ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

Nood e@横浜

2021-09-11 | ☆☆☆☆
本日2軒目は、昨年6月に横浜駅ビルNEWoManの8FにOPENしたNood eに行ってきた。

店には、12:00頃到着。


店の造りは、コの字カウンタ16席。女性3名で切り盛りしていた。先客4名後客5名。

カウンタに座ってメニューを確認。


限定メニューを勧められたんだけど、本枯節とアサリ出汁の特製しおラーメンを注文した。

卓上には、酢、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、餃子の自家製タレ、辣油が置いてある。


店員さんたちは、人が店の前を通るたびに、いらっしゃいませとか、こんにちはと声をかけている。こういうのは好きですね。

酒のつまみなんかも置いてあるので、軽く飲んで〆の一杯が最高かも。

住所:

5分ほどで本枯節とアサリ出汁の特製しおラーメンが運ばれてきた。


スープ:鶏ベースに鰹やアサリを加えた塩スープ。アッサリしたスープだけど、鶏魚介の旨味は十分に引き出している。やや甘さを感じたが、これは鶏かな?途中で上に載っているトリフのデュクセルを少し溶かしてみたが、元来トリフとか高級品は好きではないので、残りをスープと一緒に一気に頂いた。

麺:細ちょい縮れ麺。低加水の麺で、もたもたしているとすぐに伸びそう(私は3分あれば完食できるので問題なし)。麺自体はそれなりに旨い。

具:叉焼、メンマ、岩海苔、カイワレ、トリフのデュクセル、白髪葱。叉焼は低温調理の肩ロース。メンマは穂先で、短いのが1個だけ入っていた。岩海苔は、スープをお茶漬けチックに変えるので、〆のラーメンにはピッタリ。


ということで、私の評価は


住所:神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜 8F
営業時間:11:00〜22:00
定休日:無休
駐車場:なし

2021年の実績
120杯目/108軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« AFURI@横浜 | トップ | ぬまた@鶴見 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事