三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

大切な雨漏り工事に屋根メンテナンス工事。

2020年07月31日 20時55分00秒 | 営業日誌
テルです!!

…暑い😵

屋根上は特に。

昼から屋根調査が続いた自分でしたが、

調査&測定でフラフラ。

丸焼きの気持ちが分かります笑 

今日は仕事一本の、

屋根業者にとって大切な工事ブログ(・∀・)


今月最後の今日も新たに円座町で、

コロニアル葺き替え現場がスタート!!

新築現場に葺き替え現場に順調です。


新築葺き替え共に非常に多い、

雨漏り工事&屋根メンテナンス工事。

その中で特に多い、谷板金交換工事。


一昨日に完工した…















上福岡町谷板金交換工事。


ブログにもよく登場する工事内容で、

腐食した銅板を新しく

ガルバリウム鋼板へ交換。

瓦の葺き直しを含め、

全ての工事を二宮常務が終わらせて😊

これで雨漏りの心配はありません。


谷板金交換と言えば、無事に完工した…































川島東町屋根メンテナンス工事。


多数の箇所から雨漏りしており、

谷板金交換工事から始まって

巴瓦の交換に漆喰の上塗りに、

天窓周りのシーリング打ち。

これまた全てのメンテナンス工事を、

二宮常務が一人で終わらせてd( ̄  ̄)


天窓周りの雨漏り相談も非常に多く…











宮脇町天窓周り雨漏り工事。


年数が経つと窓枠の接着剤が剥がれて、

そこから雨が入って雨漏りに繋がります。

二宮常務が気持ちを込めてシーリング打!

これで雨漏りは防げます😊


また雨風で腐った…







多肥上町破風板板金巻き工事。


破風板を交換すれば高くなるので、

板金を巻いて補修で対応!!!

これまた二宮常務でしっかりと(・∀・)


そして借家で多い…











伏石町瓦葺き直し工事。


借家にあまりお金をかけれない

大家さんからの相談も多く、

その時は雨漏り箇所を中心に

既存瓦を使った葺き直し工事に(・∀・)

既存ルーフィングに雨跡が

しっかりと残っていました。

二宮常務を中心に無事に完工😊


多種多様な、

雨漏り&屋根メンテナンス工事。

全て丸三職人が気持ちを込めて

施工します。ご相談は丸三まで☺️


雨漏り工事は誰でも任せられる

工事ではありません。経験と知識が必要。

ほぼ一週間、一人で

雨漏り&屋根メンテナンス工事を担当した

二宮常務。お疲れ様でした。

明後日の日曜はさぬき市葺き直し工事を、

松原専務と宜しく頼みます(*^▽^*)


新築現場に葺き替え現場に

雨漏り&屋根メンテナンス工事と

工事が止まりませんが、

仕事があることに感謝して

全員で現場を前に進めていきます😊

それではまた明日☆★☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ食べて、御縁に癒し。

2020年07月30日 20時19分00秒 | 営業日誌

テルです!!

夕方からは卸の西川君と…







保証書を届けて。


18時なのに、この明るさ😄

葺き替えが完工している、

丸亀市お施主さん宅。

カバー工法でシングル葺き。

屋根材の保証書を奥様に手渡して。

奥様が喜んでくれて良かったです(*^▽^*)


それから西川君と向かった先は…











「松のや」(=´∀`)人(´∀`=)


新しく今里町にオープンしたお店で、

御飯とお味噌汁がおかわり自由d( ̄  ̄)

最高じゃないですか笑

自分はとんかつも2倍よ♡


ビールを飲んで、すかさず

御飯とお味噌汁のお代わり。


「漫画に出てくる

御飯じゃないですか!!」


てんこ盛りの御飯を見て、

喜ぶ西川君でした😆


今日の午前中はホテルパールガーデンで、

資格の試験を藤井ちゃんと受けて。

無事に合格しますように😊


そして昼から香川町で一人接客へ!!







葺き替え御縁を頂きました(*^▽^*)


借家の屋根は平型スレートで40年経過。

今年の梅雨で特に雨漏りが酷くなって。

大家さんは県外に住んでおり、

この家を一括管理で任されている

不動産屋社長と現地で、

見積書やサンプルを見せながら接客。


「それで頼むわ!!」。

ありがたく葺き替え御縁を頂きました☺️


明日は円座町で

新規の葺き替え現場が始まります。

暑い日が続きますが、

全員で助け合いながら気持ちを込めて

施工を進めていきます😊










コロナに負けてたまるか!!!!!


それでも負けそうになったら…







癒されて♡


愛猫みーちゃん。

日に日に大きくなって笑

家族全員がみーちゃんに癒されています😆

さ、みーちゃんと遊ぶか。

また明日☆★☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたい日。

2020年07月29日 20時37分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も新築現場に葺き替え現場に、

順調に現場が進んでいる丸三。


本日無事に完工した…







丸亀市瓦新築現場。


手間のかかる寄棟谷あり屋根ですが、

ウッチー1人でしっかりと完工!!

引き続き本日ルーフィングの、

円座町瓦新築現場へ(・∀・)


そんな中で、ありがたいこと。

月曜日から始まった…















































木太町葺き替え現場。


既存スレートは色落ちや割れが酷く、

雨漏りも多面で発生している悪い状態。

既存スレートを撤去後にルーフィング。

新しく葺く屋根材は

軽くて強くて美しい、「ルーガ・鉄平」。

6月に当社で葺き替えした御近所さんと、

全く同じ屋根材&色のリクエストで😊


ただいま

松原専務&河端さん&渡部主任で、

気持ちを込めて施工中。

ですが!!!!!

今日ふらりとお施主さんである、

ご主人さんが事務所へ来られました。


「お金、持ってきたんよ!!!」


まさか、事務員さっつーとびっくり😵

当社は着手金や中間金など一切なく、

現場が完工してから

お施主さんが喜んでもらった後に

支払って頂く流れとなります。


「まだ工事が終わってないんで、

終わってからでいいですよ!!!」


自分が伝えると、


「職人さん、

一生懸命してくれてるし

もらっといて!!!!」


全額持ってきてくれていましたm(_ _)m

そして感謝の気持ちを持って、

ありがたく集金させてもらいました。


来週もさぬき市で

新規の葺き替えがスタートします。


自分を信じて御縁を頂いた

大切なお施主さん宅。


気持ちを込めて施工し、

お施主さんから気持ち良く

集金させてもらいます!!!!!

お金を届けてくれたご主人さん。

本日は本当にありがとうございました。


最後に夕方から会長とお通夜に参列。

故人に手を合わせ、帰りに立ち寄った…











ラーメン・喜楽😄


林町にあるラーメン店。

レタスが入ったチャーハン、美味し😆

半チャーハンの会長でしたが、

美味しくて完食していました(*^▽^*)


それではまた明日☆★☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ちを大切に。

2020年07月28日 19時43分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は曇空で一日、仕事がしやすい天気☁️

暑くなる前に少しでも現場を進めて。


本日無事に完工した…











まんのう町コロニアル新築現場。


先週ブログにあるように、

大屋根太陽光は連休前に完工済(・∀・)

下屋根コロニアルを、藤井ちゃん一人で、

しっかりと終わらせてくれました😊


同じく無事に完工した…











香川町瓦新築現場。

河野君一人施工でしっかりとd( ̄  ̄)


まだまだ涼しいくらいの天気。

この仕事がしやすい天気の日々を大切に、

明日も全員で頑張っていきます!!!!!


最後に…







大切な人の繋がり。


今朝は当社事務所で

同業者の高松セラミックス武上さんと、

今後の屋根業界について

熱く気持ちを伝え合って。

ライバルですが、仲間。


これからより厳しくなる建築、瓦業界。

情報を共有して

お互いが切磋琢磨して時には助け合い、

乗り越えていくことが大切になります。


武上さん。

今日はありがとうございました。

次は来月の理事会で♡


そして卸の西川君とは、

来月の現場打ち合わせ。

事前に搬入日を決めて。

現場共有は大切になります。

何より笑顔がステキ♡


また最後のフリスクは

昨日当社支払い日に綱井さんが

持ってきてくれました😊

これからの必需品!!

彼は懐妊中の事務員さっつーに、

安産祈願のお守りも届けてくれて。

綱井さん!いつもありがとね(*^▽^*)


人の繋がり感謝の気持ちを大切に。


それではまた明日☆★☆




おまけ。













いきなりステーキのお肉、無料😆


先月が誕生日だった自分。

なんとUSリブロース300gが一度だけ

無料となります(≧∀≦)

しかもゴールド会員の自分は、

飲み物のコーラも無料!!!


今回はサラダに大盛り御飯にスープの、

528円だけが支払いとなります。

ありがたや😄

しかも自分は

いつも美味しいと思います(*^▽^*)


いきなりステーキは

いろいろ言われていますが、

顧客にとって

素晴らしいサービスもあります。

いいところも是非

目を向けてあげれたらなと、

思いました😄

ではでは☆★☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達の笑顔が自分の力に。

2020年07月27日 22時43分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま資格試験の勉強中ε-(´∀`)

一息ついての本日ブログ。


雨と祝日で金土日と、三連休だった丸三。

金曜日は自分は一人、雨漏り対応で仕事。

その日の仕事を終わらせ、片道2時間半

夕方前から子供達と4人で向かった先は…























愉快リゾート・

皆生温泉 かいけ彩朝楽へ(=´∀`)人(´∀`=)


大好きな鳥取県には

毎年必ず遊びに来ています。

今回は日本海が目の前にある温泉施設。

夕朝食のバイキングに定評があります。

値段もとても良心的で、

今回が2度目の宿泊となります。


到着すると浴衣に着替えて直ぐに夕食!!

夕方のバイキングに別注文したアワビ。

1,000円也。お得じゃないですか(≧∀≦)

コロナ対策で入室前の検温から始まり、

宿泊者全員が消毒&マスク&手袋と

バイキング料理にも

しっかり対応して安心できました。


食後はゲームをしたり、

温泉に入ってゆっくり過ごして。

そして翌朝の土曜日。















枕投げと朝風呂😆

お風呂も男女入れ替えで楽しめて。

バイキングの朝食をしっかり食べて。

そして今回楽しみにしていた…




















日本海へ(・∀・)


宿泊施設から徒歩1分笑

そのまま海へ出られるなんて最高。

曇空で少々風がありましたが、

子供達はそんなの関係なく。

お父さんがしっかり目を光らせる中、

三人で仲良く遊んで。

朝食がガッツリなバイキングだったので、

お昼は軽めのパン。

照れるお兄ちゃんに、あーん♡笑

ちなみにお母さんのマコは

友達と遊ぶ約束をしており、

愛猫みーちゃんの世話をしながら家で

ゆっくり過ごしていました♪( ´▽`)


そして一番のメイン。事前予約していた…



















水上アスレチック(=´∀`)人(´∀`=)


ヒロ君が以前から楽しみにしており、

ようやく楽しめました笑

たった50分間の遊びでしたが、

子供達は大興奮!!!!!

揺れる中で遊具を楽しみ、

時には自ら海へ。

これは今までに、

体験したことない遊び場。

ただ…めちゃくちゃ体力使います😭

お父さんは直ぐに動かなくなって。

海に落ちると上がれなくなっちゃって♡

終われば子供達はヘロヘロでしたが、

また遊びたい!!!!

三人ともが言ってました(*´∀`*)


それから宿泊施設へ。車で2分。

同じ皆生温泉で有名な…



















皆生温泉 

芙蓉別館へ(=´∀`)人(´∀`=)


一度泊まってみたかった宿で、

露天風呂&内風呂2つ&サウナ&水風呂と

温泉大好き自分を大満足させるお風呂。

露天風呂からの景色も素晴らしく☺️


そして癒されてからの夕食。部屋食で…























鳥取県の美味い物がいっぱい(≧∀≦)


鳥取牛から始まって、

蟹にイカに大好きな岩ガキ。

中学生のお兄ちゃんは大人料金で

大人の料理に予約時からなりますが、

まさかの小学生二人もほぼ同じ😵

予約を間違えたのか聞くと、

小学生も酒類や一部を除いて

同コースになるとのこと😏

喜ぶ子供達。むちゃくちゃ美味いし😆

食べきれなかった料理は全て、

父ちゃんの胃袋へ消えていきました笑


それから一人お風呂に入ってゆっくりと。

そして寝ている子供達の中で💤

翌朝は…



















朝食と男女入れ替えお風呂を満喫。


接客も素晴らしく、

とにかく大満足な芙蓉別館」。

支払い時には「かいけ彩朝楽」と同じく、

宿泊証明を付けてくれて。

Go To トラベルキャンペーンに申請すると、

宿泊料金が35%offに!!!!!

趣味が温泉旅行の自分にとって、

何よりありがたいキャンペーンです。

今回は正直一泊の予定でしたが、

二泊にしたのもキャンペーンで😊


「お客様が来なくて、

本当に大変だったんです。

また遊びに来て下さいね!」


最後見送ってくれた支配人。

旅館やホテルの生の声が聞けました。

素晴らしかった皆生温泉。芙蓉別館。

次は会長やマコを連れて来たいと、

心から思いました(*^▽^*)


昨日の日曜はチェックアウト後、

どこにも立ち寄ることなく帰宅。

昼過ぎに帰宅後は一人、

今日から始まった

木太町お施主さん宅へ顔を出し、

他の雨漏り見積り&資格の勉強をして😊

子供達も宿題に登校の準備を終わらせて。

たくさんの楽しい思い出ができた、

素晴らしい連休になりました。

子供達の笑顔が自分の力に。


次の休みを楽しみに、

一週間を仕事モードで

頑張っていきます!!!!!





また明日☆★☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り前に完工( ̄^ ̄)ゞ

2020年07月24日 22時06分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今朝はしばらくして、ポツポツ雨に☂️

それから直ぐに大雨に☔️

全丸三職人は休みで、

確実に晴れとなる来週日曜へ振替(・∀・)


ちなみに…



明日明後日も連休😊


以前からの取り組みで、

毎年この時期の祝日日に合わせて

連休を取るようにしています。

今月は雨で出勤が少ないので

職人の生活を考えて今年は、

ボーナスを前倒しして支払い。

いつもは8月8日(屋根の日)に😊

お盆休みは4日間となります。

自分は一人仕事で、事務所で雨漏り対応。

夕方前から旅に出て、

ただいま旅先でゆっくりしながらブログ😆


本日の雨をある程度予測して、

今日から続く雨までに

現場をまとめて終わらせて。

昨日掃除を終わらせて屋根完工した…




























丸亀市シングル葺き替え現場!!


傷んだ既存スレート上からカバー工法で

シングル葺き。見ての通りに急勾配。

ルーフィングに荷揚げに施工にと

とても手間がかかり大変な現場でしたが、

松原専務&中村君&近石君で

しっかりと雨降り前に完工d( ̄  ̄)

月曜日から樋交換を長谷川さんで。

樋が終われば、全ての工事が完工です😊


同じくしっかりと終わらせてくれた…















多度津町瓦新築現場!!


岩里君が気持ちを込めて丁寧に☺️

引き続き観音寺市瓦新築現場へ(・∀・)


また無事に完工した…
















香川町コロニアル葺き替え現場!!


今回は雨漏りが酷い

下屋根だけの葺き替えでしたが、

複雑屋根で手間がかかります。

それでも松原専務&河端さんが、

雨降り前に確実に終わらせてくれました😄


また上記葺き替え現場から5分で、

足らずの瓦で完工する…















香川町瓦新築現場!!


河野君がひたすら一人で施工し、

雨が止んで現場へ入れたら完工です☺️

ちなみに昨日上棟した

同じく香川町瓦新築現場は、

ウッチーが昨夕にルーフィング。

ただいま丸亀市瓦新築現場で施工中!!

完工次第、香川町瓦新築現場へ(・∀・)


今週末まで不安定な天気が続きますが、

回復予報の来週から全員で

それぞれの現場を進めていきます!!!


最後に…



おった!みーちゃん(≧∀≦)


どこにおるか思ったら。

カーテンがやられましたが😆

さすが、猫です笑

それではお風呂に入りますか。

ではでは☆★☆



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は…焼肉と御縁😆

2020年07月23日 21時08分00秒 | 営業日誌
テルです!!

全丸三職人が無事に帰社してから、

久しぶりの…











事務所焼肉(=´∀`)人(´∀`=)


材料の買い出しから準備まで、

全て自分持ち(・∀・)

子供達が「美味しい!」と、

食べてくれることが幸せなので😆

御飯4合も直ぐに無くなり、お肉も完食!

洗い物を終わらせ、

ほんのり焼肉匂いの中での本日ブログ😏


祝日の今日。終わらせることに集中した、

太陽光設置現場。

連休に入るので、高価な部材を

現場に置いたままにはできないので。


先ずは昨日完工した…















屋島西町太陽光&コロニアル現場。


屋根一体型の太陽光設置を

高橋部長&渡部主任で一日完工d( ̄  ̄)

今日の二人は

鬼無町太陽光設置工事を終わらせ、

綾川町瓦新築現場へ!!!

上記写真にある

下屋根コロニアルは、

本日藤井ちゃんによって完工d( ̄  ̄)


昼過ぎに完工させた

藤井ちゃんが次に向かった先は…











まんのう町太陽光&コロニアル現場。


太陽光設置は

松原専務&中村君&近石君で、

本日一日で完工d( ̄  ̄)

下屋根コロニアルは引き続き、

藤井ちゃんで終わらせる段取り。

これで明日明後日明々後日と、

不安定な天気で現場を空けても安心です。


丸三職人が現場を段取り通りに

しっかり終わらせてくれる中で、

自分も昨日に続いて嬉しいこと。











葺き替え御縁を頂きました(*^▽^*)


ただいま雨漏りが酷く、

タライを据え置いて凌いでいます。

廃盤となっている既存塩焼瓦は、

ズレがかなり目立ってきています。

地震があれば重たい棟瓦が

一気に崩れて落下し、

雨漏り以上の大惨事も考えられます。


今回は既存瓦を撤去後に、

下地コンパネ&ルーフィング。

そして息子さんのこだわりである、

「遮熱グラッサ・クールブルー」へ!!

コロニアルで一番ランクが高く、

インターネットで

事前に調べていた息子さん。

仕事をわざわざ抜けてくれて、

自分の話を聞きに来てくれました😄


「社長さん、お願いしますね!」。

みなが笑顔での御縁となりました。


来週から毎週葺き替えが続きます。

仕事があること、

何より御縁を頂いたお施主さんに感謝し、

次は全員で現場で応えていきます!!!

御縁を頂き、ありがとうございました☺️


それではハルくんとお風呂に入るか。

その前に愛猫みーちゃんを。




た、たまらんやないか(≧∀≦)

もう見返り美人♡

また明日☆★☆


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御縁と鰻。

2020年07月22日 20時48分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は曇空で現場がしやすい天気😊

職人が一生懸命に現場を進める中で、

営業の自分も嬉しいこと。


さぬき市お施主さんと…











葺き替え御縁を頂きました(*^▽^*)


このお施主さんは、

自分の同級生のお母さんが

紹介してくれました☺️

(先日お母さん宅も

二宮常務が気持ちを込めて工事して、

しっかりと雨漏りが止まりましたd( ̄  ̄)

同級生のまこと君!ありがとね😄)


ただいま雨漏りが発生しており、

30年経った和形スレートは

色落ちや割れやズレが

かなり目立ってきています。


既存スレートを撤去し、

昨日ブログにある

「ルーガ・雅」の葺き替え提案。

軽くて強くて美しい屋根材を

ご主人さん奥さん共に

気に入ってくれて。

外注しないことも信頼してくれました😄


「工事を宜しくお願いします!」。

気持ち良く

葺き替え御縁を頂きましたm(_ _)m


「ほんといい御縁が持ってて、

もっと早く知り合ってればね!」。


笑顔の奥様からの言葉が嬉しかったです。

次は変わらず現場で応えるだけです。

御縁を頂き、ありがとうございました☺️


ちなみにこの現場直ぐ近くに…























当社施工現場あり(=´∀`)人(´∀`=)


今年の6月に納屋を日本瓦へ葺き替え。

そして先週の土曜日日曜日で

母屋の漆喰工事を、

高橋部長&渡部主任が

気持ちを込めて施工してくれました😄


「丸三さんが工事したんやね!

綺麗になっとるわ!!」。


ご主人さんも

近くで当社現場があって、

安心してくれていました(*^▽^*)


高松市とさぬき市で少し距離があるので、

来てくれるのか心配していたとのこと!

…神戸の震災時や東北の震災時には

丸三職人がいち早く現場へ入り、

また自分も現地に入って手伝いした

熊本地震の復興支援。

…さぬき市なんか全然近いと伝えました😆


祝日の明日ですが、

人の繋がり感謝の気持ちを大切に

全員で現場を前へ進めていきます!!!


最後に昨日は土曜の丑の日でしたが…







やはり鰻は最高(*´∀`*)


うどん大好きな自分ですが、

鰻も大好物なの♡

自分と同じ名前の「竹うち」。

美味いに決まってるじゃないか笑

ちなみに亭主の新築屋根瓦は

丸三職人が施工!!

繋がっているんですね😊


それではもう少ししたら、

バドミントン練習中のヒロ君を迎えに。

また明日☆★☆







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葺き替え現場と冷たいうどん(・∀・)

2020年07月21日 19時51分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は暑かった💦

それでも向こう一週間は曇空の予報。

屋根業者にとって曇空は一番ありがたく、

またその日を狙って葺き替え現場を😊

太陽の日差しを受けながらの、

既存瓦の撤去は大変なので。


昨日から始まった…
















香川町葺き替え現場。


昨日はハグリ屋であるお施主さんが

既存瓦を撤去し、

丸三職人でコンパネ&ルーフィング。

本日はコロニアルの荷揚げ&地葺きを、

松原専務&河端さん&高橋部長で(・∀・)

明日には終わらせる段取りです。


また本日葺き替えが無事に完工した…



























多肥上町葺き替え現場。


高級屋根材のルーガ・雅が美しい😊

とても喜んでくれていたご主人さん。

残りはアンテナ交換と、

クーラー撤去で全ての工事が終わります。

最後仕上げてくれた渡部主任、

何より最初から最後まで

責任を持って現場へ入ってくれた近石君。

ご苦労様でしたd( ̄  ̄)


全ての工事が終わり次第、

感謝の気持ちを持って

集金させてもらいます。

御縁を頂き、ありがとうございました。


来週の月曜日から新たに…







木太町葺き替え現場がスタート!!!


本日近隣への挨拶日。

先月葺き替えが完工した御近所さんが

今回のお施主さんへ

かなり当社を褒めて頂き、

プッシュしてくれていましたm(_ _)m

同じ屋根材ルーガ・鉄平の洋風で

同じ色で御縁を頂きました😆


前回の葺き替え時に

今回のお施主さん宅へ近隣挨拶文を、

事務員さっつーがポスティング。

近隣の対応や

施工する丸三職人の姿を

しっかり見られていましたが😆、


「丸三さんなら間違いない!」


御縁を頂く時に笑顔で、

そう伝えてくれた言葉が嬉しかったです。

屋根葺き替え後も喜んでくれるよう、

引き続き現場で応えていきます!!!!!

それかまた明日☆★☆



おまけ。





野口うどん。


今日の昼食を会長と。

土曜の丑の日ですが、

やっぱりうどん。讃岐人(≧∀≦)

仏生山町にある、度々食べるうどん店。

おでんやおにぎり等無く、うどんだけ。

それがいいです😄

会長は冷やのつけで、

自分は冷たい出汁のかけうどん。

暑い時には特に最高。是非(・∀・)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りでも休暇村讃岐五色台へ(*^▽^*)

2020年07月20日 20時15分00秒 | 営業日誌
テルです!!

休み明けの今日。

暑い中でバタバタと忙しく

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘

それでも全員で

現場を前へ進めていきました。

それでは本日ブログは、

昨日の日曜ブログ。


昨日の日曜日。

丸三職人は雨で振り替え出勤。

とにかく今年の梅雨は

雨がよく降りました☔️

自分は朝一に

工務店さん事務所で打ち合わせ。

それから雨でも関係なく

通常出勤の自分は休みをもらい、

子供達が希望していたプールへ!!!

当初は市民プールへ

行きたかったのですが、

今年はコロナで午前午後の二分制に(・∀・)

時間が中途半端になるので、

近くでお手頃な別のプールへ行くことに。


コトちゃん&ハルくんの3人で

急いで向かった先は家から30分少々の…























休暇村讃岐五色台へ!!!!!


泊まりでも何度もお世話になっている、

景色が綺麗なお気に入りの場所です😊

ちょうど前日の土曜日オープンで、

値段も安くてありがたいプール。

曇空が多く少々肌寒かったですが、

子供達は関係なく笑

今年最初のプールを、

3人でキャッキャと楽しみました😆


休暇村のいいところは、そのまま…







お風呂に入れます(*^▽^*)


もちろん受付で入浴料を払って。

大浴場一つのシンプルなお風呂も、

また味があっていいです。

緑いっぱいの景色が見れるのも😊


綺麗にさっぱり、お風呂の後は…















レストランで昼食(*^▽^*)


13時半までの入店でギリギリでしたが、

景色も綺麗で料理も美味しく

食べれて本当に良かったです(*´∀`*)

愛娘コトちゃんが注いでくれる

ノンアルコールは、

ビールより美味しいのであった笑


地元香川県の休暇村讃岐五色台。

今ならプールも入れて、

お風呂や美味しい食事を

素晴らしい景色の中で楽しめます。

リフレッシュができて

オススメな場所です☺️


それでは次の休みを楽しみに、

明日も全員で頑張っていきます!!!





また明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする