おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

ランボーについて、そのラストブラット

2020-12-01 19:09:00 | アクション
 本来ならレビュー書くまでもない駄作なんですが、これ一つ言っておかんとな~。ちょっと酷すぎる。


むっちゃ楽しみにしてたのに~!!
クソッタレー!!!!!!

 心の叫びが出てしまいましたw
 最近、名作の続編物失敗多くないか? ターミネーターもおかしかったし。そういやあれもメキシコ絡んでたよねw

 こういうの自分達で気付かんのかな?
 ハリウッドの製作過程に異変というか何かしらの欠陥が発生してるとしか思えん。
 
 メキシコの売春組織と戦うんはスタさんが暖めていた企画ってことで、それはいいとしても、ずっとメキシコ主戦場で良くね?
 地下室での戦いをどうしてもやりたかったのか、アイデアに囚われすぎて本末転倒になった感じw

 本当ならそれをメキシコでやるべきだったのに。撮影許可が下りなかったとか? その時点で諦めるべきだったな。
 娘の父親探しとかアホ丸出しだし自業自得としか……仇討ちや復讐をテーマにしたいならもっと理不尽な展開にしないと。

 メキシコの夜のクラブなんてどう考えたって危ないじゃんか。
 平和ボケの日本人留学生やらが誘拐だの殺人だの巻き込まれるならまだしも、アメリカ人ならもうちょい警戒するやろ。

 大学の卒業旅行でメキシコ行って、マフィアに拐われーの、娘の死体見つかりーのでね。
 それで怒りに燃えるランボーが単身メキシコへ乗り込んで血の海にしていくと。こういうシンプルなストーリーで良かった。

 てか、そもそも舞台全部アメリカで良かったじゃんって話。
 最初の救助作業、保安官と協力してたのすごい印象的だったんだけど。

 第一作は保安官を虐殺する話ですからねw
 地元の保安官と共闘して悪を裁くみたいな展開なら良かったのに。

 そっちの方が心の中の和解やけじめを描けて、良い締めだったんちゃうんか?
 何にしてシリーズ5作40年の歴史が台無しやぞ。

 これは責任持って、第6作を作るべきなんじゃないですかねw
 クリフハンガーもエクスペンダブルズもクリードも。スタさん、アンタには死ぬまで映画を撮ってもらわんと。休んでる暇はないぞ!!w

 では、また。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