Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

今日の庭から

2017-05-31 14:40:24 | 2017庭の様子




暖かい様でも

なんとなく風は冷たい


スズメとカラスの声ではない



ヒヨドリが来ていた

蜘蛛の巣に掛かっている虫を

見事なホバーリングで仕留めていった

そんな写真は撮れるはずも無く

なぜか彼は後ろ向き











お庭では今リクニスがにぎやか





チョウジソウも咲き始めました






マニュアルフォーカスで撮ってみました







フウロソウ



フタマタイチゲ




亜麻



チョウジソウ








二十日大根

収穫出来ましたよ 

太いアスパラと食卓へ・・・。










































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの庭から

2017-05-30 15:39:42 | 2017庭の様子




二日続けての雨の後



これまた二日つずけての夏日です



カメラ いまだに理解できず

練習用の写真です。

小さな花ばかりなのに

しゃがみこむことが出来ないのが辛い


適当にスルーして下さいね






シコタンハコベ













ヒメシャガ









イワカラクサ









???
































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の贈り物

2017-05-29 16:38:03 | 2017庭の様子



二日続けて降った雨も上がり

5月の気持の良い青空が広がっています

雨粒の残る庭に出てみると

キラキラと・・・



ホラ 大粒のダイヤの様



儚く美しく



風に吹かれて落ちないうちに



ワタシのこの指にと~まれ








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バネ口ポーチとストケシア

2017-05-28 15:14:50 | 手づくり作品



日曜日 今日も雨


近くの小学校 昨日の運動会雨で延期

朝6時半 花火がなっていたけどどうなったかしら

雨が降ったり止んだり



どんよりした気持で



バネ口ポーチ作っていたけど

出来上がりイマイチ


気がのらないと何事も上手くいかない





コレってストケシア?



朝の記事

ブログ訪問していて

コレってどうなるの?とポチッと押してみた

ふ~んこうなるんだ~


もう一度と思っても何処をどうしたのか・・・

二度と出来ません。

勝手にブログUPしちゃってごめんなさい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羨ましい限り

2017-05-28 08:45:49 | 日記
海辺の山菜・ハマボウフウは美味しいです(*^^)v


いいな~ 天然のハマボウフウは最高!!!

一度しか食べたこと無いけど・・・

あの味忘れられない。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする