ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

武蔵@新宿

2009-01-01 | ☆☆☆☆☆
あけましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願いします。

ということで、今日から2009年。今日は、朝早く起きて、お屠蘇を軽く飲み、駅伝を見て、なんだかんだしているうちに、お昼に。御節も飽きたので(というか、あまり好きではないので)ラーメンを食おうと、ネットをチェック。すると、新御茶ノ水にある、中村屋の初の東京進出店三四郎が正月から営業しているとのこと。早速、車を走らせ、店に向かったのだが、本日は休業の貼紙が。。。仕方が無いので確実に営業している麺屋武蔵に向かった。

近くの駐車場の情報を調べていなかったので、駐車場探しに周りの横道をグルグル回ったのだが、結局、店の傍の線路際にTimesの駐車場を発見、そこに停めることにした。


ただ、30分500円と言うのが目に入る。ふざけんなよと思ったのだが、近くに駐車場も無く、ここで諦めることに。(後で気づいたが、土日祝日は30分200円とのこと。今日は祝日なのでラッキー)

店には、13:50頃到着。


店の外には行列は出来ていなかった。

早速入店。

店の造りは、L字面取りカウンタ19席。厨房に男性店員6名で威勢が良くて、気持ち良いのだが、人によっては、うるさく聞こえるかも。店の外には待ち客はいなかったが、店内には、待ち客3名。

入口左側に券売機が置いてある。いつものように味玉ら~麺(¥850)を購入して店員に渡した。すると、あっさりこってりかを聞いてきたのでこってりをお願いした。

店の回転は速く、すぐに席に案内された。

卓上にはコチュ醤が置いてある。


それにしても、正月早々、ラーメンを食いにくる変わった奴等がどんどん入ってくる(私も人のことは言えないが)。気付いた時には、店内は待ち客で一杯になっていた。

5分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:サンマ干を使った魚介系醤油スープ。正直、さんま干の味は良く分からないのだが、何とも言えないバランスの良さが申し分ない。ラードも適度にあり、最後まで熱々なのも評価に値する。

麺:中太ストレート麺。モチモチしていて食べ応えのある麺。このスープとは合わないと思われがちだが、逆に相性は良いと思う。

具:叉焼、メンマ、味玉、海苔、刻み葱。叉焼は肩ロースで大きく切ったものが1枚。味付けは今一だが、叉焼の存在感があって良いかも。味玉は、黄身が固めでちょっと気に入らないが、味は旨い。メンマはそれなり。刻み葱も適度に入っていて良い。


ということで、私の評価は


やはり、武蔵は旨い。参りました。。。。

住所:東京都新宿区西新宿7-2-6
営業時間:11:30~21:30
定休日:無休
駐車場:なし(店の近くの線路際にTimesあり)
店のHP:http://www.m634.com/index.html

2009年の実績
1杯目/1軒目

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ラーメン




コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 2008年の実績 | トップ | めんたつ@センター北(閉店) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空)
2009-01-12 00:10:44
遅くなりましたが、明けましておめでというございます。 武蔵は、土日の除けは、並ばずに入れますね。 あっさりした感じで、懐かしい中華ラーメンと言うのが私の印象です。 私も無理せず(健康に気をつけて)ラーメンを楽しみたいと思います。 
空さんへ。 (味コメ)
2009-01-12 08:56:54
空さん、こんにちは。
私は、土日しか行ったことが無いので、正月の3名程度の行列でも、少なくて喜んだのですが、平日は、もっと空いているのですね。。。
今年は、無理しないでラーメンを食べようと思っているのですが、昨日は2軒、行ってしまいました。その分、本日は、止めようかと思っています。
行ってきました! (hiro)
2013-08-04 17:57:21
こんばんは、味コメさん。
武蔵に行ってまいりました。平日の夜でしたが行列でした。
メニューが変わっていたのか、角煮ラーメンしかなかったので、それにしました。
魚介系スープも麺の絡み方も好みでした。
とってもおいしかったです!
角煮はしょっぱくてイマイチかな。
普通のチャーシューでいいのに…。
hiroさんへ (味コメ)
2013-08-04 22:58:01
hiroさん、こんばんは。
武蔵は久しく行ってません。あの味は絶品を言えると思います。角煮はどうかと思いますが。久しぶりに武蔵が食いたくなりました。。。
では!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆☆」カテゴリの最新記事