空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

05/19 すっきりsunday

2019-05-20 04:45:38 | NC750X

2019/05/19(日曜日)

前日の曇天とは一転

どぴか~んのお日様が・・・

土曜日に走っておいてヨカッタ♪

思うのはオヤジの証明???


500kmあまり走った土曜日

晩酌にビール350mlで20時過ぎに撃沈

よって翌日曜日は夜明け前からごそごそと・・・


はい!!

やるべきことは分かってました


前日走り回った初号機

ドロドロでしたので

チェーン清掃


ローダウンにもかかわらず標準のセンスタを付けた初号機

センスタを立てようとすると

工夫が・・・



タイヤ位置に砂利を盛って

センスタ位置を掘り下げて

これでも上がらないので



汗・・・

朝から大汗

加齢とともに体力低下・・・

今後これでは・・・

ということでコレって使えない???



アカYZF-R125用のメンテナンススタンド


確か耐荷重200kgほどだったような

そうでもない様な・・・

幅は大丈夫な様なので

上がれば使えるよね???

の目覚めを待って

初号機の右側に立ってもらって

車体を正立させたところで腰を添えてもらって

コレは丈夫そうなので(笑)

一気に!!



上がりましたので

腰を落ち着けてゴシゴシ



久しぶりに目にした地色?!


19日は娘の祥月命日

休みの日だからって・・・

走りに行っている・・・

なんてことないよねぇ~???


を刺されて在宅してました~汗

7月は命日なのでお寺さんと打ち合わせも・・・


そうそう・・・

ココに住んで20年

一度もを替えてないなぁ~

ヘリがすり減ってますwww



これはそれまでに・・・


10時前からFitくんでお出かけして



140-2円/L

上がってチョット下がった???

タバコを買って

妻が引いたスピードくじ

勝率1/6って・・・汗


最近野菜不足気味???

ということで久しぶりの「ふぁ~みん」で野菜を買い込んで


昼から庭の手入れ

ジャガイモの花も綺麗でしょ♪




メダカ水槽は2週間でこの状態(汗)



スッキリ♪



採卵用の水槽は既に1cmほどのが



これから孵化するのは一緒にするとエサに・・・

ということで別の水槽へ




ようやく目に見えて伸びだしたキュウリ



ガイドを張って準備OK!!