Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

鹿島戦に向けて

2008-03-11 20:56:26 | サッカー
鹿島は12日(水)にACLの初戦がある。
去年、浦和が優勝して、そしてクラブワールドカップ3位になったので、
今年の日本の出場チームは、チャンスがあるという気持ちも高いし、負けたくないという
思いもあるだろうから、相当頑張るはず。

鹿島が初戦にどんなメンバーで望むのか気になるが、一応、主力を使うのではないかと思う。
伏線として、ヴェルディはJ2昇格組でたいした事ないと思われているだろうし。
ACLに主力を大半使う。
初戦のタイはかなり熱く、しかも昼間の試合。そして人工芝とかなり消耗する試合になる。
(タイのチームに相当頑張ってもらって、より消耗させてほしい)

となれば、鹿島はACLに使った主力選手はヴェルディ戦では何人か落とすかもしれないし、
連戦で出てくるメンバーも体力的にはきついのだろうから。
ヴェルディにもチャンスは出てくるような気がしてきた。
(そうでなくてもチャンスはあるが)

ある意味、運があるのかもしれない。
その次のガンバもACL直後ではないものの、今週、来週とタイ、ベトナムで
試合をしている状態。
万全ではないだろう。
この鹿島、ガンバを乗り切れば(1勝1分以上が希望)、波に乗れるので、是非、
頑張ってほしい。
容易ではないが、可能性はある。

P.S
川崎のジュニーニョ。
日本への帰化する意向らしい。
そして、日本代表入りを希望しているらしい。

来日6年目。
申請が通るまでは1年以上掛かるらしいが、印象として・・・
そんな短期間で帰化できるんだ。

だったら、フッキもディエゴもあと3年ぐらいすれば・・・帰化→日本代表も。
それで良いかはあるが。