見るだけで運気アップパワースポット巡り

科学オタクです。
今は、原付で旅したパワースポットをめぐりを書いてます

原付旅 難攻不落 風雲シンデレラ城

2021-07-21 20:10:00 | 旅行


原付旅 お台場を後にしてまっすぐ東へ
やってきました!
私にとって最高クラスのパワースポット!!
千葉だけど!
東京!
ネズミーランド!
いや!ディズニーランド!

まずは、原付旅なので外周を1周
浦安駅裏の有料駐輪場(多分1日300円)に止めて歩いてディズニーランドへ
 
もちろん、入場制限があるので中には入れません。
 
リゾートラインで原付で通った道よりちょっと高い所から、眺めてパワーをいただこうと思います。
 


実は私はディズニーリゾート教の信者で
1〜2年に一度、巡礼しないとダメなんです!
なのにコロナのせいで!
 
3年も空いてしまった…
 

最初にディズニーランドに来たのは、中学の修学旅行、ディズニーランドオープンの年でした。
トゥモローランドからファンタジーランドまで、ロープーウェイに乗った記憶があります。
当時は、ビックサンダーも、スプラッシュも無くカリブの海賊、ジャングルクルーズ、スモールワールド、ホーンテッドマンションなんかに乗りました。


新しいアトラクションのポスター発見!

早く体験したいィィィ〜!!!

謎の工事区域
どんな風になるのか楽しみです。



ディズニーリゾートには最初の年に行ったきり、全く眼中に無く、二度目に訪れたのは下の娘が4歳になったクリスマス、その時に心を奪われました。
いくつか思い出や、面白エピソードがあ理ますが、またの機会に


ミッキー師匠!ミニーねーさん!
また改めて、ご挨拶に参ります!
 
つづく!




原付旅 再びガンダム ユニコーンの日

2021-07-21 13:02:00 | 旅行
原付旅!3日目雨は相変わらず
朝5:00出発時からシトシト
横浜の異国情緒を楽しみながらTOKYOを目指します。
原付旅の苦労した事の1つ
道を調べスマホを見ながら運転できない!
雨が降っていると特に!
雨をしのげる安全で後続車に迷惑をかけない場所で(中々無いんですよね〜)原付を止めて
地図アプリを見る、ある程度頭に叩き込んでから出発
後は、記憶力と道路標識を頼りに運転



でも、立体的に交差した複雑な道、方向感覚を麻痺させる、緩やかなにカーブする道、せめて太陽か星が見えるといいのですが、この雨!

そうです。
とんでもない道を通ってきました。
果たして原付で通ってもいい所なのか不安になりながら!
とても大きな橋に入って海を渡りました。
すごい高さ!
よもや、引き返すことも出来ず、超怖かった〜!
よもや、よもや!
自然に大声で笑いました。

なんとか抜け出し現在地を確認。
お台場を目指して出発


まずは、日本科学未来館に来ました。
コロナの影響で人数制限の為、予約が必要
雨の中傘も刺さず、呆然と天を仰ぐ…



親切なスタッフのおねいさんが、なんとかしてくれたみたいで、肩を落として帰ろうとした私を追いかけてきてくれて、入ることができました。ありがとうございます!!!


大きな地球のオブジェ
今の空の状況だそうです。

色々な展示物があるのですが…
文字媒体が多く、体験できるブースは子供たちの長蛇の例!
ソーシャルディスタンスを守るには列にはちょっと…
メガネを原付に置いてきた私には小さな文字を読むのは難しい…

でも、科学オタクの私にとってとてもいい感じ、なんとなくの雰囲気を楽しみ科学館を後に

横浜の歩くガンダムを見たからには、
お台場のユニコーンガンダムを見ないとね。


ダイバーシティーのガンダムベースに
なかなか辿り着けません!?
エレベーターを下りたり上がったり
???
途中ダイソーがあったので傘をゲット!
これで街中を歩ける!



やっと辿り着きました。
すごい人!
ですが、ガンダムベースの人だかりではありませんでした。
ガンダムベースは、コロナの為、土日は休業!
またしても、行き当たりばったりの落とし穴
でも、これが原付旅の良いところ👍
失敗しても、道を間違えても、目的地が休業でも、全部自分の責任!そして誰にも責められない!
自由と責任は背中合わせ

ショックを受けたり、嫌なことがあった時
素敵なおまじないがあります。

出来れば、声に出して
「てな事もありましたとさ!
   ハハハ!
    さてと!」

これは、記憶の上書きです。
嫌な思いをそのままにしておくと、なんかの拍子に思い出して嫌な思いをしますよね。
そんな時にもいいですよ。
嫌な思い出が、ほんの少しですが、和らぎます。思い出すたびに、無理にでも笑い飛ばすと、徐々に楽になります。

声に出すのは、行動と一緒に自分の耳でも聞いてより多く、そしてより深く脳に記憶の上書きをする効果を上げる為です。

「させと」は無理矢理次に進むきっかけを作るのです。

トラウマ級の深い闇の苦しい奴にも結構効きます。
こんなご時世、みんな色々ありますよね。
是非試してみてください。



さてと!
ユニコーンガンダムを見て次々!

つづく!