ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

ダブルハピネスダイニング@センター南

2009-12-08 | ☆☆☆
本日は、センター南のオリンピックストアの横にあるダブルハピネスダイニングに行ってきた。ここは、前から黒胡麻担々麺の幟が気になっていたのだが、坦々麺はそれほど得意ではないので、後回しになっていた。

店には駐車場は用意されていないので、オリンピックの駐車場を利用。ここは、1000円以上の買い物で2時間無料なので利用すべき。

店には、13:50頃到着。


店の造りは、入口右側に円弧型カウンタ6席と左側に4人用テーブル2卓と2人用テーブル3卓。店主と女性店員で切り盛りしていた。先客は2名。

卓上には、ランチ用のメニュが置いてある。この店は、中華料理屋なので、麺類だけでなく、ご飯物や水餃子なども置いてある。メニュを見ていると、女性店員がご飯物は終わっちゃったんですがと言ってきた。私は初めからご飯物を食うつもりはないので、当初の目的通り黒胡麻担々麺(¥900)を注文した。

5分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:胡麻風味のピリ辛スープは、まさに日本の坦々麺を表現している。微妙に甘さを感じるのはカシューナッツの所為だと思う。辛さの中に旨みがあるというスープで、辛さに強い人は最後まで楽しみながら飲み干せそう。

麺:中細平打縮れ麺。麺自体は安っぽい気がするが、坦々麺なので、これで良いと思う。

具:挽肉、黒胡麻、カシューナッツ、刻み葱。全体的に具は少なめで、具自体の味はあまり特徴があるとは思えないが、全体のバランスはよく出来ていると思う。


ということで、私の評価は


この坦々麺は、辛さだけを求める人には合わないと思う。

住所:神奈川県横浜市都筑区荏田東4-1-1
営業時間:11:30-14:30 17:30-22:00
定休日:水曜日
駐車場:なし(向かいのオリンピックストアの駐車場が便利)
店のHP:http://www3.zero.ad.jp/bikutoria/index.html

2009年の実績
194杯目/186軒目

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ラーメン


コメント    この記事についてブログを書く
« さと心@小机(閉店) | トップ | 丸源ラーメン@三ツ境 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事