Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

腰痛/暖房試運転

2013-09-26 20:38:37 | 日記
一気に寒くなりました。

本格的に寒くなる前にボイラーの試運転を兼ねて初暖房!

問題なさそうなのでホッとしています。










先日からの腰痛

じっとしていても痛みがひどく我慢の限界!(腰がもぎ取られそう)

遂に病院へ.....



腰椎 4番 5番に狭窄が見られ、そこからの痛みでした。

湿布薬と数種類の飲み薬を頂いてきて様子を見ることに...


早く良くなってくれないと何にも出来ない。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日

2013-09-23 17:08:31 | 日記
西日を受けて

ますます赤く.....







明日からどんどん日が短くなる。


やっぱり秋はさみしいね!




庭のお花も

移ろいゆく季節の中で



精一杯!



         ☆     ☆     ☆            



今回の腰の痛みはしぶとい!


痛みをこらえて

お彼岸のお墓参り行ってきました。


小一時間草取りとお掃除で

朝よりもっと痛みが増して、やっと帰ってきました。


情けない身体になってしまって
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の庭から

2013-09-21 20:11:58 | 庭の様子 花
おととい庭の草取りをしてからまた腰が痛い

ユーウツ!


パソコンもキルトも庭の手入れも何もできない。


そろりそろりと庭に出て

写真撮ってきました~。



春先はイチリンソウ ハルオコシ カタクリなどが咲き乱れていた

山野草の小道



秋の景色です


シュウカイドウとトワダアシ

秋なのに優しいピンクが.....





今年のアメリカツタは

とっても綺麗!

赤と言うよりはピンクです。







去年は紅葉の前に葉が落ちてしまって

全部の葉が色付いたのを見るのは今年が初めてです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のスター

2013-09-17 20:10:22 | キルト
秋晴れのカラッとした良い天気です。

かなり遅れて8月のスター誕生



輝けるスターには程遠いけど

まっ イイッカー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふらのワイン・ぶどう祭り/青い池

2013-09-15 21:03:14 | 日帰り旅



雨のせいであまり混雑してなく ゆっくり出来ました。



まずはにピザ


チーズフォンデュ




富良野産のお野菜がとっても甘く

おいしかった~。





葡萄の足踏み実演



桶に入った葡萄を


かわいらしい衣装のお嬢様が...



音楽に合わせてダンスをしながら



踏みます。





途中


富田ファームに立ち寄り




ラベンダーの終わった後のファームは秋の気配でした。





青い池に




神秘的な色を湛えた「青い池」


3年ほど前に一度来ているんですけど

どうしてももう一度見たくて...


雨なので


鉛色の池かな~と半ばあきらめていたんですけど


雨も上がりこんなに綺麗に見えました~。


うれしい!!


青い池 青い池 青い池

いっぱい撮ってきたよ~。




















だって 見る場所によっていろいろ表情が変わるんですもの!




青い池の水が青い理由

白銀温泉地区で湧き出している「白ひげの滝」などから
アルミニウムを含んだ水が、美瑛川の水と混ざると
目に見えないコロイドが生成されます
太陽からの光が
水中のコロイド粒子と衝突し、いろいろな方向に散乱され
コロイド粒子が光の散乱を促し波長の短い青い光が
散乱されやすいためその光が私たちの目に届き
青く見えると言われています。

※ 「青い池」の水が青く見える明確な原因は解明されておりません


と、書かれていました。 













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする