錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

初釣りぃ!

2010-01-19 01:03:12 | ボート釣り
今夜の結果  37vs39

数では勝ったが・・・ 大物志向のワタクシは負けですね・・・・・
相棒は小熊さんを2匹釣りやがった  それに対してねこは最大でも21cm・・




相棒の・・




夕べは月齢2。 細い月でおまけに満潮直後からのツリで期待が  はやる気持ちに歯止めが効かず、魚探のセットを
しないで出ちゃって、チョイ沖でセットしてたら方向感覚がマヒしちゃいまして  北ブイが見つけれませんーー?
随分うろついてやっと見っけたけど、様子が変???  でも、岩場だし反応も有るんで開始しましたが・・・ アタリはイマイチ
そのうち西の方から鯛好丸さん達の声が  ありゃあ? 北だと思ってたのんは南だったのね・・

この場所で、ねこはキープサイズを2個、相棒は小熊さんを1個。 でも、雰囲気はあまり良くにゃい
で、声を頼りに北を探して北ブイから20mほどの起伏が激しい場所に移動して行けば・・・ おぉ! お初びっくりで17cmぃ
でも、アタリはすぐ消えちゃってメバが4個からちっとも増えません。  そろそろウキをば!って思ってたら、相棒はすでにウキ
付けて1発でHitさせちょります~

この日はウキが好調で、ねこも変更した途端にスポンスポンとアタリが出てキープサイズが上・下満遍なく釣れてきます
一足早くウキ付けた相棒は絶好調でして、ホイホイと取り込んでいて「負け」の2文字が頭をよぎる・・・・・・・
デモ、得意のウキで負ける訳にはいかないので“誘いのテク”で一気呵成に!!って頑張ってたら地合いが出来て良い調子

毎度の事ですが、流れ切ったウキを竿先で元に戻しつつ誘って行くと水中のウキがススッ  戻し切って、オモリの上へ
ウキが戻って行く瞬間にプシュ 食い上げで、寝ちゃったウキが流れに押され横になったままスイッなどなど
色んなパターンでアタリが続き、久々に楽しい釣りが出きましたがぁ

相棒はココでも小熊さんを釣りまして   気持ち的に完全に“負け”を覚悟しちゃいましたぁ。





でも、1個づつ釣ったら終了!って言った後、ねこは3個追加して奇跡の逆転勝利となりました めでたしめでたし
相棒は、掛けたのにバラして終了でしたよん  サイズは測ったように16.5~17cmでしたーーー。

相棒の・・






めばるの目って・・




なんべん見てもデッカイ目玉だにゃあ