校班のメンバーや

事務員さっつー&山下さんにも

お菓子を買うことを選んだコトちゃん。


コトちゃん。お土産ありがとう。

次は父ちゃんが必ず

USJへ連れて行ってあげるからね。





また明日☆★☆
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする