ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

上ノ@青葉台

2023-09-02 | ☆☆☆☆☆
野村哲郎農林水産大臣は1日の会見で、前日に福島第一原発の処理水をめぐり汚染水と発言したことについて、福島の皆様を始め関係者に申し訳なかった気持ちでいっぱいだ。あらためて緊張感をもって万全を尽くしたいと謝罪した。
その上で自身の進退については今回の反省をふまえ、改めて水産事業者に寄り添って職務にあたりたいと続投する方針を明言した。
また、記者から、昨日の反省のコメントについて紙を読んでいるように見えると指摘されると、改めて顔を上げて謝罪の言葉を述べるとともに、私は時々やっぱり口が滑ってしまう恐れがあるので、こうして間違わないように昨日は紙を読ましていただいたが、気持ちはもう大変反省をしていると説明した。

すべての政治家が、あれだけ注意して処理水と発言したいのに、漁業に最も近い農水大臣がこう発言したら、中国に揚げ足を取られるのも当然と言えば当然。75歳過ぎたら、頭も回らないんだし、さっさと隠居すべき。老兵は去るのみ。

さて本日は、4/6に青葉台駅から5,6分の場所にOPENした鴨だし中華そば上ノに行ってきた。鴨出汁はちょっと前に流行ってて、当時はよく食したんだけど、最近はめっきりご無沙汰。

店には11:45頃到着。



店の造りは、入口正面右側に横一文字カウンタ8席と4人用テーブルが4卓。男性2名で切り盛りしていた。先客2名後客2名。

カウンタに案内されてメニューを確認。


ということで、味玉中華そば(¥1,350)を注文すると、塩か醤油か訊かれた。そこで、お勧めを確認して醤油でお願いした。

卓上には、一味と七味が置いてある。


店内にはスタンダードなジャズが流れていた。店の雰囲気も結構お洒落で、女性でも一人で入れそう。

5分ほどで、中華そばが運ばれてきた。


すると、店員さんから柚子が必要な時に声かけてくださいとのこと。

スープ:鴨と野菜で取った醤油スープ。茨城のかすみ鶏と岩手鶏に香味野菜で炊いたスープとのこと。鴨出汁がしっかり出ていて旨い。醤油はやや切れのあるもの。焼き葱が入っていて、それがまた、良い味に変化させている。途中で振り柚子をお願いすると、目の前で柚子を擂ってくれ、そのまま投入。柚子の香りが鼻孔を擽り高級感が感じられる。

麺:細ストレート麺。全粒粉のポキポキ系の麺で、細い割には持ち上げはそれほど良いとは思えないが、逆に小麦を楽しむという事であれば満足がいくもの。

具:叉焼、味玉、岩海苔、三つ葉、メンマ、焼き葱、さらし葱。叉焼は鴨肉で、低温調理されたややレアなもの。皮の部分に切れ目を入れていて実に食べやすい。味玉は黄身が濃いタイプでほぼ全熟。岩海苔は、麺と一緒に啜れるので良いですね。焼き葱が旨い。やはり鴨に焼き葱は必須ですね。


ということで、私の評価は


正直言って、あまり期待しないで訪問したけど、大当たり。参りました。

住所:神奈川県横浜市青葉区青葉台2-26-1
営業時間:11:30~15:00
定休日:月曜日
駐車場:なし

2023年の実績
88杯目/86軒目

コメント    この記事についてブログを書く
« 邪道と外道@阪東橋 | トップ | 浜八@みなとみらい »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆☆」カテゴリの最新記事