怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 往生際が悪いのは自民党ばかりでは無い。国民民主党も相当酷い。

立国、パーティー禁止折り合わず 規正法改正、共同提出へ協議

 この間の選挙で国民民主党は負けたのに何の反省も無いのだから話にならない。それも東京15区なのに大阪から来た維新の会にすら敗北する程の惨敗であり、それだけでも他の政党なら党首が辞任してもおかしくない状況にある国民民主党は自分達が置かれている立場に何の危機感も感じていないのだろう。もう国民は国民民主党に期待していないという事実さえ直視する勇気すら無いのだから話にならない。国民民主党が政治資金パーティーを禁止できないのは連合を始めとする労働組合関係者からの寄付を当てにしているからであろう。国民民主党はもう立憲民主党と協議せずに自民党と協議をした方がいいんじゃなかろうか?国民民主党はもう立憲民主党の足を引っ張るのは辞めて欲しい限りだ。もっともそれは連合が悪いのだが。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 次の選挙応援もどうなるのかねえ?

規正法、自民17日単独提出へ パー券公開「10万円超」 公明受け入れず、与党協議不調

 そもそも自民党の茂木幹事長と公明党の関係が良くないのに公明党との連立が何時まで上手く行くのかねえ?公明党内だって創価学会との関係が微妙になっている状況で池田大作が亡くなって、ここでしっかりと自分達の立場を示さないと既に選挙の予測では次の選挙で公明党は相当議席を落とすかもしれないという情報が上がっているのに自民党と同じ泥船に乗り続ける訳には行かないだろう。逆に自民党は単独での選挙で勝てるのか?創価学会票が無い選挙でどれだけ議席を維持できるのか?そこまで考えて単独提出に踏み切るのかねえ?無謀だと思うが。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 ここまで結果が出ていないのに金をかけるのは「盗人に追い銭」だ。

「もうやめない?」マイナ保険証、利用率6.56%の惨状に批判殺到 …あの手この手で普及目指すも “笛吹けど踊らず”

 結果が出ない事業から早々に撤退する事こそ勇気ある決断なのだが、臆病者と卑怯者ばかりの自民党にはそれをやる覚悟は無いので税金の無駄遣いが止まらない。結果が出なくてもやっている振りさえすれば評価される時代は終わった。やっている振りの名人だった安倍晋三が奈良で無様な死に方をしてそういう時代は終わったのだ。にもかかわらず結果も出ないのにやっている振りだけしていれば評価されると勘違いした自民党政治は終わらない。結果が出ないという事実を省みない自民党に存在価値ってあるのかね?



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 安倍晋三は第二のジャニー喜多川だな。

政治家の「野党は批判ばかり」に納得する人が知らない、発言の裏にある“本当の狙い”

 安倍政権時代に何でこの事を書かなかったのかねえ?書くと荒れるから逃げ回っていたのかねえ?ウチはアクセス件数何か気にしないから、そういう事も平気で書いていたけど。要は「野党は批判ばかり」ってやり口はヤクザか右翼が得意とするやり方で、相手の足元を見て同じ言葉を繰り返して謝罪を求めるやり方は今だと「カスハラ」と言われるけど、そういうのを得意として生業にしていた連中がネットでやり続けたから流行ったわけで、それをやっていたのが日本会議や統一教会という組織。全部自民党が裏にいたわけだ。その究極がDappi事件だが。しかし死んでから次々にこういう話が出て来るのはジャニー喜多川と一緒。安倍晋三も政界のジャニー喜多川だな。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする