ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

芳香園@センター南

2014-03-15 | ☆☆☆
STAP細胞を巡る問題で、理化学研究所の調査委員会が、細胞の万能性を示した重要な写真が別の論文から流用された疑いなど4つの疑問点について不正かどうか判断するには、さらなる調査が必要だとする中間報告をまとめたことが分かった。また、小保方さんなど理化学研究所の共同著者は、論文を取り下げる意向があることをほのめかしている。神戸市にある理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーなどのグループが、科学雑ネイチャーに発表したSTAP細胞の論文については、画像やデータに不自然な点が相次いで指摘され、調査が進められている。
何でも論文は複数の研究者から作成されるものらしく、チェックが緩くなっているということらしい。
それにしても、マスコミの対応と言うか、最初に発表した際は、チヤホヤしていたくせに、写真がねつ造されているという情報が流れると、小保方さんを犯人扱いで批判してくる。現在調査中と言うことなんだから、結果が出るまで放っておけばよいものを。まぁそれが仕事なんだから仕方がないけど、そんな仕事、やりたくないね~!

さて本日は、何となく火鍋が食べたくなったので、近所をググってみたら、なんと、センター南駅にあるではありませんか!ということで、早速向かったのが、センター南の駅横のaune4Fにある芳香園センター南店に行ってきた。

駐車場は、市営の地下駐車場が一番近いが、買い物もあったので港北東急の駐車場を利用した。

店には11:15頃到着。

店の造りは、入口左側に10人用テーブル1卓と、その奥に4人用テーブル4択に6人用テーブル卓、右がwに2人用テーブル1卓。その奥左側に個室があり、8人用円卓が2卓。その右側に喫煙席と言うことで、4人用テーブル4卓とかなり広い。厨房には少なくとも2名、フロア側は男女それぞれ1名ずつで切り盛りしていた。先客2名、後客6名。

個室の前の6人用テーブルに案内された。

卓上には、醤油、酢、辣油、胡椒、辛子が置いてある。


今日はあくまで、火鍋を食べに来たのだが、一応、麺類をチェック。


ということで、適当に注文。

まずは、前菜3種盛り


クラゲも叉焼も出来が良い。量も1800円にしてはかなりの物。

麻婆豆腐


適度な辛さで、花椒も適当に聞いているが、味が濃過ぎ。

うるま海老のチリ。


基本的に海老は喰わないのでよくわからん。

で、火鍋のセットが運ばれてきた。

まずはガスコンロと火鍋。。


続いて青梗菜と椎茸。


白菜。


豚肉。


最後に牛肉がやってきた。冷凍ってバレバレ。

で、一通り食べ終わったあと、中華麺が運ばれてきた。


麺を投入。


スープ:豚骨鶏ガラベースに薬膳を加えた、辛いスープ。この臭いが何とも食欲をそそる。

麺:中細チョイ縮れ麺。中華料理屋と言えば、灌水多めの麺が多いが、ここのはそれほど多くなくすんなる喉にか言ってくる感じ。

具:豚バラ、牛バラ、白菜、青梗菜、椎茸、葱。椎茸はいらなかった気がする。

ということで、私の評価は


全体的に量が多くて、すぐ腹一杯になるので要注意。

住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央3-25 aune港北2F
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
駐車場:なし

2014年の実績
39杯目/30軒目


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 大文字@藤が丘(閉店) | トップ | 越後つけ麺 維新@中山 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (凪)
2014-03-16 05:02:56
いつもブログ読ませて頂いてます。
味コメさんのブログを参考に、ラーメン屋巡りをしています。

成瀬に「地獄ラーメン天国屋」という店があったのを御存知かと思いますが、つい最近、「超純水採麺天国屋」と改名し、煮干し系の焙煎ウルメや白醤油や鶏醤油など
、淡麗系に路線変更されました。

私のお気に入りのお店なので、宜しければ是非、行ってみて下さい!
これからも、味コメさんのブログ、楽しみにしています。
凪さんへ (味コメ)
2014-03-16 16:54:57
凪さん、こんにちは。
地獄ラーメン天国屋、路線変更ですか。煮干しをメインと言うことなので、近々行ってみます。(煮干しは大好物なので)。情報ありがとうございました。
では!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事