空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

10/23 妻デヴュー♪

2016-10-24 05:02:41 | 旅記録(兵庫県)

2016/10/22(土曜日)の夜

老眼鏡をかけて

難しい顔の妻


今まで使っていたT2のお古のパナソニックのデジカメ

調子がおかしいとのことでしたので

おニューのサイバーくんをプレゼントしましたが

使い方が分からんと

習うより

慣れろ

直観的にということで

10/23(日曜日)はトレーニングへ♪


お昼は

ラーメンが食べたいとのことなので

T2も行ったことのないアソコの電話番号をメモして

チョット回り道



加古川を渡って

加古川市志方町

先週末まで「コスモスまつり」をやっていたと

今年は天候不順で

最終日も8分咲きとのことでしたので

残っていれば

見頃???



大正解♪



祭り用の臨時駐車場は無くなってますが



田圃の中なので



適当に停車して



大輪のコスモス



見事な集積がいくつか



コチラはチト小ぶりな花




案内表示がありましたので



チト寄り道♪



法華山・一乗寺デスwww

駐車場300円と拝観料500円×2名



拝観料を取られると長い階段も苦にならない???



コチラ



国宝



紅葉すると綺麗でしょうねぇ~



妻は



座ったり



イナバウアー



背伸び~♪



本堂に上がると



読経中www

チト不謹慎なので遠慮して



ヤハリお寺



被写体としては絵心をくすぐられますネ♪



ウロウロ



パワースポット???



何か見つけた様で???



冬眠場所を探していた寝ぼけた小クワガタ♪




昼食会場まで30km程



グッドタイミングで駐車場も1台の空き

一組待ちで



西脇ラーメン「大橋」♪



食べ物は発光禁止で明かりをバックにネ♪



チョット甘めのスープに香りのよい麺

シンプルながら美味しいラーメンでした♪


と言うことで

妻の作品集www


①志方のコスモスと仕方のない夫のコラージュ




②一乗寺の杖突オヤジ




③国宝もの♪




④悩みは尽きずwww




今回は「カリナさん風」で行ってみました♪