錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

久々のHG

2009-11-09 20:20:50 | ボート釣り
今日は師匠にお世話になってHGで遊んで来ました

18号台風でねこ丸が流失してしまい、やれなかったけど本日2号艇がスタンバイ出来まして師匠と相乗りでしたぁ
狙いはアジとの事ですが、師匠はシーバス狙いぃ!! あっという間にヒットさせ、型も良くなりルンルン状態
ねこにも仕掛けを貸していただきましたが・・・ ルアーフィッシングに全く縁が無かったねこはヒトツも釣れません
師匠は絶好調でストリンガーサイズも3本獲ってサイン
ま、今日の目的は土台作りにゃんで「釣りはついで」なんで・・・・・・・・



アジの方も潮がうまく効かず、単発で8個釣っただけでしたが師匠にストリンガーサイズ1本とフグを頂いて帰途に
つきました


コレ何か判るかなぁ??




デザートのタピオカぢゃあ有りません・・・・・  海面が盛り上がるほどのクラゲの群れが出て、一掬いでこんなに~~!



海面にポツポツ有るのはすべてクラゲの頭です~~~。






頂いたフグ、綺麗に引くのに30分・・ 食べるの1分








ゆんべ、やるつもりだった「鍋」・・・ ばぁ様の処からのオカズの差し入れで延期になって今夜ににゃりまして

チビ達が塾から帰るのを待って雑炊作りましたぁ



刺身に出来ないフグの端っこと削ぎ取った薄皮、そこににマダカの身も足してフグ雑炊 だけど・・・
魚の身は見えんほど小さいにゃあ。




ウィナーズ例会 11月 つつじ池

2009-11-09 19:43:22 | へら鮒釣り
年間成績に影響する最後の月例会、毎度のつつじ池・1号桟橋先端から入川です~。
書くのもイヤだけど、入る前の抽選・・・ 最近またまたくじ運が悪いねこは選んで取ったクジが20人中19番
ナンデ毎回こーなるんだろ  ほとんど毎回、入りたい方と反対が当ります。 これってパターンが変われば
毎回「行きたい方」が当ってるってぇ事ぢゃ無いんでしょーか

オマケに今日は冬の水位の中でも最低ランクの低さでして、18チョーチンがやれません・・  盛期ほどの人の入りで
食い渋りが予想されるんで深い目がやりたかったけど、16チョーチンで入ります。





つつじでの日の出は6:25頃でしたーー





並びに他の例会が無きゃ“手前ボタ”も大いに有り!だけど、今日は1席空けただけで他のクラブが並んじゃって・・・・・




1号だけど裏向きもいっぱい~~   予想通りアタリ出しって言うか、触り出しは超スローでして1時間はあっと言う
間に過ぎますが、全く釣れる気配ナシ  隣で同じツリしてる喜さんがまずヒット! 続いてねこにも来ましたが
地合が出来る様な状況には全く、にゃりませんーー   喜さんはぽつんぽつんと釣ってAM6枚でしたがねこは
半分の3枚   不甲斐無さに言葉が出にゃいよぉ・・・





左が喜さん。



で、右側にtokioさん。






この日は朝から歯車が狂ってて、AM終了間近に地べたをすべく19を出しましたがウキは沈没・・・・・
「エェ?こんなに深かったんだ!」と思って18チョーチンにすると下針にゴミが掛かる 地べたやん
結局、付けるウキを間違えていただけでしたぁ
アホな事やってたら、おべんとが配達されて昼休憩。     今日こそはドベか? 



休憩中にしっかりセットして、アタリが遠いから極軟タッチのダンゴで地べたスタートすると、案外早く気配が出ますー!
15分ほどでやっと4枚目が釣れたぁ   その後、ちょっと持たせるとアタらず静かになるけど、持たないと
アタリも出ないのでBBたっぷり追加して超ヤワネバタッチにしたら、ちょこっと地合らしき物が出来てPMは7枚追加
出来て合計10枚で7着でした。  午前の不甲斐無さからすりゃ上出来かにゃあ。



成績表です。




開始前の笑顔~







PS:スポニチ社からこんな物が届きました・・・




22年続いた早春のツリ大会が無くなっちゃいました