ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

あおぞら@群馬原町

2021-12-29 | ☆☆☆
茨城県古河市の介護老人保健施設で男性入所者が血管に空気を注入されて死亡した事件で、県警は29日、別の入所者にも空気を注入して殺害した疑いが強まったとして、元施設職員の赤間恵美容疑者を殺人容疑で再逮捕した。
発表によると、赤間容疑者は2020年5月30日、同市仁連の介護老人保健施設けやきの舎で、シリンジを使って入所者の鈴木喜作さんの体内に空気を注入し、空気塞栓症による急性循環不全で死亡させた疑い。
施設では20年7月6日、入所者の吉田節次さんも空気塞栓症による急性循環不全で死亡している。県警は今月8日、吉田さんの体内に空気を入れて殺害したとして、赤間容疑者を殺人の疑いで逮捕していた。

恐ろしい世界になりました。赤間容疑者は、元看護士として、病気の方の命を救う仕事をしていた癖に、その知識を利用して、殺人に転じるというのは、どういう心理なのでしょう。人間誰しも嫌いな奴はいると思うけど、殺すまで至るとは、どんな状況だったのか、今後の裁判に注目したい。

さて本日は、吾妻線の群馬原町駅傍にあるあおぞら原町店に行ってきた。この店は、渋川に本店があり、本店含め近郊に4店舗展開している。この店は、渋川から草津温泉に行く途中に、矢鱈と看板を出していて、嫌でもその存在に気づく。メインは焼肉なんだけど、その看板には、上州牛/中華そばって書いてあるので、ラヲタの私は、ちょっと気になっていたのです。

ということで、本日、訪問。

店には、11:40頃到着。※店の外観を撮影するのを忘れたので、後日、アップします。

店の造りは、6人用ボックスが6卓と4人用ボックス9卓。それぞれ、座敷、椅子、掘りごたつの席があり、最初にどこにしたいか確認される。座敷を指定したので、4人用座敷ボックスに案内された。

注文は、タッチパッド形式。

で、連れは(¥1680税別)、私は中華そば(¥630税別)とあおぞらカルビ(¥830税別)を注文した。
※今は税別表示はご法度じゃないかな???

で、早速、焼肉のたれとタレに使う調味料が運ばれてきた。


その後、あおぞらカルビ。


で、最後に、中華そばが運ばれてきた。


スープ:豚骨鶏ガラベースの醤油スープ。昔ながらの醤油スープで、まぁ日本人が一番食べているスープなので文句は無いけど、ラヲタとしては面白みがない。ということで、たれ用に提供されているおろし葫を小さじ6杯追加。葫がガツンと効いて、私好みに。

麺:中細ちょい縮れ麺。やや硬めの麺で、小麦の旨さを感じるもの。葫の味と相まって、結構旨く感じる。

具:叉焼、メンマ、海苔、ホウレン草、刻み葱。叉焼は薄っぺたい小さめのばら肉が3枚。味は悪くない。メンマは市販のものの様。ほうれん草はそれなりに存在感あり。


ということで、私の評価は


で、あおぞらカルビ(焼肉)ですが、これはやたらと旨い。やはりこの店は、焼き肉屋なんだと納得した味コメさんでした。

住所:群馬県東吾妻町原町5059
営業時間:11:30~21:30
定休日:無休
駐車場:あり

2021年の実績
168杯目/155軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 久玄@関越道高坂SA(下り) | トップ | 横濱家@都築ふれあいの丘 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事