ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

まちかど@恵比寿

2019-02-02 | ☆☆☆☆☆
米国による中距離核戦力(INF)廃棄条約の破棄通告をめぐり、欧米の軍事同盟、北大西洋条約機構(NATO)は一日、本部ブリュッセルでロシア側と大使級会合を開いた。NATOは終了後ロシアの条約違反について米国の指摘を支持するとの声明を発表した。
AFP通信によると会合は約三時間続いた。NATOは戦力や予算面で米国に依存しており、同盟国の防衛体制の信頼性と有効性を確保するため、引き続き必要な手段を講じるとも強調した。
一方、米ロ間の緊張緩和をもたらした条約の破棄通告を米国が発表したことを受け、欧州では懸念の声も上がっている。
欧州連合(EU)のモゲリーニ外交安全保障上級代表は会見で欧州諸国とEUは条約の当事国ではないが、非常に大きな恩恵を受けてきた。双方が順守し、条約が維持されることを望むと発言。ドイツのマース外相も条約がなければ安全は低下することになる。われわれは論争ではなく包括的な軍備管理が必要だとツイッターに書き込んだ。

なんかアメリカというかトランプというか、もう少し大人の対応ってできないんでしょうか。力でなんでもできるという何時代の考えか知らないけど、頭悪すぎ。その属国になっている日本政府も馬鹿丸出し。

さて本日は、1/21に恵比寿にOPENした真鯛らぁめんまちかどに行ってきた。この店、以前は、駒澤大学駅から10分くらいの所で日曜日から火曜日だけ営業していたんだけど、1/21に晴れて恵比寿に開店となった次第。駒澤時代は結局行けなかったので、移転して早速行ってみた。

店には11:27頃到着。


で、この店、入口が狭く、うっかりすると通り越しちゃうので要注意。

既に2名が並んでいた。

11:30ジャストのOPEN。

店の造りは、入口左側にI字カウンタ8席(実際は10席かな)と、右側に何故かソファーがあって、席としては10数名座れると思うけど、テーブルを利用するとなると6名が良いとこ。もしかしたら待ち席かも?男性4名で切り盛りしていた。後客7名。

カウンタに座ってメニューを確認。


本日の限定として、真鯛の担々麺を1100円で提供しているとのこと。

海老は嫌いだし、鯛出汁と担々麺というよくわからないものは食す気はサラサラないので、真鯛らぁめん(¥950)を注文した。

卓上には、胡麻とホットオイルが置いてある。


5分ほどでらぁめんが運ばれてきた。


スープ:真鯛から取った出汁ベースのスープ。香味油も真鯛ベースということだが、濃度はかなり高い。途中でホットオイルとその中に入っているオリーブを投入。若干辛みが加わるけど、ベースとなる鯛の味はバッチリ残って旨い。流石元イタリアン出身者という味わいですかね。

麵:中太ちょい縮れ麺。プリッとした麺で食い応えあり。量的にはもう少し欲しいところだが、100円で大盛が可能なので、1軒で終わらせようと思っているラヲタは大盛必須。

具:鯛の刺身、菜の花、カイワレ、スライスレモン、大根の千切り?。鯛の刺身が3切れ。菜の花はちょっと意外だがこのスープには合っている。大根かカブかよくわからないけど、千切りが入っていた。


ということで、私の評価は


950円という値段は、最初は高いと思ったけど納得です。

参りました。

住所:東京都渋谷区恵比寿西1-3-9
営業時間:11:30~17:00
定休日:日曜日
駐車場:なし


2019年の実績
11敗目/11軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« ちょこざい@蒲田 | トップ | ABRI@恵比寿 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆☆」カテゴリの最新記事