Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

ばら イントゥリーグ お迎えしました

2019-06-30 17:26:01 | 買い物

№2



やっぱり好き!

出会ったんですもの お招きしなくちゃね

と、




イントゥリーグ


香りもとってもいいんですよ

赤紫のバラらしいお花も気にいちゃって家の庭に・・・






庭でのやっかい物


かなり前

たしか、1ポット500円で買った五色葉ドクダミ

元気モリモリ 増えまくって どこにでも顔を出して閉口しています

お花は可愛いんですけどね。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月最後の朝の庭から

2019-06-30 09:41:37 | 2019 庭の様子

22℃


今日で 6月も終わり




こんなんでイイのかな~と半年が過ぎてゆきます



花フェスタも今日が最終日

見切り品見つけに行ってこようかな~と・・・グズグズ



今朝の庭から

いつも同じようなお花の写真ですけど






プリンセスダイアナ




アスチルベとキョウカノコ






ペンステモン ハスカーレッド




キリテカナワ




タケシマユリ お花が3個になっていました


おつき合いいただきありがとうございました 恐縮に思っております。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンベリー収穫 庭の花 サバ缶パスタ

2019-06-29 14:20:38 | 2019 庭の様子

№2



ジューンベリーの収穫




高枝バサミで今年伸びた枝を切りました(1m以上)

上の方がまだ残っています




たくさん生っているでしょう






10時頃から1時間かけて750g収穫しました

粒ぞろいのとっても綺麗な実です


お砂糖まぶして冷凍庫へ・・・





ついでに庭の花











ヤマアジサイ 紅額が色付いてきました

だんだんピンクになります



お昼は


残り物のサバ缶(水煮)でパスタ



ほとんど汁ばかり サバの身の切れ端が少し


それなりに美味しかったで~す。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモの親子

2019-06-29 09:06:01 | ぶら歩き

21℃


肌寒い朝です


こういう日は作業日和なんですけど~・・・



その前に昨日の写真ですけど




赤レンガ庁舎の池


睡蓮の花がキレイでした






カモの親子

わかりますか? お母さんの前に子ガモがいるのが


子ガモの姿、愛くるしいですね

お母さんに付いて、一生懸命泳ぎの練習かな?





この後 

睡蓮の葉の間から顔を出して葉っぱの上を渡るたくさんの子ガモ 可愛い!!

葉っぱの上に子ガモが   写って無いですね!





こっちはお父さんガモかしらね?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のお花とカモミールティー

2019-06-28 16:00:23 | 2019 庭の様子

№2




今日のセバスチャンクナイブ




今年はこの百合がキレイ(タケシマユリ)

花径 4.5センチ位の小さなお花




七変化の青が益々濃く美しく




ピンクのアスチルベ




ペンステモン






ゆったり流れる時間


自家製のハーブティーを飲む




庭で摘んできたカモミール




カップ一杯分はお花が6っこ位

熱湯を入れて蓋をし4分位蒸らすと出来上がり




りんごに似た甘い香り


なんと Luxuryな時間なんでしょう



な~んてね



カッコつけてみたけど 別に毎日飲みたいとは・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする