ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

ごめす@新羽(閉店)

2021-12-25 | ☆☆☆☆
1軒目を出て、あざみ野からブルーラインで新羽へ。で、本日2軒目は、12/10に新羽駅近くにOPENしたごめす
この店、11月1日にタイガーって店でOPENしたんだけど、1か月も経たないうちに閉店。で、今回、店名を変えたのかな?

店には、12:10頃到着。


店の造りは、変形逆L字カウンタ15席と4人用ボックス1卓。男性4名で切り盛りしていた。先客5名後客4名。

入口右側に券売機があり、らぁ麺(¥900)を購入してカウンタへ。900円はちょっと強気ですね。

卓上には、ゆず入り七味唐辛子、黒煎り七味、一味、それにGABANのブラックペッパーグラウンドが置いてある。


らぁ麺が来るまで、こだわりを読む。


結構材料費が掛かっているみたいですね。でも本来ラーメンは、安い食材で旨いものを作るのが醍醐味だと思うんだけど、最近は皆さん食材に拘っていますね。

10分ほどでらぁ麺が運ばれてきた。


スープ:豚骨鶏ガラに鴨を加えた醤油スープ。熱々のスープで、鴨の所為か、ちょっと変わったスープ。これって、癖になる人もいるかも。兎に角熱いので、猫舌の人は要注意。

麺:自家製の中細ストレート麺。全粒粉の麺で、加水率は高いとのことだが、あまり感じなかった。味自体は悪くない。

具:叉焼、鴨のコンフィ、メンマ、スプラウト、海苔、刻み葱。叉焼はばら肉が2枚。味は悪くないんだけど、脂が多め。鴨のコンフィはしっかりした食感、皮が旨い。


ということで、私の評価は


価格が気になりますね。

住所:神奈川県横浜市港北区新羽町1678-12
営業時間:11:30~14:30 17:00~22:00
定休日:月曜日
駐車場:なし

2021年の実績
165杯目/152軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« こすが@あざみ野 | トップ | おやじ@相模原 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事