三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

美しい三州陶器瓦&明石焼きが美味し過ぎて😄

2022年05月19日 19時25分00秒 | 営業日誌
テルです!!

本日も天気に恵まれて、

また職人の頑張りで現場が順調に。

屋根工事業にとって快晴は、

何よりありがたいです(*^▽^*)

なので!!!

昨日に続いてトップ画像は瓦よ♡


無事に完工している…























前田東町瓦新築現場。

切妻屋根の平屋。瓦屋にとって、

一番ありがたく施工しやすい屋根😄

全ての工事を丸三職人が気持ちを込めて。

美しい三州陶器瓦は、

耐震工法によって地震に強い屋根に。

お施主さんが喜んでくれますように😊


最後に少々遡って、

GW期間中の昼食。










明石焼き🐙

兵庫県の三木SAで購入した明石焼き。

通称たまご焼き。出汁をかけて食べます。


神戸の大学に通っていた自分。

たこ焼きしか知らなかったので、

学生時代に最初に食べた

明石焼きの美味しさに驚き過ぎて😆

また前会社で

加古川や明石にも住んでいたので、

足繁く通っていました。

もうね、明石焼きの美味しさに感動(*´∀`*)


「うっまー!!!」。

 今回初めて明石焼きを食べたハルくんも、

同じリアクションよ😆


親子で大絶賛の明石焼き。

とっても美味しいので是非😄







また明日☆★☆


(しっかりとお土産に。

たこ焼き&明石焼きなら「たこ昌」!

自分はビールと、最高な時間です☺️)


コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑色が人気&栗のケーキに銀座のアイスあるよ😄

2022年05月18日 19時29分00秒 | 営業日誌
テルです!!

昨日と変わらず梅雨入り前に、

現場を追い込んでいる当社(・∀・)

職人の頑張りで現場も順調に進んでいます。


無事に完工している…























瀬戸内町スレート瓦新築現場。

敷地が狭い為に会社の750cc車へ、

屋根材を積み込んでから現場にて手降ろし。

近石君を中心に気持ちを込めて完工d( ̄  ̄)

今回は緑色の屋根でとっても可愛らしく。

オレンジや緑は女性に人気カラーです☺️

好みの色をオーダーしてから

焼き上げることもできるので、

屋根工事を考えている人には是非😄


最後に美味しいケーキ。

自分がお取り寄せした…











新杵堂 トリュフ・

デューブルフロマージュ 栗 チーズケーキ 。

長いw

長い名前に負けない美味しさなんです。

国産の栗をふんだんに使って甘くて。

美味しさは

コトちゃんの顔が物語ってくれてます😆

新杵堂さんが作るケーキは

どれも美味しいので、是非(*^▽^*)







また明日☆★☆

(母の日に自分が購入していた、

銀座京橋 レ ロジェ エギュスキロール🍨

メーカー直送で綺麗なラッピング。

果実がてんこ盛りで美味しくて。

ハルくんはこちらがお気に入りです😄)
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場が順調!お昼寝仲良く。カレー&馬肉あるよ😄

2022年05月17日 19時40分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も天気に恵まれて、

ありがたく現場が順調😊

無事に完工した…





 





東かがわ市瓦新築現場。

下屋根ありの谷ありの寄棟屋根で

大変手間がかかる屋根ですが、

河野君1人で気持ちを込めて完工d( ̄  ̄)

引き続き本日上棟の、三木町瓦新築現場へ!


梅雨入り前に忙しい日々が続きますが、

自分達が担当した現場を

全員が責任を持って完工させていきます。


最後に昨日ブログの続きで、

日曜はハルくんと

愛媛県の桜井総合公園をいっぱい楽しんで😊

その日の夕飯。























手作り野菜カレー&馬肉セット。

石鎚山SAで毎回買って帰るカレー。

手作りで野菜がとっても美味しくて😊


そして家族大好きで

自分がお取り寄せした馬肉が、

ちょうど届いてしまい…

そんな予定ではありませんでしたが、

たまらず箱をオープン(*≧∀≦*)

カレーと馬肉だなんて、なんて斬新な😆

特にマコ&コトちゃんの女子が大好きで、

写真の馬肉はその日に全て無くなりました。

カレーと共に笑


「美味しい!!」。

カレー&馬肉を食べて喜ぶコトちゃん。

寝ていた母猫みーちゃんも

コトちゃんの喜ぶ姿を見て、

直ぐにすり寄ってきました(*≧∀≦*)


美味しい物を食べて明日の活力に。

明日も仕事を頑張っていきます!!!




また明日☆★☆

(この後でちゅーるを、

ペロリ食べたみーちゃんでした😄)



おまけ。






お昼寝からのカレー🍛

公園で思いっきり遊んだので、

帰って宿題を終わらせたらお昼寝に。

そんなハルくんに

寄り添って一緒に寝ていた小豆。癒し☺️

…そして優しく猫パンチで起こしてw

お風呂に入ってさっぱりして、

1人カレーを満喫するハルくんでした😄
コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海が見える公園で芝生滑り&ボブスレー。最高です😊

2022年05月16日 19時19分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も一日それぞれの現場を前に進めて、

全員無事に帰社しました😄

それでは本日ブログは昨日の休みブログ。


昨日の休み。本日と同じく曇り空☁️

ハルくんと外で思いっきり遊びたい!!

先週は淡路島だったので、

西の大好きな場所へ行くことに。

朝一から高速乗って片道1時間20分。

ハルくんと向かった先は…















桜井総合公園。

愛媛県今治市にある公園で、

度々ブログに登場しています。


何がお気に入りかと申しますと、

海が見える場所での

無料の芝生滑りが最高なんです(*≧∀≦*)

大好きな海を見ながらの芝生滑り。

ちゃんと監視員も在中ですが、

そんなに人も多くなくて何度も貸切に😆

親子で楽しく滑って運動にもなるんです。

これが無料だなんて、ありがた過ぎます☺️


もう一つの楽しみが…















ボブスレー(=´∀`)人(´∀`=)

これまた海を見ながら滑走できて、

ハルくんとキャッキャ言いながらw

なかなかボブスレーがある公園なんてなく、

しかも二人乗りでたったの300円😆

距離も長いし大満足な乗り物なんです。


そして芝生滑りにボブスレーの後は…











遊具&サッカーで体を動かして。

先週の日曜はマコと淡路島だったので、

ハルくんと外で遊べなかったので

一緒に体を動かし楽しんで。

外で子供と一緒に運動することを、

自分は大切にしています😊


上記全てが桜井総合公園に。

日曜なのに全く混んでなく、

気楽に遊ぶことができます。

素晴らしい公園なのでオススメです😄


それからいつものコースで立ち寄った…


















石鎚山SA&豊浜SA。

行きはノーストップで、

帰りはサービスエリアに寄る流れ(・∀・)

SAは美味しい物やお土産品があるので、

大好きな場所なんです。

ちなみに石鎚山SAは愛媛県今治市に、

豊浜SAは香川県観音寺市にあります。


石鎚山SAでは

搾りたてのみかんジュースを🍊

愛媛県はやっぱり、

甘くて美味しいみかんが最高です。

豊浜SAでは

巣立った燕さんを見ることができて☺️

そしてハルくんリクエストの、

鯖寿司を車内で食べて。これが美味い😋

iPadで先週ブログの、

淡路島写真を見ながらw


それからお腹も満たされ、無事家に。

「楽しかった!」。笑顔のハルくん。

子供が喜ぶ姿。自分は何より嬉しいです😊

次の日曜はハルくんと、どこへ行こうかな。

次の休みを楽しみに仕事を、

一生懸命に頑張っていきます!!!!!








また明日☆★☆

(お土産で買った、

石鎚山SAの手作り柏餅。

これが美味しいんです😆

きちんと5個入りで、

家族みんなで一個ずつ食べました(*^▽^*)

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦完工!大好き焼肉&愛猫に優しくチューをして☺️

2022年05月14日 20時19分00秒 | 営業日誌
テルです!!

