川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

難点

2021-03-26 12:01:33 | 川柳

時事吟は作った時と活字に

なった時のタイムラグで意

味が分かりにくくなる難点

があります。今頃の歌手や

歌は全く知りません。歌謡

番組を見たいと思いません。

時代との感覚が少しずつ乖

離しています。皆が通った

道です。仕方ありません。

 

   『知らぬ歌ばかり紅白消して寝る』

 

(2021年3月・川柳マガジン・時事吟・井上一筒選・佳作)

 

     本日の歩数 9,291歩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予感

2021-03-25 13:01:45 | 川柳

チャボ鳥の巣立ちの時期を

探っています。外気に慣ら

すため運動場を作りました。

七羽が仲良く餌をついばみ

春のオゾンを存分に吸い取

って元気盛りです。どうや

らオスが四羽いそうな感じ

です。いやな予感がします。

 

   「チャボが鳴き餌をついばむ春うらら」

   「桜はや散り初めという彼岸明け」

   「オス四羽思案に暮れる春の宵」

   「時々は当たる予感にさいなまれ」

 

     本日の歩数 1,702歩(雨)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査

2021-03-24 13:04:07 | 川柳

母の介護の認定調査に

市役所より毎年来られ

ます。さぞかしご多忙

であろうと訊ねると人

によっては三年、ある

いは五年に一度の調査

で良いらしい。母は三

年連続調査があったが

介護度合いが固定すれ

ば毎年来る必要もない

らしい。できれば長め

の期間にして頂きたい。

 

   「仕事とはいえご苦労で御座います」

   「長生きをしても施設でお正月」

   「今はいい問題なのは次の次」

   「待ったなし母の介護が済めばボク」

 

     本日の歩数 9,689歩

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習慣

2021-03-23 13:04:36 | 川柳

糖尿病予防のため、甘い物を

控えますとそれが習慣になり

欲しくなくなります。効果と

しては血糖値やコレステロー

ルが改善し体が軽くなります。

彼岸見舞いのお供えは菓子の

詰め合わせが多いですが、溜

まる一方で妻が少しずつ食し

ているようです。僕も仕事な

ど頑張ったご褒美にたまに食

べると五臓六腑が喜びます。

 

   「甘党をやめて長寿の仲間入り」

   「胃袋がスイーツを恋う飯の後」

   「別腹はいつも空いてる天の邪鬼」

   「ご褒美が減ってさびしい終の坂」

   「要らんのに指が勝手に取るお菓子」

 

     本日の歩数10,252歩

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中

2021-03-22 13:05:01 | 川柳

川柳句会は今まで夜間に

行われていました。でも

どちらも日中にされてい

る所が多いというわけで

今月から午後一時半から

となりました。僕の場合

は公的行事で支えそうな

気もします。その場合は

投句をして欠席となりま

すがそれも仕方ないです。

 

   『幸せは今日も元気で腹が減る』

 

(2021年3月・川柳城の和・課題「減る」・大崎五葉選・入選)

 

     本日の歩数 1,707歩(休み)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする