ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

横濱ハイハイ楼@新横浜

2010-07-11 | ☆☆☆
本日は、参議院選挙の投票日。与党が過半数を維持できるのか、はたまた野党が逆転に成功するか。今回の選挙では、社民党以外は全て消費税をKEYに演説をしていたようだが、日本も800兆円もの借金をかかえているのだがら、そろそろ消費税の問題を真剣に検討したほうが良いと思う。ただ単に何でも10%に一律上げるということではなく、イギリスやアメリカの様に、生活必需品の食料品などは無税にするとか、贅沢品と呼ばれるものには、15%位の税金を加えるとか、色々と工夫が必要だと思う。議員の先生方も馬鹿じゃないのでそのへんは既に考えているとは思うが・・・

さて、本日は、新横浜の横濱ハイハイ楼に行ってきた。この店には10年くらい前に来たことがあったが、あまり良い印象が残っていない。味が悪いのか、雰囲気が悪いのかは忘れたが、兎に角あまり良いイメージが無い。ぼたんにしようかと思ったのだが、時間が遅かったからか、定休日なのか、閉まっていたので、仕方が無くこの店を選んだというのが正直な話。

駐車場は、前回鐵匠に来た際に利用したコインパーキングを使用。

店には14:50頃到着。


店の造りは、正面にU字カウンタ23席と入口右側に3人用テーブル1卓。店の外には8人程度が座れるテーブルが1卓おいてある。店員は男性3名で、一人は賄い飯を食っていた。先客は6人。

カウンタに座ってメニュ確認。


ということで、ハイロウ麺(¥600)をバリカタで注文した。料金は前払い制。

卓上には、紅生姜、粗挽きトウガラシ、おろし葫、すり胡麻、コショウ、ラー油、酢、醤油が置いてある。


5分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:クリーミーな豚骨白濁スープで、塩分が若干強いが、悪くは無い。ちょっとぬるいのが今一だが、無難意まとめてあるスープ。

麺:極細ストレート。バリカタを頼んだので仕方が無いかもしれないが、粉っぽさが目立ち、持上げも悪い。量が少ないのは、九州ラーメン系では仕方が無いこと。

具:叉焼、木耳、白胡麻、海苔、刻み葱。叉焼は肩ロースで、かなり煮込んだのか、柔らかく仕上がっている。味も旨い。木耳に関してはノーコメント。葱も適量で良い。


ということで、私の評価は


下は、連れが注文したハイカラ麺(¥650)。


ピリッと辛口なんて書いてあったが、結構辛い。

住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-11
営業時間:平日 11:00~25:00  
     土曜 11:00~23:00
     日曜 11:00~22:00
定休日:無休
駐車場:なし(近くにコインPあり)

2010年の実績
107杯目/106軒目

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ラーメン


コメント    この記事についてブログを書く
« YOSHIYA@日吉 | トップ | 一広@高島町 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事