風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

国勢調査&おうちご飯15

2020-09-18 | 料理
9月18日、蒸し暑い一日です。

国勢調査、インターネットで回答しました。

★朝食は
珍しく和食にしました
写真撮り忘れましたが
鮭の塩焼きと、残りのレンコンゴボウのきんぴら
ご飯

夏の疲れが残っています💦
坐骨神経痛が時々顔を出します
明日から息子家族と2泊3日で、白浜椿に行きます

その前に、整骨鍼灸院で
マッサージ、お灸をしてもらって元気回復!

★昼食は
簡単、お寿司で




昨日の演奏をICレコーダーに録音したのを聴きながら
一休みして

国勢調査をインターネットで提出しました

急に雨が降り出しましたね

2階の窓、閉め忘れて畳が濡れてしまいました😓

★夕飯は
豚ひれ肉、海老、鰺のフライ
筍の土佐煮
アサリの味噌汁
キュウリ浅漬け、蒸し大豆、カニかま
アジ南蛮漬(残り物)



☆ ☆ ☆

落語家の、笑福亭松枝さんの著書
「ためいき坂 くちぶえ坂」をまた読み返しています




七代目松鶴師匠のお弟子さんたちのお話
とても、興味深く、時にホロリ😢としたり、
爆笑したり
楽しい本です

2年ほど前、松枝師匠の落語会で、
最前列で、ふんふんと感心しながら聴いていた私に
その場で直接師匠が下さった本
有難いやら嬉しいやら

読んでいるうちに、少し元気が出てきましたよ💓

明日は7時出発です🚙💨
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア演奏&おうちご飯14

2020-09-17 | ボランティア活動
9月17日、ボランティア演奏の日です🎵

★昼食は
マルちゃん中華そば


野菜たっぷり入れて
麺は7割で


自家製チャーシュー、美味しい❗

行き先は
堺市堺区のデイサービス
「笑若庵」しょうじゃくあん
友人の経営する施設です







約1時間楽しんでいたたきました🎵



お土産に手作りのメガネケース等いただきました😃



なんか、ちょっと疲れた~😵💨
ソファーで小一時間💤

さて★夕飯は
ほとんど残り物で済ませました😅




オヤツは
クッキー2枚とグレープフルーツ

季節の変わり目、夏の疲れが出てきます

皆さま気をつけてお過ごしください😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜会のお福分け&ころかふぇ&マスク作り&おうちご飯13

2020-09-17 | 料理
9月16日、月に一度の「水曜会」
毎月楽しみにしている、おばちゃんたちの会。

「ころかふぇ」に今日は7人集まりました。

★ランチは
トンカツ、野菜のフライ


副菜の
茄子の味噌炒め
蓮根、コンニャクのきんぴら
味噌汁
ご飯は、炭酸水で炊きあげた上神谷米(にわだにまい)
ムム…美味しい❗

うちでも試してみよう😃

食後のケーキ&☕コーヒー


Eさん手作りのアクセサリーは


じゃんけんで
✊✌️✋

皆さんから頂いた福💕
一休先生からも、ツルムラサキをいただきましたよ。
きれいに洗ってありました。


こんな便利グッズもいただきました。





★夕飯は
ロールキャベツ
コロッケ半分
蓮根、牛蒡、人参のきんぴら
アジ南蛮漬
ツルムラサキお浸し



炭酸水で炊いたご飯(つや姫)
とっても美味しかった~😋

さて、繁昌亭で買った手拭いで早速マスク作りました


なかなかええねぇ😁





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁昌亭&おうちご飯12

2020-09-15 | 落語、浪曲、講談、漫才、太神楽
9月15日、涼しくなりましたね

夫は、地区のゴルフ⛳コンペで堺カントリーへ

★朝食は



私は、繁昌亭へ
開場14周年記念特別公演
露の都師匠が出られる朝席に行きました





いつものように、検温、手の消毒、マスク
ソーシャルディスタンスで前後左右空席です。



今日も笑ったね~😁


繁昌亭の手拭い、山ちゃんと一枚づつ買いました
マスク作ります



笑うとお腹もすきます😅
★ランチは
ワーズカフェでキーマカレー



う~ん、美味しい❗
お腹すくはず、1時半になっていた。
都師匠もお弟子さんとお茶☕しに来られていました
ご挨拶をして…失礼しぁます🙋

★夕飯は
コロッケ(ゴルフコンペのお土産です)
筑前煮(昨日の残り)
アジ南蛮漬
もやしナムル
豆腐味噌汁
ぬか漬け(茄子とキュウリ)



お昼が遅かったので
食べたのは
コロッケともやしナムル

朝から煮込んでいたチャーシュー
いい具合に出来ましたよ



お嫁さんちのと、二軒分です。
☆ ☆ ☆
いい一日でした🙆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩の近況&手作りマスク&おうちご飯11

2020-09-14 | 料理
9月14日、気持ちいい朝、涼しい朝です。

先週、玉すだれの師匠、T氏から電話がかかってきました📲

本部のN師が亡くなられたと

そして、Tさん、大動脈瘤で入院、手術されたんだって😭
その後、今度は肺に水が溜まり又々救急車🚑のお世話になった…

今はお元気になられました

T師匠には、大変お世話になりました。
ホテルのイベント、商店街組合、お寺さんでのイベント等

仲間でお誕生日を祝っていただいたり、またお祝いしたり

伊勢志摩にも旅行しました。
河内長野の天見温泉南天苑には3回行きましたね

仲間の、一回り上の先輩Yさんが昨年来亡くなられ寂しくなりました。
Yさんの農園でイチゴ摘み🍓

沢山の思い出いただきましたよ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

さて、今日のおうちご飯
★朝食は、☕コーヒーとピーナッツパン

★昼食は
海鮮巻き寿司と味噌汁
おでんの残り(これでおしまい)

孫に作った手作りマスク
かなりはげてきました😅

お揃いで6枚作りました



★夕飯は
秋刀魚の塩焼き
筑前煮…蓮根、牛蒡、人参、竹輪、高野豆腐、コンニャク、うずらの卵
焼きナス
ホウレン草白和え
キュウリ古漬けとミョウガ
豆腐とワカメの味噌汁



まぁまぁバランスの良い夕飯でした🙆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三写真前撮り&おうちご飯

2020-09-13 | 日記
9月13日、明け方雷⚡雨
今日は、ららぽーと和泉の写真館「アリス」で5歳の孫の七五三前撮りの日。

★朝食は
青汁牛乳
ハムエッグ、サラダ
トースト


洗濯は予約していたのでささっと干し

昨日、着物着付け練習したお陰で
ささっと着物を着て出かけました😊

10時の予約で終わったのは、11時半

孫の凛々しい袴姿
Mちゃんも着物を着て
二人とも可愛い😍

★昼食はイタリアンのお店
「カプリチョーザ」で
揚げ茄子とトマトのミートソース
サラダ
マルゲリータピザ一切れ🍕


カロリー高いです😅

★夕飯は、おうち焼き肉
タン、レバー、ハラミ、ロース
玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、さつまいも、キャベツ
白菜キムチ
豆腐とワカメのスープ
ハイボール2杯

けっこう、食べました。

今日は、カロリーもコレステロールも高い物ばかりや😓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同級生からの電話&着物の練習&おうちご飯10

2020-09-12 | 日記
9月12日、朝から蒸し暑いですね😓

朝食はいつも似たり寄ったり
青汁牛乳とホットドッグ🌭でした

昨日、落語のはしごをしたので、ちょっと疲れが残ってる?😅

やっぱり年には勝てません😔

昼食は
昨日の、おでん🍢とサラダ



オヤツは
ナッツ🥜とお菓子


明日は孫👦の七五三の写真前撮り

じいちゃん、ばぁちゃんも一緒に撮ります

しばらく着物着ていなかったので
予行練習😅



う~ん?帯締め、迷っています。

高校の同級生から電話がかかってきました📲

彼女は画家で、今も教室で指導していますが、
この年になると…

どっから見ても高齢者です😅

認知症になるのが怖いね~

身体のあちこちも力が無くなってきたよ...

昨年、同窓会して良かったね

幹事7人で白浜旅行も出来たしね

今年なら、コロナで、中止だったよ

お互い元気でいようね🙋

と、電話を切りました。

★夕飯は
又々🍢おでん
サバ(缶詰め)と玉ねぎの味噌煮
サラダ
メカブ



暦の上では秋でも、蒸し暑い一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動楽亭&繁昌亭&おうちご飯9

2020-09-11 | 落語、浪曲、講談、漫才、太神楽
9月11日、少しずつ秋の気配が....。

今日はやる気が出ています😃
おうちご飯の記録も9日続きました。

思っていた以上に食べていますね😅

★朝食
青汁牛乳
納豆
焼き海苔
おから
ご飯

今日は落語会に出かけるので
おでん🍢を作って

★昼食は
夫には焼きそば
私は
おでん、キュウリ酢のもの


動落亭の昼席へ
検温、手指の消毒
通常の半分50人です






終演後、銀瓶さんと



この後
★夕飯は
南森町で
お好み焼き&焼きそば



繁昌亭へ「ごにんですよ」
奈良県出身の落語家さんたち6人です



入り口で検温
桂文五郎さん


ここでも、席は通常の半分100人です

終演後の文鹿さん



笑って笑って元気もらって帰りました😷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展&おうちご飯8

2020-09-10 | 料理
9月10日、朝から降ったり止んだりのじめっとした天気です。

今日も、やる気の出ない朝です😅

★朝食は
青汁牛乳
ホットドッグ🌭
サラダ



一応の家事は済ませて

★昼食は
カレーうどん
朝たっぷりだったので
ほんの少し



この後、文化喫茶「ゆい」さんでの
カメラマンの上さんの写真展「瞬間」
Tさんと行きました







アイスコーヒーご馳走になりました

Tさんにスダチとパッションフルーツいただきました

パッションフルーツは赤くなるまでネットに入れて吊るしておくんだって😃



お米は、いつもは地元産の上神谷(にわだに)米を玄米で購入し
5キロづつ精米しているのですが
かなり前に無くなったので
高島屋で山形産「つや姫」を精米して購入しています😃
10月から又上神谷米の新米予約が始まります😃

★夕飯
豚肉味噌漬け焼き
キャベツと卵、カニかまの中華風炒め
キュウリ、ワカメの酢のもの
焼きナス
さつま揚げ
梅ジュースソーダ割り



お腹いっぱいです😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお疲れ&おうちご飯7

2020-09-09 | 料理
9月9日、小雨🌂が降ったり止んだりの涼しい一日でした。
気候のせいでもないけれど
やる気が出なく
ちょっと疲れてますね😓

★朝食は
青汁牛乳
昨日残した巻き寿司



青汁牛乳美味しかった
😋

家事は手抜き
洗濯は家干し

夫はゴルフ打ちっぱなしに行きました

バッタもお疲れやねぇ😅




★昼食は
これも、昨日のハヤシライス
とキャベツのサラダ
茹で玉子



高島屋へ買い物に
御座候のお店でもらった
美味しそうなエコバッグ❗️
御座候は食べていません



★夕飯は
牛肉炒め、大根おろしとポン酢で
レタス、キュウリ、トマトのサラダ
おからは、
豚肉、ゴボウ、人参、ちくわ、コンニャク、卵、ネギ
筍の土佐煮
茹でトウモロコシ



バランスはまぁまぁですね😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする