ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

つよし家@中川

2017-09-23 | ☆☆☆
本日2軒目は、8月21日に、中川駅傍にOPENしたつよし家に行ってきた。中川は私のテリトリなんだけど、家系ということで、後回しにしていた。

店には13:30頃到着。


店の造りは、手前に4人用テーブル5卓と、奥にI字カウンタ7席。男性1名女性2名で切り盛りしていた。先客1名後客1名。

入口左側に券売機が置いてあり、豚骨正油ラーメン(¥680)と、味玉が欲しかったので、トッピング(¥100)を購入してテーブル席へ。

食券を女性店員に渡して、味玉麺かためをお願いした。

卓上には、胡椒、辣油、酢、醤油、おろし葫、豆板醤が置いてある。


胡椒はブラックペッパーじゃなく、卓上胡椒みたいなやつ。家系にこれは合わないと思うけど。。。

店内から見て、入口やや右上に42インチ程度のテレビが掛けられている。昔はラーメン屋にテレビは不要と思っていたけど、一人でラーメンを食う時は、待ち時間を気にしなくて済むので、必要という気になっている。

5分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースの醤油スープ。豚骨出汁は結構取れていて、粘性は高め。ただ、味はやや薄めで物足りなさを感じる。速攻でおろし葫を入れて味変。なんかラーショの味に似てしまった。ということで、さらに酢を入れて味変。酢を入れ過ぎた感がある所為か、よく分からなくなってしまった。

麺:中太ちょい縮れ麺。まぁ普通ですね。

具:叉焼、ほうれん草、海苔、鶉の玉子、味玉、刻み葱。叉焼は中華風仕上げで、家系にはまったく合っていない。ほうれん草はシナシナ。味玉は黄身かための味薄め。鶉の玉子はなぜかプリプリ。


ということで、私の評価は


東京都市大生をターゲットにしているんだったら、もう少しパンチのある味にするとか、ボリューミーにするとかしないと、学食に負けちゃうんじゃないかな?都筑区住民としては、頑張ってほしいですね。

住所:神奈川県横浜市都筑区中川1-10-2
営業時間:11:30~15:00 18:00~22:00
定休日:日曜日
駐車場:なし

2017年の実績
131杯目/126軒目




コメント    この記事についてブログを書く
« 万来之陣@御茶ノ水 | トップ | クックら@相模大野 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事