風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

ちょっとお疲れ&おうちご飯7

2020-09-09 | 料理
9月9日、小雨🌂が降ったり止んだりの涼しい一日でした。
気候のせいでもないけれど
やる気が出なく
ちょっと疲れてますね😓

★朝食は
青汁牛乳
昨日残した巻き寿司



青汁牛乳美味しかった
😋

家事は手抜き
洗濯は家干し

夫はゴルフ打ちっぱなしに行きました

バッタもお疲れやねぇ😅




★昼食は
これも、昨日のハヤシライス
とキャベツのサラダ
茹で玉子



高島屋へ買い物に
御座候のお店でもらった
美味しそうなエコバッグ❗️
御座候は食べていません



★夕飯は
牛肉炒め、大根おろしとポン酢で
レタス、キュウリ、トマトのサラダ
おからは、
豚肉、ゴボウ、人参、ちくわ、コンニャク、卵、ネギ
筍の土佐煮
茹でトウモロコシ



バランスはまぁまぁですね😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア演奏&落語会&おうちご飯6

2020-09-09 | ボランティア活動
9月8日、エアコンなしで眠れ、涼しい朝を迎えました。

おうちごはん、ありふれたものばかりですが

★朝食
カフェオレ
クルミパンポテトサラダ乗せ
グレープフルーツ



今日は午後、ディサービスへ音楽ボランティアです
夜も出かけるので
夕飯の支度

★昼食は
 夕飯用に作ったハヤシライスと味噌汁




中区のデイサービスで約1時間の演奏♬



アンコールで、「コンドルは飛んでいく」と、
「サウンドオブサイレンス」

ギター、チェロ、カリンバの演奏は、
演奏している私も心地よく響いて癒されて帰りました💕

★かなり早めの夕食
 巻き寿司



この後、天王寺区の大阪国際交流センターへ
春風亭一之輔さんのらくごDE全国ツアーvol8
「春風亭一之輔のドツサリまわるぜ2020」を聴きに行きました。



お弟子さんの
春風亭一猿さん「宮戸川」
一之輔さんは「阿弥陀池」「宿替え」あと一席は演目分かりません😅

席は一席づつ離しての指定席でしたが、
とても見にくかったです😒
おまけに、マイクの音量にも問題?

やはり広い会場は、落語は聴きづらいです。

今日の食事は、バランス悪いですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする