ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

こぐま@藤沢

2017-09-02 | ☆☆☆☆
河野外相は1日、中国の王毅外相と電話で約40分間会談した。
河野氏は、日本上空を通過する弾道ミサイルを発射した北朝鮮に対する圧力強化の必要性を訴え、中国に、国連安全保障理事会での追加制裁決議に向けた協力を要請した。
中国外務省によると、王氏は日本政府が8月下旬、北朝鮮と関係が深い中国企業を独自制裁の対象に追加したことを念頭に独自制裁は安保理決議の精神にそぐわない。日本は誤った判断をすべきでないと批判した。
河野氏は1日、ロシアのラブロフ外相とも電話で約25分間会談し、安保理で採択された北朝鮮制裁決議を厳格に履行する考えで一致した。

王毅も駐日大使の時は親日家で有名だったのに、外相になったら、日本を敵視するなんて、変な奴。でも親日家では共産党内では出世できないから仕方がないけど、出世のために自分の心情を変える奴ってどうよ。これって政治家だけでなく、会社の中にもいるけどね。まぁ価値観なんて、人それぞれなので何とも言えないけど、あたしゃそんな生き方はまっぴら御免だね。

さて本日は、藤沢の札幌ラーメンこぐまにいってきた。この店には何度も足を運んでいるんだけど、いつも店主の体調が優れず、臨休ばかり。なので未訪の1店。

店には11:10頃到着。


外待ち客はいないが、中で3名待ち状態。

5分ほどで入店。

店の造りは、コの字カウンタ17席。男性2名で切り盛りしていた。

カウンタに座って、この店の名物品の牛乳ラーメン(¥680)を注文した。

カウンタには、醤油、酢、辣油、胡椒、七味唐辛子が置いてある。


隣に座っている女子大生達が話していたが、この店の醤油ラーメン(¥580)は、学食のラーメンより安くておいしいとのこと。どこの大学だか知らないけど、今時の学食は高いんですかね。

5分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースの塩スープに牛乳を加えたもの。最初に蓮華で一口飲んでみると、ミルクが前面に出ている。ただ、やや塩分高めでそのまま飲むのは躊躇するが、麺と一緒だと、不思議としょっぱさが感じられず、むしろ円やかな味わいになるのが面白い。

麺:中細ちょい縮れ麺。モチっとした麺で札幌さを醸し出している。

具:叉焼、キャベツ、モヤシ、ゆで卵、刻み葱。叉焼は肩ロース。キャベツは気持ち程度に入っている。モヤシはシャキシャキで存在感在り。ゆで卵はスライスしたものが2枚。


ということで、私の評価は


旨いですね。。。

住所:神奈川県藤沢市藤沢110
営業時間:11:00~14:20 16:00~20:00
定休日:水曜日
駐車場:なし

2017年の実績
123杯目/118軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« バリ男@日本橋 | トップ | Noodle Stand Tokyo@原宿 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事