アルファードで行く旅日記(むかし ワンコとキャンピングカーの旅日記)

新型アルファードで巡る観光・温泉・道の駅旅日記

「 1万人の第九 」 2023年12月3日(日)

2023-12-07 21:30:26 | 第九


2019年12月を最後にコロナ禍の影響により4年ぶりの

「1万人の第九」への参加になりました


2020年はベートーベン生誕250周年だったので
( 1770年12月16日生誕 )

是非とも歌いたかったけど

リモートでのみの開催でした
(我が家は住宅街なので大きな歌声は出せません)



4年間の思いを詰め込んで思い切り歌ってきました!!!



12月3日朝8時15分頃の会場前の噴水広場周辺の様子




8時30分に入場開始




例年だと紙の座席券を貰って指定席に着席するんですが

今年はスマホに(マイぺージ)に送られてきましたよ!




前日のリハーサルとは違い私服からそれぞれ統一された服装で着席



赤い座席(空席)は一般客の席です






だんだん緊張感が漂ってきています




1万人の合唱と約5千人の観客で満席

今年は全国すべて47都道府県からの合唱者の参加だそうです

6歳から94歳と幅広い参加者

わたしの右隣の方は第14回からの参加だそう(今年は第41回目)

左隣の方は宮崎県からの参加でした





                 ↑毎日放送「 1万人の第九 」Facebookより


ダイジェストになりますが

12月16日(土)午後4時~4時54分にMBS/TBS系列で放送されます

メインパーソナリティの俳優の田中 圭さんの語り口

EXILE TKAHIROさんと1万人のコーラスのコラボ

そして「 1万人の第九 」の大合唱!!!

見どころいっぱいの放送だと思います



来年も・・・その次も・・・

最低でも80歳くらいまでは参加したいと思っています

・・・80歳!  まだまだ先のことです!!






ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 1万人の第九 」リハーサル 2023年12月2日(土)

2023-12-02 21:07:33 | 第九

今日は12月2日(土)・・・

大阪城ホールで明日3日(日)の本番に向けてのリハーサルがありました

オーケストラとの音合わせでもありますが・・・

12回のレッスンの成果を発揮させるべく

いよいよ最終段階にきました

8月の暑いあつい1回目のレッスンではTシャツを着ての練習会場入り

今日は最近の寒さもあり重ね着での冬仕様

長いなが~い3か月のレッスンが実感されます

開場前に集まった人たち



1万人も集まれば壮観ですね



リハーサル前の一コマ



今日は各自私服ですが・・・

明日は黒のスーツと蝶ネクタイでビシッと決めます

本番では歌もビシッと決めたいんですが・・・


4年ぶり4回目の「1万人の第九」の参加になりますが

約半数の方が初めての参加のようです


明日午前中にもう一度リハーサル(ゲネプロ)があります


12月3日(日)の午後4時20分頃からYou Tubeで同時生配信があります

第2部の「第九の演奏」のみの放送ですが・・・下記から入れば

簡単につながります・・・ご参考までに

こちらをチェック


今日は取り急ぎのブログになりました





ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総仕上げ!!

2023-11-25 21:11:54 | 第九

11月24日(金)から本格的に気温が下がって・・・

冬へ冬へと向かっていくような気配が感じられてきました


そんな24日(金)の午後・・・

予定通り12回のレッスンが終わった「1万人の第九」の

総仕上げのレッスンがありました



大阪・梅田駅に着いて・・・思い出したのが

この日は「 一粒万倍日 」!!!

これは買わない手はない

2023年の総決算で久しぶりに「 年末ジャンボ 」を購入



しかし急な思い付きのため手持ち資金があまりなく

30枚しか購入できなかった・・・こんなんで10億円ゲットは無理



当選祈願のスタンプは押したものの足取りは軽やかではなかった

まあ年末まで夢だけは見させてもらいましょう


時間がまだあったので大阪駅近辺をしばし散策

何年も前に大阪の新名所になっていたけどこの日初めて訪問!

「 グランフロント大阪 」




やはり初めての「 大阪駅北口 」




冬季限定のスケートリンクも!!




あちらこちら歩き回っていざ乗り換えへ・・・

これも久しぶりの・・・阪神電車乗車



特急で一つ目の「 尼崎駅 」に下車して着いたのが



「 アルカイックホール 」

ここで3クラス合同の総仕上げレッスン(約1000人参加)



開場後まもない風景


ピアノの先生が練習しています



( もちろん本番はフルオーケストラですよ )


第九の総仕上げレッスンの他に・・・

この日初めてもらった楽譜・・・

本番当日にゲストと一緒に歌う楽譜



初見でコーラスの練習もしました!!!






本番は12月3日(日)PM3時開演

会場:大阪城ホール

ゲスト→メインパーソナリティ:田中 圭さん

ゲストアーティスト:EXILE TAKAHIROさん


次回集合は12月2日(土)午後からの前日リハーサルです


※だんだん近づいてきました・・・そうです4年ぶりです


そわそわ・・・はまだしていません




ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3か月の ボクの「 秘密基地 」

2023-11-21 21:42:09 | 第九

早いもので11月もあと10日足らず・・・

秋があったのかなかったのか・・・

冬が来たのか来てないのか・・・

そんな微妙な今日11月21日(火)



8月下旬から続けていた・・・

「1万人の第九」のレッスンも先週ですべて終わり

今週は佐渡裕総監督・指揮による恒例の総仕上げレッスン

通称「佐渡錬(さどれん)」を残すのみ・・・



レッスンは大阪市内へ電車に乗って・・・ちょっと楽しみ

そのレッスンの行か帰りに立ち寄っていたところがあります

大阪駅前にある家電品の「ヨドバシ」




3階まで行って・・・テレビコーナーを抜けると




やって来たのが・・・




脳トレや脳括にも効果ありともいわれている・・・

そうですここは「電子ピアノ(電子キーボード含む)」の展示場





 

まあ!・・・電子ピアノだらけ・・・100台近くはありそう

メーカーは・・・

「 YAMAHA 」 「 Roland 」 「 CASIO 」 「 KAWAI 」の4社

価格は安いもので6万円前後からとその気になれば手が出そう!!

高いもので50万円前後・・・この辺は絶対に手がない!

試奏は5分以内で楽譜の持ち込みはNG

まだまだ暗譜が出来ていないのでメロディーを

ボロンボロンと弾く程度だったけど・・・




ああ~秘密基地がバレてしまった!!

でも自由に弾いてても誰も文句を言わないので気が楽だった





今後はもうこの「秘密基地」に行ことはなくなりますが

思い立った時に行ってみるかな・・・

百貨店の地下食品売り場で和菓子を買いに行くときとか・・・

高額当選金がよく当たる宝くじ売り場に

「ジャンボ」買いに行くときとか・・・

何かのついでに行ってみるかな

刺激が欲しい時に出かけていくかな






ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「1万人の第九」レッスン 2023年

2023-09-17 22:11:37 | 第九

残暑とはいえ連日33℃~34℃と真夏日の大阪ですが


かつての35℃超えの猛暑日よりは少しましな気温になっては来ました


少しばかりの秋の気配も肌で感じますね



そんなまだまだ暑い大阪の街を電車に乗ってレッスン会場へ向かっています

そうです8月末から「1万人の第九」の練習が始まっています

4年ぶり4回目の参加です


レッスン会場はJR環状線京橋駅から徒歩9分

前回までの会場は地下鉄天満橋近くのホール

なのでわたしにとっては少し不便




大阪市の男女共同参画センター「クレオ大阪東」で382の客席数







パート別に分かれて座席から歌います(もちろん歌唱時は立ちます)





2回のレッスンが終わり残りあと10回(週一回のレッスン)

4年ぶりなので・・・すっかりドイツ語の歌詞や音程、リズム等忘れてしまって

ちょっと焦っていますが・・・12月の本番に向けて頑張っていきます



※「クレオ大阪」は東館の他に西館、南館、中央館があります






ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする