三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

少しでも現場の力に。

2016年10月19日 10時29分33秒 | 営業日誌
テルです!!

朝一に会社目の前の

板金屋根の打ち合わせを終わらせ、

会長と向かった先は…




寒川町葺き替え現場。

ユキさんが病院の日で、

自分が残りの荷揚げを高橋部長と😊

なんとて忙し過ぎる丸三!!!!!

少しでも現場の力になる為に。






三人で力を合わせて。

会長には残材の整理をしてもらって。


ある瓦を全て揚げ終えると…


最後の瓦が来ました。


さ、ブログを書き終えて

一気に瓦を揚げていきますか!!!

それでは全員で頑張っていきましょう。

また明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな生き物、おるおる。

2016年10月18日 18時56分24秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま全丸三職人が無事に帰社。


現場が増える一方(ノ∀\*)キャ


しかも昨晩、いきなり工務店社長から…

「徳島の現場、ルーフィング頼むね!」

( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!(`・д´・(`・д´・; )

新築現場でコロニアル葺き。8寸勾配。

金曜の夕方から紙張り。

(藤井ちゃん、頼むよ(´・∀・`)エヘッ)


そして続きます、徳島。


先程まで会長と徳島の…




山奥に行っておりました。

この現場は葺き替えで、

古くから付き合いのある大工さん宅。

来月の話でしたが、いきなり

今週の木曜から瓦撤去&コンパネ&

ルーフィングを大工さんが

( *゚∀゚)・;'.、ブッ


思うがままに。だって、

大工さんの家だから笑




仲良しな猫。かわいいな。癒されて。


本気でルーフィングの状態で

来月まで待ってもらおうか、

猫を撫でて考えているところを会長が…

「見てみ!!!」


次はなんだ。おるおる…




巨大生物が( ;´Д`)イヤァァァァ!!

ウリ坊はかわいいけど、

大きくなったら

とんでもないことになるイノシシ。

檻がミシミシ言っております。


お腹が減っているのだろう、

丸々太った俺を見る目が

ごちそうを見る目(*/∀\*)イヤン


いずれは人によって

食べられるだろうイノシシ。

その近くで仕事ができるなんて、

とっても山奥なんです、はい。


先ほど松原専務が…



ザリガニを持って帰ってきました。

喜ぶハル君ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪

イノシシなら、泣くだろうにw


気を紛らわしているところに…

「林町太陽光モジュールが

場所をとるから早めにお願いします!」


監督工事長から。


「国分寺町太陽光、

営業がOKとのことなんで!」


別のハウスメーカー監督から。


( ;゚д゚)ェ...........



さ、ビールを飲むか。

得意の、現実逃避(*´σー`)エヘヘ


美味しい物が動力源となっている自分。

志度駅前の屋根調査後の昼食。



かね荘。ハギの煮つけ、最高。

ちなみに御飯&お汁はお代わり自由😊


それでは明日も頑張っていきましょう!

ではでは★☆★










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉に始まり、鳴門鯛。

2016年10月17日 19時15分34秒 | 営業日誌
テルです!!

休み明けの今日。

新たに松縄町で

太陽光設置工事220枚に…


板金屋根が本格スタート。

夕方の撮り立て、事務所からъ(`・ω・´)グッ


自分の午前中は元請さんと、

丸亀市事務所で打ち合わせ。

昼前までかかり、さっつーと…



正岡。お肉に定評あり(*´σー`)エヘヘ

前髪切って、髪の毛の色を黒くして。

高校生とw、美味しく頂きました。


つい先日の青年部会後に、

実は会長を正岡に連れて行きまして。

肉が大好きなので、術後に

少しでも食べて太ってもらいたく。

なんて親思いな息子!(自分で言う笑)








そして次の朝に会長に

「肉、美味しかったな!」聞くと、

衝撃の一言。


「あれな、

ムカムカして全部、

帰って便所に吐いたわ!」


( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!


せっかくお高いお肉を食べさせたのに、

全部便所に流すなんて。

なんて日だ。WHAT A DAY.

優しさを返せ!!!!!!

何よりお金♡

言わなくていいことを、

さすが会長であった(´・∀・`)ニヤ


そしてさっつーとお肉を食べる前に、

嬉しいLINEが。さやかちゃん…



おめでとう!!!!!

本日、無事に産まれました。

名前はハルト。…誰かと一緒w

早速さっつーと病院にお祝いを届けて。

次は久保の子供。楽しみの一つ(*´∀`*)


そして子供大好きな

父ちゃんの昨日の休み。


長男長女はバドミントンクラブ、

ハル君と二人で…







近くの公園。自転車こいで。

ブランコが大好きなので、

しばらく揺られて。追いかけっこも。

子供との時間が癒しの時間です。


昼食時に帰って鍋を作って、

バドミントンから帰った

子供達&マコも加わり食べて( *゚∀゚)=3


夕方からは…







ベッセルおおち。行きつけ。

今回はバイキングでなく。

ビールに一品。〆のラーメン、最高。

とっても美味しかったですよヽ(゚∀゚)ノ パッ

お風呂もゆっくり入って。

三人が付いてくるので大所帯w

ゲームも楽しみ、いい日曜でした😊



そして今から美味しく頂く…


鳴門鯛。これが、うまい。

昨日会長が釣ってきたのを、

自分が調理して。マコが塩焼きに。

肉に魚に野菜に美味しく食べて、

今週一週間を乗り切っていきます!!!

それではまた明日☆★☆










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の休みを気持ち良く。

2016年10月15日 13時36分59秒 | 営業日誌
テルです!!

明日の休み前に、気持ちのいい天気🌞


朝から目の前の新築現場で…




捨水切の板金設置。

二宮常務&高橋部長の器用な二人が、

難無く設置を終わらせて( ´ ▽ ` )ノ


現場から見える当社工場では…



太陽光板金部材を組み立て中。

久保が一人黙々とo(^▽^)o

愛娘を幼稚園へ送るナベ氏を待つ間、

少しの時間も大切に。


そして向かった先は…


香川町お施主さん宅。

葺き替えが延びているので顔を出して。

11月から母屋&納屋の葺き替えに(^-^)/


そして次に向かった先は、同じく…



⬇︎


飯田町お施主さん宅。

月曜からの葺き替えでしたが、

雨予報なので再来週に延期。

銅板の穴空き部分にテープを貼って、

応急措置をして。


「社長さんにお任せしてますから、

宜しくお願いしますね!」


笑顔のおばあちゃん。


香川町お施主さん共に、

自分を信じて御縁を頂いたお施主さん。

…二現場共に大きい(^◇^;)

丸三職人と期待に応えていきます!!!


それから宮脇町葺き替え現場では…






コロニアルの地伏中。

朝一に板金設置を終わらせた、

二宮常務&高橋部長が本日完工d(^_^o)


最後は…




浜ノ町葺き替え現場。

近石君ブログにあるように、

ユキさんと二人でただいま地伏中😊

綺麗に生まれ変わった屋根を

お施主さんと見るのが楽しみです(*^_^*)


そして浜ノ町と言えば、漁師町。

2年前のブログですぐ近くの

お施主さん宅を葺き替えした時に

書いてます、行きつけの…




魚屋さんあり。とっても新鮮。

今回はオリーブハマチと、

旬な秋刀魚を刺身にしてもらって。

家族とお施主さん宅に( ´ ▽ ` )ノ

浜ノ町に来る時があったら、

魚屋さんがたくさんあるので是非!


ただいま会長と…


昼御飯(^ω^)

このお店も行きつけとなります、ロゼ。

美味しゅうございました。


午前中はこんな感じ。

それでは昼からも頑張り、明日の休みを

気持ち良く過ごしましょう!!!!!


ではでは☆★☆


おまけ。




ちびっこギャングwww生きたカエル。


さっつー。会社へ来る時は気をつけて笑





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい御縁。次は現場で。

2016年10月14日 11時59分15秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は朝から嬉しいこと。

昨夕訪問した三木町お施主さんと…


葺き替え御縁を頂きました(*・∀・*)

朝一にご主人さんから電話あり。

「宜しくお願いします!」。


こちらこそ、

御縁を頂きありがとうございます。

施工は先になりますが、

次はしっかりと現場で応えていきます!


そして昨日完了した…




香川町葺き替え現場。

二宮常務&ナベによって無事に完成!!

母屋樋掃除も終わらせて。

昨日会えなかった奥さんに、

先程完了報告の電話。

とっても喜んでくれていました(*´∀`*)

追加工事を頂いたので、

これまたしっかりと対応していきます!


そして昨日から始まった…


浜ノ町葺き替え現場。


さっつーが朝一に現場確認。

近石君&久保そして

ノーヘルゆきさんwで桟打から。

S形スレートが陶器平板瓦へъ(`・ω・´)グッ


御縁を頂き、葺き替えが始まり、

完工して。また新たな御縁を頂いて。



どのお施主さんも、自分を信じて

御縁を頂いた大切なお施主さん。



全員のお施主さんに

完成した屋根を見てもらい、

必ず喜んでもらいます!!!!!


最後に…


遠足で掘った芋に喜ぶハル君。


昼からは施工組合青年部会があるので、

寝ずにしっかり参加してきます

ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪


また明日☆★☆











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし急勾配。

2016年10月13日 11時42分59秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま会長は

淡路島でゴルフを満喫中でw、

事務員さっつーは振替でお休みの為に

事務所で留守番しながら社内業務(^^)/


事務所に入れば、聞こえてくる音。

そうです!始まりました、会社近くの…



急勾配屋根現場。今日は紙張り。





会社や、我が母校の目の前(≧∇≦)

是非、うちで施工したい。

実は他社が施工予定でしたが、

掲げている建築看板を見て一人

元請さん会社へ施工のお願いに出向き、

気持ち良く了解を得ましたo(^▽^)o

なんとて、丸三の目の前ですから。

板金屋根施工で、

ご近所にも宣伝効果になりますからね!








見よ!この職人泣かせの急勾配w

屋根足場に加えて、

ブルーシートを撤去するだけで一苦労。

中村君&ユキさん&近石君の

三人がかりで、やっとこさ

半日かかって紙張りが終了ε-(´∀` )

恐るべし、急勾配。


この後三人には三木町漆喰工事と、

今日から始まった浜ノ町葺き替え現場の

紙張りが待っております( ´ ▽ ` )ノ


とにかくとっても忙しい丸三。

時間を大切に全員で頑張っていきます!

それでは夕方接客の、

三木町お施主さん宅資料を作りますか。


それでは昼からも

頑張っていきましょう!!!!!

また明日☆★☆








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるしかないのです。

2016年10月12日 21時24分13秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま見積書を作り終えて。

子供達は横でTVを見てますがε-(´∀`; )


今日も忙しい丸三。

もうすぐで完工する…




木太町新築現場。ただいま三人で😃


終わる現場があれば、

新たに始まる現場あり。


元請社長と共に…


檀紙町現場打ち合わせ。

「葺き替え決まったから

現場一緒に見よう!」と

昼に電話があって、すぐに現調へ。


…元請さんが来週から

既存瓦を撤去するとのことです

( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!


予定はパンパン。それでも!!!

やるしかないのです、はい。


そして今日から始まった…




元山町上裏工事。


台風や雨の影響で

お施主さんをお待たせしましたが、

この工事が終われば依頼を受けた

すべてのリフォーム工事が完了(*^^*)


明日から浜ノ町で、

新規葺き替え現場が始まります。

自分を信じて御縁を頂いた

お施主さんの為に、

しっかりと現場に応えていきます!!!


それでは明日の段取り。

また明日☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事てんこ盛り。夜は長い💤

2016年10月11日 23時04分43秒 | 営業日誌
テルです!!

全丸三職人が無事に帰社した後、

本日は自分が夕飯の準備。

焼肉。肉を焼くだけw

さっつー、事務所が匂うけど

許してね(ノ∀\*)キャ


洗い物が終わり、本日ブログ。


まー忙しかった、祝日明けの今日。

電話が鳴りまくりでしたな( *゚∀゚)・;'.、ブッ


まずは社内業務を終わらせ、

向かった先は…








太田上町お施主さん宅。

昨日、漆喰上塗り&樋掃除が終わって

無事に完了。谷板金交換工事は前回に。


写真を一枚一枚見せて、奥さんに説明。

丁寧な仕事に喜んでくれた奥さんは、

すぐに振り込みしてくれました(*´∀`*)



感謝と嬉しい気持ちで向かった先は…



香川町鉄工所。

お施主さんである奥さんと、

施工&施工日打ち合わせ。

信頼して任せてくれているので、

期待に応えなければ(`・д・´)キリッ


そして帰社していると、

今日から始まった

香南町谷板金交換中の、

二宮常務から電話あり。

「大工さんが野地板を直すことに。

直すまで時間が余るんで…」

( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!

このMAX忙しい時に。仕方ないが。


急ぎの丸亀市新築現場がありますが、

高速代払って昼から現場入って

また香南町現場に戻るなんて

経費が掛かって仕事量も伸びません。

一番効率がいいのは、

先程話をした香川町お施主さん宅現場。


現場が近くて坪数も小さいので、

奥さんに電話して事情を説明。

「竹内さんに任せているから、

いつでもいいですよ~!」


有り難い言葉に、これまた感謝。


帰社して昼休憩後、

職人は現場で既存瓦を撤去。

自分は車に資材を積み込んで

さっつーに現場へ届けてもらって。

必要なマルノコも、

商売している奥さんにお借りして

現場を進めれました( ´∀`)bグッ


そして大工さんによる

野路補強が終わったとの連絡が入り、

香川町で施工中の

二宮常務&中村君&近石君が

再び香南町現場へ戻って瓦を伏せて。

もちろん、香川町葺き替え現場も

ルーフィングを張ってからъ(`・ω・´)グッ


また別の丸亀市太陽光設置現場では、

「板金が足りません!」ナベ氏から。

( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!


支給部材の為に、担当の監督に

他現場から持ってくるようお願いして。

丸亀市まで現場に入って、

時間を無駄にしたくありません。


そしてナベ氏&久保で48枚を、

しっかり完工して帰社ъ(`・ω・´)グッ


自分も昼から向かった先は…



寒川町葺き替え現場。

立派な屋根ですな( *゚∀゚)=3

昨日2階にナベ氏&久保が

ブルーシートをかけて養生済(・∀・)

大屋根を明日までハグッて、

そこから大工工事→和形陶器瓦へ。

下屋根と二回に分けて葺いていきます!


そして…



三木町屋根調査×2現場。

木曜葺き替え接客に、すぐに補修依頼。

共にお施主さん直接工事ヽ(・∀・)ノ


最後に先日屋根調査した

三木町奥さんから、

谷板金交換&棟葺き直し御縁の

連絡ありm(__)m


ちなみに上記の三木町3現場、

すべて当社で工事した

お施主さんからのご紹介(*^-^*)

ありがたい限りです。



帰社する途中に金曜から急遽、

塩江町でコロニアルを葺いてほしいと

元請社長から電話あり。

また別の元請社長から、

引田の波スレート工事依頼あり。

また別の工務店社長から、

お願いしていた元山町お施主さん宅

上裏工事に、明日から入れる連絡あり。

また先日ブログにナベ氏が書いてある、

宮脇町現場の大工工事が終わって

金曜から施工できると監督から。

また別の監督から太陽光で、

来週月曜から集合住宅220枚設置に

入ってほしいと連絡あり。

また会社目の前の、

板金屋根新築現場も明後日からの

紙張り依頼が別の監督から。

そして先日御縁を頂いた

浜ノ町お施主さんから、

土曜の雨で雨漏りが酷いので

助けてほしいと連絡があって、

急遽明後日の葺き替え段取りに。


今日だけでも、

上記以外にまだあります。

このような電話が毎日。





これは大変ぞ( ;・`д・´)



ま、今まで大変な時は多々ありましたが

その都度、周りに助けてもらい

乗り切ってきました自分(´・∀・`)エヘッ

みんなに協力してもらいながら、

一現場一現場を

確実に終わらせていきます!!!



最後に我が家のちびっこギャング。





さっつーに見せる~www

工場でたらふく獲れますバッタ。

ハル君が虫嫌いなさっつーの机に、

そっと置いてました笑


…一人盛り上がっている横で監督から、

丸亀市新築現場で足場撤去後の

急ぎの瓦差し替え依頼のFAXあり。

明日に別の丸亀市新築現場へ入る職人に

朝一差し替えしてもらう為、

資料を揃えますか。

夜はまだまだ長い!!!眠い!!!!!


また明日☆★☆











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の季節に。

2016年10月10日 08時55分12秒 | 営業日誌
テルです!!

祝日も当然ながら、

ただいま丸三職人が

それぞれの現場へ(・ω・)ノ

ただいま一人、事務所で朝一ブログ。


昨日の休み。

いやー久し振りの休みは

いいもんですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

長男長女はバドミントン。

ハル君とアンパンマン列車の旅に

出掛けようと思っていましたが、

満席で事前に予約できず。

次回の楽しみへヽ(・∀・)ノ


そして久し振りの…








さぬきこどもの国へ。

まんのう公園と並び、

とっても広々で充実した施設に

ハル君はいつも大喜び(*´σー`)エヘヘ


さぬきこどもの国は

室外遊具の充実に…






室内遊具に施設に、最高。

雨でもいっぱい遊べますo(^▽^)o


また工作コーナー横にある…



プラネタリウムで、最高。


今回はハル君大好き、

アンパンマンが上映。

とても喜んでいました、

お父さんが(ノ∀\*)キャ


そして…


飛行機が見れるので、最高。


しかもご存知の通り、







展示品があって乗れます。

運転もできたりして、最高( ´ ▽ ` )ノ



いっぱい楽しむとお腹がすきます。




公園での醍醐味。飛行機見ながら。

お弁当は公園内で買えます( ´∀`)bグッ


のんびり公園で過ごすと、

自ずとリフレッシュ。いい時間でした。


サイクリングもしたかったのですが、

徳島県で葺き替え接客があったので

次回の楽しみに(*・∀・*)その時は家族で!


それでは次の休みを楽しみに、

一週間頑張っていきましょう!!!!!


…土曜の晩の雨風で、

新規お客さんから連絡あり。

接客の準備です(`・д・´)キリッ

また明日☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に完了!成長にありがとう。

2016年10月08日 18時34分34秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま丸三職人が帰社しています。

そして先程、

高松町お施主さん宅に集金へ。

とっても喜んでくれていました(≧∇≦)


先日雨漏り工事で

御縁を頂いたお施主さん宅。


まずは…


一枚一枚コーキングを除けていきます。

これが、結構手間がかかります。

間違ったコーキングをすると、

余計に浸水して雨漏りの原因に(・ω・)ノ


それから既存瓦&波スレートを撤去。



ここから、完全に浸水しています。

現調通り。浸水箇所となります。

下地の防水シートも、

しっかり雨が流れた跡があります。

腐食する銅板は新しくガルバの板金へ。

また穴はしっかりと塞ぎます。


ここから器用番長、二宮常務の仕事w



穴をしっかりと塞ぎ…




ガルバリウム鋼板に交換。



見積りには含んで無かったですが、

念を入れて…


二重に板金。完全にシャットアウト!


最後は新しい波スレートを被せて…



釘穴にコーキングして、無事に完了!!

なんとて

今晩から天気が崩れる予報なので、

全員で力を合わせて確実な仕事を。


お母さん。これで安心ですよ(*^_^*)

奥さん。

御縁を頂き、ありがとうございました。

明日は息子さんの上棟式ですね!!

おめでとうございます。

次は息子さんの屋根を、

気持ちを込めて

施工させてもらいますo(^▽^)o

引き続き、宜しくお願いします!!!


最後に今日の午前中。

次男坊ハル君の運動会に、

会長&マコ&コトちゃんで

見に行きました(=´∀`)人(´∀`=)

(高橋部長も、

今日は子供の運動会😊

ヒロ君はバドミントンの四国大会で

愛媛県へ( ´ ▽ ` )ノ)


ハル君が頑張る姿に…






心から感動しました。

子供の成長がとても嬉しくて。

ハル君、今日はよく頑張ったね。

お疲れ様でした。


明日は自分にとって、

久し振りの休み(≧∇≦)

長男長女はバドミントンなので、

ハル君との時間を大切に過ごします☺️

それでは月曜です☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする