ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

遊や@鷺沼

2021-06-06 | ☆☆☆☆
中国の習近平国家主席が、外国から愛される中国のイメージづくりを指示した。高圧的な対外発信で中国の好感度が下がっていることへの反省があるとみられる。しかし、習氏が進めてきた強国路線を転換するわけではなく、国際社会の見方を変えるのは容易ではなさそうだ。
国営新華社通信によると、習氏は先月末の共産党の会議で、対外情報発信の強化を図るよう訴えた。習氏は自信を示すだけでなく謙虚で、信頼され、愛され、尊敬される中国のイメージづくりに努力しなければいけないと語った。習氏は党が組織的に取り組み、予算を増やし、知中的、親中的な国際世論の拡大を実現するように求めた。
近年の中国外交は批判に対して攻撃的に反論し、戦狼外交という呼称が定着した。戦狼外交は国内で支持を得ているが国際的には反中感情を高めた。習氏はこの状況の打開を狙っているもようだ。
ただ、習氏はわが国の発展観、安全観、人権観をはっきり述べることも指示している。豊かな生活の実現が最大の人権改善という中国の人権観は思想や信教の自由を無視しており、香港の言論統制やイスラム教徒のウイグル族ら少数民族の弾圧をめぐり対立する米国や欧州と相いれない。このため中国の外交方針が大きく変わるわけではないという指摘がある。

まぁ無理でしょうね。以上。

さて本日は、4/30に鷺沼にOPENした貝出汁中華そば 麺匠遊やに行ってきた。この店は、居酒屋遊屋の昼限定のラーメン店。まぁ店で酒の提供ができない居酒屋では、休業するしかないわけで、ランチタイムを狙って別の商売をするって言うのはありでしょう。

店には11:35頃到着。



店の造りは、正面に横長L字カウンタ9席と、左奥に2人用テーブル4卓。男性2名で切り盛りしていた。先客9席。先客10名後客8名。

入口左側に券売機が置いてあり、味玉貝出汁中華そば(¥950)を購入してカウンタへ。

卓上には、黒七味のみ置いてある。


待っている間に、当店のこだわりを読む。


5分ほどで、中華そばと、味変用の柚子胡椒が運ばれてきた。



スープ:鶏ガラベースと、貝と昆布ベースのWスープ。鶏と貝の出汁がそれぞれわかるスープで、うまく纏まっている。途中で柚子胡椒を投入すると、柚子胡椒の風味が鼻孔を突き、中々旨い。最後の方で黒七味も投入したが、柚子胡椒と競合しちゃって、不要かも。

麺:全粒粉の中細ストレート麺。歯応えがある麺で、全粒粉の良さが良くわかるもの。

具:叉焼、メンマ、味玉、ホウレン草、刻み玉葱。叉焼は豚バラと鶏胸。豚バラは薄味で鶏胸は殆ど味は付いていない。メンマは細く切ったコリコリした食感のもの。ほうれん草は割と新鮮。味玉は黄身がやや硬めで味は悪くない。


ということで、私の評価は


居酒屋のラーメンもバカにしてはいけませんね。

住所:神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-1-22
営業時間:11:30~15:00
定休日:不定休
駐車場:なし

2021年の実績
69杯目/65軒目


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 笑の家@横浜 | トップ | 温か家@新横浜 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってきました。 (hiro)
2021-07-01 06:12:37
味コメさん、こんばんは。
行ってきました。14時ころなのに5人が並んでいました。居酒屋とは思えない本気のラーメンでしたね。おいしかったです。店の人に聞いたら夜もラーメンは出すそうです。コロナが落ち着いたらお酒を飲んだ後にこのラーメンをすするのも楽しみですね。
hiroさんへ (味コメ)
2021-07-03 17:26:28
hiroさん、こんにちは。ご無沙汰です。
遊やいかれましたか。確かに居酒屋にしては本格的なラーメンを提供していると思います。コロナ禍の所為で、居酒屋がランチタイムにラーメンを提供する店が増えてきていますが、ここまで本格的なラーメンを提供する店は希少です。昼ラーメンはコロナ禍が終わってからもやってほしいですね。
では!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事