アルファードで行く旅日記(むかし ワンコとキャンピングカーの旅日記)

新型アルファードで巡る観光・温泉・道の駅旅日記

その後のナビ・・・・・

2016-07-14 22:01:22 | キャンピングカー

連日の雨・・・今日は午後からしっかり降りました

気温も32℃まで上がって・・・ムシムシ

天気予報では・・・来週にも梅雨明けも・・・

という解説がありましたが・・・


梅雨が明けると・・・毎日猛暑ばかりか、酷暑か



4月に行った九州旅行で、ナビの音声が出たり出なかったりの

不具合がありディーラーに出してそのままになってました
(その日のブログは5月4日でした)


ディーラーからメーカーに送って
確認してもらってましたが・・・


結果は予想通り、特に問題ありませんとの答え


その後、しんすけの不調があったりして・・・
今日やっと取り付けに行ってきました



毎度まいどのタイヤ館さん・・・

↓ず~っとこんな状態でした



いろいろ問題があるからメーカーに送って確認してもらったのに
「問題ありません」の一言で送り返されて・・・納得いかない


・・・けど、ディーラーさんが頑張ってくれました

通常・・・・・
ナビ音声側の配線と右スピーカーからの配線が
途中で接続されているのを

ナビ音声の配線を直接右スピーカーにダイレクトに
接続してくれました・・・

解ったような解らないような・・・
・・・これ以上の説明は出来ません
文科系なもんで・・・(笑)



とにかく右フロントスピーカーから音声が出ています





取り敢えず、自宅まで帰ってきましたが・・・
ナビのお姉さん頑張ってくれて
ず~っとしゃべってくれていました

テレビもきれいに写っています・・・




たぶん ナビ音声は大丈夫な予感がします・・・

次の旅行ではっきりするでしょうが・・・

次の旅行は・・・未定!


1~2泊でどこか近くに・・・しんすけの調子も見ながら
行ければ・・・と思っています





【今日のしんすけ】


朝は青空が見えてましたが・・・




ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~~~ん・・・ナビが!

2016-05-04 19:38:57 | キャンピングカー

昨日よりは暑さがましなわが町・・・・最高気温24℃
昼間はTシャツ一枚で過ごすのが丁度だった!

GWも終盤に向かっています
各高速道路も渋滞が予想されますが・・・

我が家は・・・
4月に行った九州旅行の疲れがまだ残ってるような・・・
なのでず~っと家にいてジム通いが主になっています

九州旅行中に不調に陥ったナビ・・・
・・・「女性の音声ガイドの声が出なくなった」



旅行中 この音声ガイドが出たり出なかったり・・・
この案内ガイドの声にいかに頼ってたかが分かりました


今日 このナビの調整(修理?)に・・・
購入したディーラーに行ってきました



今回音声が出なくなったけど・・・バックする時にモニターに
リヤビューが現れない症状も時々あり!
画面が真っ暗に!


以前使ってたナビも同じ症状があった!
・・・バックで駐車するのが怖い!

我が家は どうもナビには恵まれていない模様!




ナビはたくさんあるけど 他の商品は異常はないんやろうか・・・




ナビの音声は運転席側の前のスピーカーに接続されているけど
ディーラーで確認の結果・・・配線には問題は無し!

・・・予想通り!

音声案内が 出たり出なかったりするのは・・・
接続の問題ではないでしょうね
デジタル接続されてる以上 接続不良なんて考えられない


取り敢えず・・・メーカーに送って確認してもらうことに
たぶん・・・商品には異常なし・・・との答えが返って来そう


今日は 自宅へは・・・ナビ無しで帰ることに・・・





ナビの画面がないと・・・どうも運転が変・・・違和感あり!

ナビの誘導無しでも帰れるけど・・・
怖いような・・・
不安で落ち着かない運転になってしまった!

音楽も聞けない・・・テレビも見れない

いかにナビに頼ってたか・・・
ナビが自分の分身のような存在になってたのかな



【今日のしんすけ】

これからの季節・・・家の中にいる機会が増えてくるしんすけ


熱中症と運動不足にならないように気を付けないと







ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたまた車検・・・

2016-02-23 21:21:04 | キャンピングカー
最近の めぐるめぐる三寒四温・・・
温より寒の方が勝ってるような気候です

でも我慢ならない寒さではないですね
少~し日が長くなってきました


我が家のキャンカー・・・




・・・3回目の車検に出しています



早いものでバーデン購入して6年の月日が経ちました
2010年の購入

ブログを始めてからは 3年

走行距離は68,000kmくらいかな
北海道から九州まで 日本全国一応一通り巡ってますが・・・

まだまだ行けてないところや もう一度行きたいところ等々
ありますので しんすけワンの体力低下もあり 体調見て

温泉 観光 グルメ等楽しみながら
のんびりと 行きたいと思っています


最近の車検は 早ければ日帰りで車が戻ってくるようですが
キャンピングカーは陸運局に持ち込まないといけないらしく
2~3日かかるようです・・・


キャンカーが戻ってくるまで 代車がやって来ました↓・・・


・・・と云ってもキャンカーの代車ではなく

普通自動車(プリウス)がやって来ました



こんな車でしんすけ連れて長距離旅行なんて出来ない・・・
けど 今は冬ごもり中なので・・・まあどんな車でもOK!

↑運転に慣れるまで ちょっと違和感あったけど
最近のハイブリッド車は進んでました!!

ハイエースのハイブリッドカーも間もなく出来る!・・・か?



【今日のしんすけ】



散歩に出かける前のマテッ!の状態







ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府美山町へ・・・

2015-11-24 21:00:10 | キャンピングカー
今日11月24日(火)の夕刻から ちょっと寒くなってきました

最近は一日一日の寒暖の差が大きく
体調の維持管理には 気を使いますね

これからは本格的な晩秋に向かって行きそうです



寒くなく暖かくない昨日23日(月) 勤労感謝の日

京都府南丹市の「かやぶきの里」で有名な美山町であった
「楽農祭り」に行ってきました
(農産物の収穫に対しての感謝祭)

ブロ友のキティ号さんのお誘いをいただきました・・・


当日朝に出発するか前泊にするか 悩ましいところでしたが
前日の22日(日)に のんびり出かけることに決定!

しんすけワンとの 「男二人旅」です


のんびり旅なので 高速は使わずに一般道で・・・

我が家の北方向を東西に走る国道171号線を走ってると・・・


ちょっとした渋滞になって・・・↓こんな標識が


そう 先日オープンした「エキスポシティ」のPの待ち時間!
「エキスポシティ」から随分手前でのPの情報ですね

我が家は・・・
しばらくは様子見で モノレールで行くのが賢明のよう! 


そんなこんなで 一般道をさらに北上して・・・
今年4月にオープンした「道の駅 京丹波 味夢の里」に
立ち寄るも 満車状態のためスルー・・・

近くにある「道の駅 丹波マーケス」へ↓


ここにあるスーパーで 夜ご飯の買い出し・・・

そして到着したのが・・・「道の駅 スプリングひよし」




ここの温泉に入ってからは 先へは進む気になれず
この道の駅で車中泊に決定!
しんすけワンも反対ナシ!


◎11月23日(月)・・・

「道の駅 スプリングひよし」を朝7時20分に出発


「かやぶきの里」を横目に・・・


8時頃に「自然文化村 いきいきドーム」に到着・・・


裏手には由良川が・・・






この日のお仲間さんたちです・・・



開場したばかりのいきいきドーム内・・・PETはNG






たくさんの景品が並んでいます・・・






巨大カボチャの目方当てクイズ・・・


たまごつかみ取り・・・


野菜市・・・


お昼は・・・松茸ご飯を食べました

思ってた以上に松茸が入ってましたよ

そして・・・「美山牛乳」早飲み競争(男・女・子供別にあり)


餅つき大会・・・


会場内 人でいっぱい・・・


「笑劇武踊団」のステージショー・・・


りんご皮むき競争・・・(男・女・子供別にあり)




このようにイベントが盛りだくさん・・・そして

最後は・・・恒例の福引大会へと・・・
(事前に福引券を購入しておきます 200円/枚)





これは 1時間以上の一大イベントで大盛り上がりでした



しんすけパパは・・・こんなものを↓


木酢液とお米10kg・・・ティッシュは末等賞(残念賞)

豪華景品がたくさんあり 当たった方やティッシュだけの方等々
ワクワクドキドキの福引大会でした

お仲間さんたちはだいたい みなさん何かしら当たったようで
良かったですね・・・




お声を掛けていただいたキティ号さん ありがとうございました
楽しい一日になりました・・・
今回でだいたい様子が分かりましたので
もし次回参加の機会がありましたら
それなりの心の準備をしていきたいと思います



今度は 美山町をのんびり巡ろう と思ってる我が家です







ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ



「しんすけワンパパ」

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折れたフックは・・・

2015-11-16 18:50:52 | キャンピングカー
今日は 朝9時過ぎから太陽が出てきて
気持ちの良い一日の始まり
小春日和でした

最高気温22℃でしたが
それまでの数日の雨の日々から解放され
爽やかな月曜日です
(明日からまた雨のよう・・・)



10月のキャンカー バーデンの定期点検時

洗車後の水のふき取り時 破損した「NPフック」

(これは汚れ物を引っかける小物です)



同商品は数年前に山梨県の清里に行った時に
ペットショップで購入したもの・・・

我が家の近辺には同じものは見当たらず


家内がネットで見つけて注文していました



もちろん代金は T社さんに請求させていただきました




↓こんな感じになります


ついでにFITにも付けてみました・・・


税込1080円(送料別)

因みに軽自動車用が別にあり フックの色は黄色になっています



【今日のしんすけ】

気持ちよさそうな日差しでした





ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ


温泉 ブログランキングへ


「しんすけワンパパ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする