撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

東京都電 荒川車庫(2017.6.11) 車両撮影会 7022

2017年06月14日 22時02分15秒 | 路面電車
日曜に行われた「ありがとう7000形イベント」で、昨日に投稿した7002の次に7022を撮りました。
調べたところ7022は旧7076として製造され、1978年に車体更新とともに7022に改番されてます。
2005年には車体更新時の黄色に青帯の塗装に復元されてます。
さらに、途中でパンタグラフがシングルアームに換装されてますが、菱形パンタに戻って現在の姿に至ってます。
また、荒川線で唯一、除雪用ラッセルが取り付けられるように改造されていました。
自分は見たことがないのですが、降雪時には除雪に活躍したのではないかと思われます。

写真は、青帯塗装の7022です。
最後まで現役だったので、このブログにも何回も登場してます。