三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

台風後の現場&我が家と愛猫親子の昼食あるよ😄

2021年09月18日 21時12分00秒 | 営業日誌
テルです!!

台風一過の香川県。

当社施工現場全てに問題なく、

また県内で大きな被害もなく一安心。


そして変わらず今日も全員で

現場を前に進めて、

本日無事に完工させた…



丸亀市太陽光設置現場。

今回は板金屋根に、

パナソニック太陽光モジュール設置。

河端さん&中村君で気持ちを込めて完工!

来週月曜は三豊市&香川町2現場で、

瓦屋根にシャープ&屋根一体型設置へ💪


まだまだ多種多様な屋根材

メーカーの太陽光設置に

新築現場に葺き替え現場が続きます。

仕事があることに感謝し、

来週も全員で現場を前に進めていきます😊


最後に今日の昼食。マコ手作り…











オムライス(=´∀`)人(´∀`=)

ケチャップで文字を書いて。

ハルくんの字は…分かりません笑

家族で美味しく頂きました😄




ニャンコ達も仲良く美味しく☺️

だんだん大きくなって、

食べる量もハンパなく(*≧∀≦*)

スクスク大きく育ってくれている、

小豆&チョコ&クロ&大福でした。

左から順よ♡


それでは一週間お疲れ様でした。




月曜日です☆★☆


コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確実な台風養生&コトちゃんのうっまー!あるよ😆

2021年09月17日 20時37分00秒 | 営業日誌
テルです!!

台風が香川県へ、今晩近づく予報。

瓦屋として、

より気を引き締めた今日の一日。

朝から雨でも全員出勤し、

それぞれ現場で荷揚げ&地葺き&養生。

強雨強風前に

しなければいけないことを確実に。


藤井ちゃんは

上林町シングル現場から一人抜けて…







多度津町コロニアル荷揚げ。

防水シートとだけでは、

強風時に飛散する可能性が高いです。

コロニアル屋根材を、

一人屋根に降ろして重石にして。

藤井ちゃん!

いつもありがとう。ご苦労様でした😄


また岩里君は台風前に…







丸亀市瓦交換工事。

足場屋さんが割ってしまった瓦で、

一枚でも気持ちを込めて交換して😊


また彼が追い込んで完工させた…











川部町瓦新築現場。

台風前に現場を残す残さないで、

台風後に大きく段取りが変わります。

何よりお施主さんの安心に繋がります☺️


上記現場を夕方に終わらせて、

彼が一人向かった先は…







丸亀市新築現場の養生。

暗くなる中で率先して現場確認。

これで台風が過ぎても、

雨漏りや物の飛散は防げます。

彼のLINE報告からでも、

真面目で優しい職人だと分かります😊


上記現場報告を

元請さん工事部長に伝えると、

対応にとても喜んでくれました😄


いつどんな時も

元請さんそしてお施主さんが

安心して喜んでくれるよう、

引き続き現場で応えていきます!!!


岩里君!

いつもありがとう。ご苦労様でした😊


台風一過後はいろんな電話が

たくさんかかってくるので、

自分もしっかり対応していきます( ̄^ ̄)ゞ


最後に今日の夕飯。


ビールに合う(*´∀`*)

マコが作った夕飯で、

緑色の餃子の皮はヨモギとなります。

今日のビールグラスは、

綱井さんからのプレゼント♡

キンキンに冷えてやがるw

とっても美味しく頂きました😄


そしてシメのデザート。











シャインマスカット🍇

先週日曜の岡山県への旅路の帰りに、

お土産で購入したマスカット。

岡山県は桃にマスカットが、

めちゃくちゃ美味しいです(*^▽^*)

マスカットは皮ごと食べれて、

とっても甘くて。


特に果物大好きコトちゃん。

「うっまー!!」。

一度に数個、彼女は口に入れていました😆

岡山県の果物は

とっても美味しいので、是非☺️





また明日☆★☆
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に太陽光工事&ハルくんのうっまー!あるよ😆

2021年09月16日 20時03分00秒 | 営業日誌
テルです!!

明日の香川県は一日雨予報で、

明日の晩から強風強雨に。

太陽光の補助金申請がおり

屋根仕舞が終わっていると、

監督から2現場連絡あり。

太陽光は屋根一体型仕様。

屋根は現状防水シートだけなので、

そのままなら強風で飛散する可能性が。

また昨日の当社ワクチン集団接種で、

丸三職人河端さん&事務員山下さんが

本日一日リタイア😭もうバタバタよ♡


朝から急遽、

段取り変更に追われて完工させた…











多度津町太陽光設置現場。


下地からパネル設置に電圧測定まで

中村君&近石君で確実に、一日完工👍

パネルを設置することで、

下地の防水シートが強風で

飛散することは無くなりました。


多度津町&多肥上町&長尾の太陽光設置

3現場を、一気に終わらせました(・∀・)


明日は朝から瓦&コロニアル現場の

荷揚げ&地葺き&台風養生の為に出勤し、

全員でしっかりと備えていきます💪


最後に昨晩の夕飯。























ロールキャベツ&

ホタテのバター焼き🧈


ご飯炊いたり食事の準備全てを自分で。

もちろん自分が夜な夜な購入した、

スーパーの半額ホタテです😆

ロールキャベツは

東京のお店からのお取り寄せ(*´∀`*)


飲み物は岩里君から誕生日にもらって、

大切に保管していたビール。

グラスは育児休暇中の、

事務員さっつーからのプレゼント😊

最強の組み合わせに、

ロールキャベツ&ホタテのバター焼き。

そしてお昼にテイクアウトした、

NEIGHBORS DINERの

クラムチャウダーを一緒に。

美味いに決まっています(*≧∀≦*)


「うっまー!!!」

ハルくんの雄叫び、頂きました😆

美味しい物を食べたら元気が出ます。


…ハルくんの雄叫びにつられて、

愛猫チョコものぞきにw

「ほんとに美味しいのかニャ?」





また明日☆★☆
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン前に完工&香川県の絶品ハンバーガー😄

2021年09月15日 20時10分00秒 | 営業日誌
テルです!!

本日も昨日に引き続いて朝から雨☔️

しかも本日明日は当社の、

2回目ワクチン集団接種日。

事務員&丸三職人が接種して。

接種した丸三職人は無理せず休みに。

自分は一人遅れて、来週接種よ♡


明日接種するウッチーが、

接種前に完工させた…















春日町瓦新築現場。

美しい三州陶器平板瓦に

これまた美しい差し棟仕様😊

気持ちを込めて完工させてくれました。

ウッチーは今月だけで残り、

瓦新築3現場施工へ( ̄^ ̄)ゞ


同じく完工させた…











香川町コロニアル新築現場。

大屋根は太陽光で補助金申請待ちで、

先に藤井ちゃんが下屋根コロニアルを😄

そしてただいま上林町葺き替え現場へ!!

終わればルーフィング状態の、

多度津町コロニアル新築2現場へ( ´ ▽ ` )ノ


明日は久しぶりに

天気が回復する予報なので、

明日から仕切り直して頑張っていきます💪


最後に今日の昼食。

以前のブログに会長からの

テイクアウトで書かせてもらったお店で、

同業者の息子さんがオープンしたお店😄


























NEIGHBORS DINER 🍔

(ネイバーズ ダイナー)

高松市藤塚町にある

室内も広くてゆっくり座れて、

落ち着いた雰囲気のお店になります。

メンバーは綱井さん&西川君、

そして岩里君。いつもの笑

赤ちゃんのいる事務員さっつーは次回に😊


ランチには飲み物&野菜&スープあり。

クラムチャウダーが美味い🤤

そしてメインのハンバーガー。

自分はダブルチーズバーガーを注文。

見ての通りに…

ジューシーでめちゃくちゃ美味い😆

まさに肉にかぶりついている感じw

ボリューム満点ですが、

美味しいので4人ともペロリ。大満足☺️


お父さんである高尾社長へ

食べに来ている電話を入れると、

とても喜んでくれて(*^▽^*)


大切な人の繋がり。

人の繋がりから

美味しさを知ってもらって。

高尾社長と仲が良い当社会長も

既に2度のテイクアウト。

また同級生の

ハロータクシー社長のダイスケ君や、

一足先に綱井さん夫婦も食べに来てて😄


「美味しいかった!

御馳走様でした!!!」

笑顔のみんな。自分もw

喜んでくれて良かったです☺️








テイクアウトも充実しています🥡


美味しいクラムチャウダーに、

夜食のハンバーガーも

しっかりテイクアウトしました😆


讃岐うどんは最高ですが、

香川県の美味しいハンバーガーを

思いっきり食べたいなら、

NEIGHBORS DINER へ(*^▽^*)





また明日☆★☆
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中でも&愛猫の横で45㌢牛タン串を食べる😆

2021年09月14日 19時57分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は一日雨だった香川県。

記憶にないくらいこの時期に今年は、

特に雨が降り続きます。…頭が痛い😭


それでも雨降り中で

二宮常務は雨漏り調査で動き、

岩里君は…現場へ!!!

彼が終わらせてくれた…







丸亀市瓦差し替え現場。

足場屋さんが足場撤去時に、

割ってしまった瓦の交換。

これで台風の雨でも安心です😊


上記現場を終わらせた彼が

本日追い込んでくれた…











川部町瓦新築現場。

台風に備えて雨が降る中、

地葺きを進めてくれて。

これで棟&袖瓦を納めたら完工です😄

今月の岩里君担当現場は、

残り3新築現場(・∀・)

二宮常務に岩里君。

いつもありがとう。

そして雨降り中をご苦労様でした😊


明日も雨予報に加えて当社の

2回目ワクチン集団接種日なので、

残されたメンバーで現場を

確実に進めていきます( ̄^ ̄)ゞ


最後に昨日ブログの続きで、

美味しい物を書いて終わりにします。


緑豊かでステキな場所で

子供達がいっぱい遊んだ、

おかやまフォレストパーク

「ドイツの森」。

そして帰りの高速乗って、

どうしても買いたかった物を😆

高速の道中で立ち寄った…























吉備サービスエリア(*´∀`*)

先ずは何と言っても、

果物王国の岡山県。

家族大好き桃に今回買いたかった、

シャインマスカット🍇

皮ごと食べれて美味しいんです😄


そして夕飯で買いたかった、

ケバブに…45センチの牛タン串(*≧∀≦*)

これも買いたかった笑

…コトちゃん、待てずにパクリ😆


吉備サービスエリア。

充実したお土産がたくさん。是非😊


それから無事に帰宅し、夕飯。























ケバブ&牛タン串、美味い(*≧∀≦*)

トルコ料理で有名なケバブ🥙

御飯の上にパンに挟んでも最高。

野菜も一緒に食べれるのもいいです😊


そしてヒロ君が持つ、

45センチ牛タン串。もう剣よ(*≧∀≦*)

ヒロ君は白御飯にのせて食べていました😄

また横で眠る愛猫みーちゃん親子。

癒されます。…ハルくん、匂いを嗅ぐ笑

楽しみなマスカットは明日食べます☺️


また大好きな岡山県へ

「ドイツの森」へ行く日を楽しみに、

仕事を頑張っていきます(*^▽^*)



また明日☆★☆


おまけ。








ハルくん、よく食べる(*≧∀≦*)

ケバブだけでは足らないと、

チキンラーメン&デザートのパピコを

ペロリと平らげていました😆

子猫達に囲まれながら笑
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大アスレチック&泡パーティーへようこそ😆

2021年09月13日 19時30分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は天気予報と違い曇り空。

全員で現場を前に進めていきました(・∀・)

それでは本日ブログは昨日の休みブログ。


昨日の休み。

朝から少々不安定な天気の香川県。

ちょうどコトちゃんの部活が休みで、

どうしても行きたい場所へ😄


朝からコトちゃん&ハルくんと

高速ノーストップでちょうど1時間15分。

向かった先は、ハルくん大好き…



























おかやまフォレストパーク 

ドイツの森🌲

岡山県にある、

今年のGWにマコとハルくんの3人で

遊びに来た場所。

ハルくんのお気に入り(*´∀`*)

先ずは動物と触れ合って。

餌やりは親子でいつも楽しんでいます。

とにかく山羊は食欲が無限です😆


それから…



























遊具で遊んだり、

乗り物に乗ったり🚙

芝生滑りから始まって、宝&化石掘り。

ゴーカートも気持ち良く運転して。

子供が楽しめる遊びがいっぱいあります😄


そして今回の楽しみのひとつ。

これを楽しみにコトちゃんを誘って😊

9月10日土曜からオープンしたばかりの…























巨大ふわふわアスレチック(*≧∀≦*)

なんと!コース140mもある、

見たことが無い巨大アスレチック。

走って飛んで滑って。

めちゃくちゃ面白いです😆

ただ…

一周目で既に父ちゃんは汗だくよ♡

水分補給しながら

思いっきり走り回れて楽しみながら、

親子で運動ができます(*^▽^*)


思いっきり遊んだらお腹が笑















いっぱい食べて(*´∀`*)

ドイツの森なので、

やっぱりフランクフルト!!

ノンアルコールと共に。美味い😋

蒸し暑かったので、冷たいデザートも。

…ハルくんの嬉しそうな顔w


そしてお腹も満たされて

もう一つの楽しみ。




































もこもこ泡パーティー(*≧∀≦*)

なんとてハルくんが楽しみにしていた、

泡まみれ笑

GWの経験を生かし、

着替えとバスタオルを持参してd( ̄  ̄)

まー喜ぶ子供達と、

悲鳴があがる大人達(*≧∀≦*)

2人で泡まみれを思いっきり楽しんで☺️


そして高速乗って、

途中で夕飯を購入してから無事に帰宅。

遊び過ぎた為にお風呂は家で(・∀・)


「めちゃくちゃ楽しかった!」。

その言葉が何より嬉しかったです。

特にコトちゃんと遊びたかったハルくん。

お姉ちゃんコトちゃんは

毎回ハルくんに合わせて遊んでくれます。

いつも優しいお姉ちゃんに感謝です☺️


動物がいっぱい、

遊びがいっぱい、

そして緑に美しい花々がいっぱい。


おかやまフォレストパーク。

ドイツの森。

涼しい秋に是非ご家族で(*^▽^*)














また明日☆★☆

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場に責任を持って。みーちゃん親子に癒されて☺️

2021年09月11日 21時30分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今週最後の土曜日。

先ずは無事に終わって一安心。

職人の頑張りで現場も順調に進んで😊


写真は本日無事に完工した…























仏生山町瓦新築現場。

三州陶器平板瓦の一体袖仕様。

55坪屋根の耐震工法施工となります。

一体袖は美しいです😊


荷揚げまで一気に終わらせてから

1名の丸三職人が現場に残り、

責任を持って全ての工事を終わらせて。


そしてまだ時間があると

彼が向かった先は…







一宮町瓦新築現場。

今日から始まった現場で、

高橋部長&渡部主任と合流して

下地&荷揚げまで確実に終わらせました😊


忙しい現場を理解し、

責任を持って施工する近石君。

いつもありがとう😄ご苦労様でした。

ちなみに月曜からは荷揚げしている、

太田下町55坪瓦新築現場で一人施工よ♡


来週月曜から新たに上林町で

シングル葺き替え現場もスタートします。

多忙な中で台風の進路を気にしながらで

また集団接種もあって大変ですが、

全員で力を合わせて乗り切っていきます💪


最後に週末の癒しと言えば…















みーちゃん親子(*´∀`*)

勉強している長男ヒロ君の側で

見守りながら寝る、みーちゃん親子。

もうね、可愛過ぎます😆

子猫も元気に順調に育ってくれて。

子供達もみーちゃん親子を、

とっても大切にしてくれて。

これからも大切な家族☺️


それでは一週間お疲れ様でした。





月曜日です☆★☆



コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大工さんに設備屋さんおるよ!今日は讃岐うどん😆

2021年09月10日 21時10分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も少々暑かったですが、

それでも現場を前に進められて😄


本日無事に完工した…























神社物置屋根新設工事。

雨水が直接近隣に落ちてしまい、

どうにかできないか相談がありました。

なら屋根を作ってしまいましょうと😄


二宮常務が下地から始まって、

上記全ての工事を施工して。

仕上げはポリカ波板を張って。

もう完全な大工さん(*≧∀≦*)


そしてある時は…











設備屋さん(*≧∀≦*)

バスルームの

シャワー交換全ての工事を、

彼が一人で行って。まさに器用番長w

それでいて一級技能士&

厚生労働省認定ものづくりマイスター。

二宮常務。凄いの一言よ♡


大工工事や板金工事など

外注していたら金額も高くなって、

また工期も延びてしまいます。

出来る限り丸三職人で。

屋根以外の御用命も丸三まで(*^▽^*)

二宮常務、いつもありがとね😊


最後に今日の夕飯。

牟礼町の接客が終われば17時半過ぎ。

今日は昼にメンテナンス御縁を頂いた、

三木町農家さんとの接客で

昼食を食べずに。昼夕兼用。

…そりゃ、お腹が減るし(*≧∀≦*)


昨日はお蕎麦だった自分。今日は…



















うどん本陣 山田家(・∀・)


もう無性に食べたくなる讃岐うどんw

牟礼町にある、大好きなうどん屋さん。

出迎えてくれる日本瓦屋根が美しくて。

香川県と言えば、おでん。

当たり前に

小さい頃から食べていましたが、

県外の人はよく驚きます(*´∀`*)

もちろんビールはノンアルコールよ♡


そしてよく注文する天丼セット。

ざるうどんは当然のように、大😆

ざるうどんに付いている物は、醤油豆。

香川県の有名な食べ物です。

山田家では香川県の美味しい物が

たくさん味わえます。是非(*^▽^*)


それではまた明日☆★☆
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦一枚、大切な工事。讃岐人でも蕎麦が好き😆

2021年09月09日 19時53分00秒 | 営業日誌
テルです!!

昨日と違って、

香川県の今日は一日暑かったです😅

それでも丸三職人は

力を合わせてそれぞれの現場を進めて。


新築に葺き替え現場に

メンテナンス現場に太陽光設置現場。

主流な現場の中で、

一昨日に終わらせた…





中間町瓦復旧工事。

強風で瓦がズレ落ちてしまっています。

調査後にその場で渡部主任が復旧。

昨日の雨での雨漏りは防げましたd( ̄  ̄)

そして昨日に事務員山下さんが集金に。

瓦一枚ですが、直ぐの対応に

奥様は喜んでくれていました😄


また昨日対処した…







丸亀市瓦復旧工事。

塗装屋さんが瓦を割ってしまったと、

昨日の朝に監督から電話あり。

昨日ブログにあるように、

昨日は本降りだったので急ぎの対応依頼。

直ぐさま一番近い現場へ入っている、

岩里君に電話を入れて。

たった一枚ですが、

割れた箇所から浸水することも。

彼は直ぐに対応してくれました(*´∀`*)


そんな岩里君が昨日無事に完工させた…















三豊市瓦新築現場。

瓦下の湿気や熱を逃す、棟換気を設置。

気持ちを込めて

三州陶器防災平板瓦を施工しました💪

引き続き、丸亀市瓦新築現場へ(・∀・)


瓦一枚でも大切な工事。

御用命は丸三まで宜しくお願いします😊


最後に今日の昼食。

昨日の雨で雨漏り調査後に立ち寄った…











そば処 古川。

自分が大好きなお蕎麦屋さんで、

本日の昼定食はこのしろの唐揚げ。

すだちがのってこれが美味い😋

当然ながら蕎麦は大盛り(*´∀`*)

デザートから蕎麦湯まで

美味しく頂きました。

当然ながらうどん大好き。蕎麦も♡

美味しい蕎麦なら古川。是非😊


それではまた明日☆★☆

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なメンテナンス工事&夢ちゃん、おめでとう☺️

2021年09月08日 19時48分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日の香川県の天気。

…久しぶりに本気で泣かされました😭


朝は本降りの雨。途中で晴れに。

事務員山下さんと天気予報の、

雨雲レーダーと睨めっこしながら笑


休みにした丸三職人に急遽、

出勤してもらって。

そして現場へ入ろうとすると…

これまた本降り(΄◉◞౪◟◉`)

現場がいっぱいいっぱいなので、

段取り変更も大変。雨漏りの連絡も。

天気に大きく左右される、屋根仕事。


それでも太田下町瓦新築55坪現場の…



桟打&荷揚げを終わらせて。

二宮常務&高橋部長&中村君&

渡部主任&近石君で一気にd( ̄  ̄)

明日から仕切り直して頑張ります💪


写真はこんな本降り前に、

しっかりと対応した現場の数々。

大切な屋根メンテナンス。

二宮常務&近石君で、

気持ちを込めて完工させた…



















坂出市屋根メンテナンス工事。

瓦がズレたり割れたり傷んだ日本瓦。

後々解体するとご主人さん。

それまで保つように最低限の工事。

隅棟瓦の復旧に地瓦の差し替えで対応!

対応に喜んでくれたご主人さんは、

翌日に入金してくれました☺️


また近石君が直行直帰で、

一日でしっかりと完工させた…



















まんのう町屋根メンテナンス工事。

これまた傷んでズレ落ちたり、

瓦が割れたり草が生えたり。

全ての工事を気持ちを込めて。

喜んでくれたご主人さんが、

同じく翌日に入金してくれました☺️


そして二宮常務&河端さん&近石君で

無事に一日完工させた…























坂出市屋根メンテナンス工事。

大棟瓦の葺き直しがあって

とても手間がかかりますが、

3人が力を合わせて。

高所作業車も活動し、スピードUP💪

割れた瓦の差し替えも含めて、

全ての工事を一日で終わらせました😊


古瓦を生かすことも大切で、

職人の技術が必要となります。

全ての工事を外注せずに、

丸三職人が気持ちを込めて施工します。

屋根メンテナンスの御用命は、

丸三まで宜しくお願いします😊


そして最後は癒されて、

本日ブログを終えます。







夢ちゃん、

誕生日おめでとう🎉🎉🎉🎉🎉


ただいま育児休暇中の

事務員さっつーから送られてきた、

愛娘である夢ちゃんの写真。

もうお姫様&天使よ☺️

とっても大きくなって。

今年生まれた弟のソウ君も可愛くて。

早く会いたいな(*´∀`*)


新しい歳を迎えた夢ちゃんに、

たくさんの幸せがありますように。

目指すは、アナよ♡

また明日☆★☆
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする