Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

雪なし

2011-02-15 21:22:00 | Weblog
今朝は都心は雪が積もって、足元が悪く、転倒の事故などがあったようです。
中には死者も。
しかし、三浦半島のとある海岸付近の我が町は、まったく雪なし!!

三浦半島は穏やかな気候なところです。
気温で言えば房総半島南部も同じくらい暖かいですが、
房総半島は台風が上陸したり、その影響を割りと受けやすいですが、
三浦半島はそれもあまり影響を受けることが少なく、
気候面で言えば、日本で指折りの良いところではないでしょうか。

雪が積もったのもいつ以来か?
覚え出せないくらい滅多に雪は積もりません。

でも自分の子供の頃は年に一回程度は毎年積もっていた記憶もあります。
温暖化の影響ということでしょうか?

KARA騒ぎ

2011-02-15 13:14:25 | 気になる(CM)美女
最近、ミュージックビデオを見る機会が増えて、遅ればせならがらKARAが好きになったのだが、
そんな矢先に契約解除騒動が起きて、グループ維持の方向で収束するかのようにも思えた来日だったが、
韓国帰国後すぐに、スンヨン、ニコル、ジヨンが事務所を提訴。

この感じじゃ5人で続けるのは無理そう。。。

まぁ個人的には、1番のお気に入りは断然ハラだし、その次がリーダーのギュリ。
あとはジヨンもまぁまぁ。
他の二人は自分のストライクゾーンではない。

なので、提訴している3人は居なくなってもらっても全然かまわないのだが・・・。

究極を言えば、ハラだけ芸能活動を続けてくれれば良いので。

フェブラリーSの展望-その1

2011-02-15 09:05:00 | 競馬
今年もG1は展望しています!!

まずは連対馬の傾向。

来ない馬
(1)前走、1番人気以外で6着以下。
(2)前走、前々走とも重賞連対馬を除き、前走、芝出走。
(3)前走、1200m以下
(4)前走、重賞以外(海外重賞勝ち馬を除く)
(5)前走、前々走とも3番人気以内を除き、前走、4着以下。ただし、G1馬は除く。


残った馬
シルクメビウス
セイクリムズン
ダイショウジェット
ダイシンオレンジ
ダノンカモン
トランセンド
バーディバーディ
フリオーソ
マカニビスティー
マチカネニホンバレ
メイショウタメトモ

11頭。

登録馬が少ない割りに多く残ってしまった。。。

さらに絞ると。

前走1400m以下(主流ではない)
→セイクリムズン、ダイショウジェット、ダノンカモン
古馬G1未経験
→セイクリムズン、ダノンカモン、マチカネニホンバレ
前走、2200m以上
→マカニビスティー

残った馬
シルクメビウス
ダイシンオレンジ
トランセンド
バーディバーディ
フリオーソ
メイショウタメトモ

6頭。


まず、メイショウタメトモは格下感は否めないので軸不向き。
シルクメビウスは東京は合うかもしれないが、他力本願の追い込み型は軸には不向きであり、
また絶対スピードにも疑問がある。
バーディバーディはフリオーソに通用する力はない。(東京だと微妙ではあるが)
ダイシンオレンジは前走は勝ったものの辛勝だし、まだG1となると壁を感じる。

トランセンドは充実期に入ってきているが、マイルは微妙なところがあるのと、
1番人気必至な立場。

ということも加味して、フリオーソイチオシ!!

スタートが芝な点や中央のダートがどうかはあるが、東京大賞典で、スマートファルコンには負けたものの、
良馬場の2000mを2.00.7で走破できるスピードがあるのだから、絶対スピードは老いて尚健在な存在!!