朝のうちは雨が残りましたが、

今週最後の今日は一日仕事ができて

本当に良かったです😊


写真は無事に完工した…











三谷町瓦新築現場。

三州陶器平板瓦を気持ちを込めて施工。

ウッチー、お疲れ様でした😊

引き続き本日上棟した、

丸亀市瓦新築現場へ(・∀・)


来週は天気に恵まれる予報なので、

連日の雨の遅れを

少しでも取り戻していきます💪


最後に子供達が大好き…



















焼肉(=´∀`)人(´∀`=)

自分が夜な夜な買い溜めしていた、

見事なまでの半額肉。

そのお肉を野菜で巻いて食べる。

これが美味しいんです(*´∀`*)

自分はホルモンで生ジョッキ缶。最高😆

ペロリと全て綺麗に完食!!!

毎度肉を焼くだけですが、

子供達が喜んでくれるのが嬉しいです☺️


そして食べたら…











愛猫で癒されて。

今日は小豆&クロが仲良く一緒に寝て。

オス同士よ♡四つ子はいつも仲良し。

ちなみに大福&チョコは走り回っていますw

母猫みーちゃんと共に大切な家族で癒し☺️


それでは一週間お疲れ様でした。



ステキな週末を☆★☆
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員全員で協力し助け合って&かわいい赤ちゃん☺️

2022年05月13日 19時15分00秒 | 営業日誌
テルです!!

本日はこれまた予報通りの昼から雨☔️

まだ梅雨入りしていないのに、

ほんとよく降ります。瓦屋泣かせ(T ^ T)

それでも専務&常務に

2名の事務員そして自分は通常出勤で、

それぞれの役割をしっかりとこなして。


写真は無事に完工している…



























牟礼町瓦&太陽光新築現場


下屋根は可愛らしく女性に人気の、

三州陶器瓦のカパラス瓦。

そして大屋根は屋根一体型の太陽光。

全ての工事を丸三職人が気持ちを込めて。


合間には事務員さっつーが

屋根に上がって現場確認(・∀・)

しっかりと施工写真を撮って。

事務員山下さんも同じく。


当社事務員はデスクワークに加えて、

工務店会議参加や集金や現場確認や

現場近隣へのチラシ配りもこなします。

ちなみに本日の山下さんは、

円座町樋工事の集金→

メーカーさんzoom会議💪


さっつー&山下さんは積極的に

何でもこなしてくれて、

本当に頼りになり心強いです☺️


今週最後の明日も全員で力を合わせて、

自分達の役割をしっかりとこなします!!!




また明日☆★☆★

(屋根上が全然平気です😄)


そして昨晩の22時前。


かわいい男の子が産まれました。


「無事に産まれました!」。

渡部主任から報告を受けて😆

彼は4人の子供のお父さんに(*^▽^*)

かわいい赤ちゃんが

優しく元気に成長しますように。

奥さんの咲ちゃんを労ってあげてね。

心からおめでとう🎉🎉🎉🎉🎉





コメント (60)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波スレート完工&鯛茶漬けに馬刺し鳥刺しあるよ😄

2022年05月12日 19時10分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は予報通りに朝から一日雨☔️

善通寺市で一昨日から新たに

新規日本瓦葺き替え現場が始まりましたが、

今日の大雨でも当然ながら雨漏りはなく😊

明日は朝から現場を進めていきます。


上記葺き替え現場前に、

先に完工させた…


































木太町波スレート2倉庫葺き替え現場。

小大2つの波スレート倉庫屋根を一度に。

今日の雨でも漏れることなく、

安心安全な屋根へと生まれ変わりました。


それから事務員さっつーが、

請求書&施工写真をご主人さんに渡して。

そしてその日に工事代金を、

気持ち良く振り込んでくれました☺️


御縁を頂き、ありがとうございました。

そして津村さん!ご苦労様でした😊

波スレート工事も丸三まで(*^▽^*)


最後に昨日ブログにありますが、

ハルくんが釣った鯛。一日寝かせてから…























馬刺し&鶏刺し&鯛茶漬け😄

馬刺しと鳥刺しは

自分がお取り寄せして、自分で準備。

鯛はマコが塩焼きにして、

ほぐした身を使って鯛茶漬けに。

全てが美味しくて(*≧∀≦*)

子供達もペロリと全て平らげました。


美味しい物を食べて元気に。

明日は昼から天気が不安定になるので、

午前中を大切に

しっかりと現場段取りしていきます💪




また明日☆★☆

(美味しくて意識がどっかへ行った、

ハルくんでした😆)
コメント (48)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県外現場も💪香川県の鯛釣り&スシローあるよ🐟

2022年05月11日 19時42分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日の午前中は予報通りの雨でしたが、

松原専務&二宮常務そして自分は

通常出勤でそれぞれの役割をこなして。

雨があがった昼からは、

全員で現場を前に進めていきました💪


写真は雨降り前に完工させていた…











徳島県瓦新築現場。

香川県から少々距離がありますが、

ウッチーが最後まで

責任を持って完工させましたd( ̄  ̄)

そしてただいま彼は、

三谷町瓦新築現場で施工中。

今月の彼が担当する現場は残り、

瓦新築4現場となります💪

忙しい日々が続きますが

仕事があることに感謝して、

全員で現場を前に進めていきます!!!

県外現場も丸三まで宜しくお願いします😊


最後に少々遡って、

5/5日の子どもの日」。

メルヴェール有馬をチェックアウト後に

ハルくんとその日は、

マス釣りを楽しもうとしましたが…

釣り場は満車でしかも1時間待ち😅

無理せずにまたゆっくり来ようと。


釣りを楽しみにしていたハルくんの、

少々寂しそうな顔を見た自分。

ならば!!と、向かった先は…















マーレリッコ🐟

香川県引田にある

魚の餌やりや鯛釣りができる場所で、

何度かブログに登場したことがあります。


ちなみにマーレリッコとはイタリア語で、

「豊かな海」と言う意味(・∀・)


デッキから伸びる鯛の養殖イケスに行き、

餌を投げると迫力満点!!

群がる鯛が水面が沸き立ちます。


餌やりを終えるとそのまま…















鯛釣り🎣

鯛の引きに興奮するハルくん😆

家族分の5匹をしっかりゲット!!!

その場で直ぐに締めて、

内臓や鱗処理を終わらせて。

命に感謝して、

美味しく頂く為に一日寝かして。

とってもハルくんが喜んでくれて、

自分も嬉しかったです😊

香川県の鯛釣りなら、マーレリッコへ!!


そして子どもの日の夕飯。

子供達が大好きな…















スシロー🍣

なかなか廻る寿司が少なくなる中で、

流れる寿司を食べれるスシロー。

子供達が喜ぶので重宝しています。

自分はビールでマコはノンアルコールよ♡

部活があるヒロ君にはテイクアウトで😊


肉にそして魚も大好きな子供達。

…好き嫌いなく何でも食べます😆

美味しい物を食べて元気をつけて、

また次の休みを楽しみに

今週も仕事を頑張っていきます!!!




また明日☆★☆

(ハルくん、めちゃくちゃ食べます笑

その姿を見ると元気が出る自分でした😊)

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島は美味しい物いっぱい&何より嬉しいこと☺️

2022年05月10日 19時36分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日から新たに、

善通寺市葺き替え現場がスタート。

既存瓦撤去&コンパネ&ルーフィングと、

丸三職人は力を合わせて

現場を前に進めていきました💪

それでは本日ブログは昨日ブログの続きで、

淡路島の美味しい物いっぱいブログ😆


一昨日の日曜はマコと淡路島の、

淡路島海上ホテルをチェックアウト後に

車で5分。向かった先は…










道の駅福良。

淡路島の南端に位置する福良湾。

海の香りが漂う穏やかな湾内に、

道の駅福良はあります。


道の駅福良には地元で採れた

海産物を味わうことができるレストランに、

鳴門のうずしおを間近で見ることができる

写真の「うずしおクールズ」、

500年の伝統を誇る淡路人形浄瑠璃を

鑑賞できる「淡路人形座」、

農水産物及び加工品を販売する産直市場など

淡路島の良さがいっぱいなんです😄


今回は「産直マルシェ」で夕食を購入し、

何より楽しみにしていた2つのお店へ!!

先ずは…











淡路島しふぉんの店 fortune。

淡路島や国産の原材料にこだわって、

無添加で全て手作り。

しかも!!!インスタフォロワーだけに、

写真のシフォンクリームケーキが特別に😆


メニューに無いので

マコが食べてる女性に声をかけて、

聞き出してくれて直ぐにインスタ登録😄

マコのおかげで食べれた、

シフォンクリームケーキ。

むちゃくちゃ美味しくて感激しました😆


余韻が残る中で、直ぐさまお隣のお店へw











G.ELM(G.えるむ)。

アイスクリームは

地元の素材と安全と手作りにこだわった、

ジェラートアイス。

子供にも安心して食べれるんです😄

シフォンケーキからのアイス。最高かw

これまためちゃくちゃ美味しかったです。


道の駅福良から徒歩2.3分の距離。

しかもまだまだたくさんのお店が!!

淡路島へ来たなら福良。オススメです😄


そしてその晩の夕飯&デザート。































福良湾の刺身&シフォンケーキ。

産直市場で購入した夕食て、

ハギの刺身に肝が大好きな自分。

生ジョッキ缶が溢れるほど😆

自分が接客から帰って夕飯の準備。

その間にマコ&ハルくんは

映画singを見に行っていました。

(とっても楽しかったとのことです🐷)


そしてデザートのシフォンケーキ。

大量に購入しましたが…

昨日で全て無くなりました(*≧∀≦*)


福良湾で獲れた魚にシフォンケーキ。

子供達がとっても喜んでくれて、

また家族で食べたいです。


淡路島。大満足な景色に食べ物に温泉と、

家族みんなが楽しめるので是非(*^▽^*)


最後に「母の日」に、

マコが何より嬉しかったことを載せて

本日ブログを終えます。



また明日☆★☆


「お母さん、肩叩くね!

お疲れ様!!」。

優しい息子に育ってくれて嬉しいです☺️

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日にゆっくり夫婦で、大好き淡路島😊

2022年05月09日 19時08分00秒 | 営業日誌
テルです!!

休み明けの今日。

明日から新規の

善通寺市葺き替え現場へ入る前に、

丸亀市太陽光設置現場&

牟礼町瓦+太陽光設置現場を丸三職人は、

確実に完工させて帰社しました😊

それでは本日ブログは昨日の、

母の日ブログ(・∀・)


土曜日の夕方に遡って。

「母の日」に合わせて久しぶりに、

マコと2人だけで大好きな淡路島へ😊

仕事が終わると直ぐに、高速で片道1時間。



















淡路島海上ホテルへ!!!

日頃の疲れを癒やしてほしく、

温泉&魚では鯛好きな彼女の為に

自分が予約していました(*´∀`*)


ちょうどお兄ちゃんが高校生に、

またお姉ちゃん共に試験期間に入って

家で勉強するのでハルくんと一緒に😊

ほんと…日帰りはありますが、

2人だけの宿泊旅行はいつぶりか。

当たり前ですが、子供中心になるので。

それでも心配なので長男ヒロ君とは、

小まめに連絡を取り合って😄


淡路島海上ホテルを選んだ理由は、

大好きな天然温泉に加えて…


































鯛料理に美しい景色あり。


今が旬な桜鯛。甘みがあって

とっても美味しくて。しゃぶしゃぶで🍲

部屋食でゆっくり飲みながら。

2人でアルコールが止まらない笑

海に沈む夕日も美しかったです。

…楽しく飲み過ぎて、

そのまま2人で爆睡してしまいました😆


翌朝。











海が見える朝食に朝風呂で癒されて。

大好きな海を見ながら朝食。

朝風呂の時に男女が交代するので、

また違ったお風呂を楽しめます😊


淡路島海上ホテル。

料理に温泉に美しい海が見渡せます。

素晴らしいホテルなので是非(*^▽^*)


それから福良港を散策して楽しんで

昼前には帰宅。自分は今日の樋工事に

明日の葺き替え工事打ち合わせへ。

福良港散策は明日ブログに😊


母の日でゆっくり2人だけの旅行を楽しみ、

またマコが喜んでくれたので良かったです。

これからも家族を大切に、

思い出をたくさん作っていきたいです😄
















また明日☆★☆

(自分が購入したマコへの

今年の母の日プレゼントですが、

家族みんなで仲良く楽しく食べます☺️

ただいま自分が書いてるブログ横で、

頭がキーン!しているハルくんでした😆)

コメント (46)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする