風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

ころかふぇでランチ&毬栗&おうちご飯17&ゼロクッション

2020-09-23 | 料理
9月23日、連休明けの曇り空

Kさんと3ヶ月ぶりに「ころかふぇ」でランチしました。

上神谷の田園風景




お店の入り口に いがぐりが



少しいただきました🌰

今日のランチは

野菜たっぷりの豚しゃぶの冷サラダ
茄子味噌炒め
さつまいも、筍、人参の煮物
味噌汁



ママさん手作りのケーキ
今日は、パンナコッタを
😋



いつも大満足のランチタイム💕

霊感のあるKさんのお話は
不思議・ふしぎ・フシギ…⁉️な事ばかり

楽しくお喋りして

Kさんに手作り品
ポケットティッシュケース、和のコースターをいただきました😁


30年以上も前に作った籐のお皿に
置いてみたら
秋の色ですね🍂







さて、おうちご飯の掲載も
そろそろ飽きていませんか?

一応載せてみます😅

★夕飯
ハンバーグ(夫の希望)

付け合わせは
シメジ、大根おろし、キャベツ、ミニトマト
蓮根きんぴら

カボチャ(昨日の煮物残り)を潰して、コーンスープと牛乳でのばした
クリームスープ(夫の希望)

マグロとカンパチのカルパッチョ



美味しくいただきました😋

☆ ☆ ☆
一休先生に教えてもらった
ブルーゼロクッション
早速、コムボックスまで買いに走りました🚙💨





蜂の巣みたいになっているね



車の運転席、食卓の椅子に置いてみようかな😁
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする