撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

京阪 光善寺(2013.1.5) 旧3000系 8081F 急行 出町柳行き

2021年01月28日 21時59分23秒 | 京阪
8年前に、京阪光善寺駅でクラシックタイプに復元された旧3000系の8000系30番台の特急運用を撮りました。
1枚目は後追いですが、枚方公園駅に向かう8081(旧3006→3055)の特急 出町柳行きです。
先日はレアな急行運用を紹介しましたが、やはり鳩マークを掲出した特急運用の方が似合ってます。



2枚目は順番が逆ですが、光善寺駅に差し掛かる8531(旧3505)です。



昨日紹介した2600系で練習して、本番の旧3000系を撮りました。
寝屋川市~枚方市駅間の連続立体交差事業は、2013年に事業許可され2029年に完成予定とのことです。
着工は2022年からとのことで、現在、沿線の用地買収が進んでいます。
光善寺駅も高架駅となるので、車両だけでなく何れはこの光景も過去のものとなります。