目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

骨折の夏

2017-08-18 | 日記
また雨が降ってきました。

それもいきなりの大降りです。

あらまあ、困ったわ。


昨日は午後から晴れて素晴らしい青空が広がりました。


お天気が続くと思っていたのにね。


そういえばさっき、訪ねてきた知人が

面白い話を持ってきてくれました。



その人ね、この間骨折したのですって。


イヤだ、家人も骨折したんですよ。


二人は案外仲良しでよく一緒に川に行ったりしています。

そんな二人が二人とも骨折するなんて

、一体どうしたことでしょう。

そこまで仲良くしなくても、、、、、ね。


幸いなことに知人の骨折は小さなもので

普通の生活をするのには大した支障はないようです。

よかったですね。

彼は独り者だから、おおごとにならなくて本当に良かったです。


この夏、プールの監視人の仕事をしていたのですが、

濡れたプールサイドで滑って転んだと言ってました。

ドデーンと尻餅をつき、

その時に大腿骨の先の方の小さな骨にヒビが入り、その後その骨が折れちゃったのだそうな。

しかし場所が場所だけに固めることもできず、

ただ安静にするしか他はないと言ってました。


時々接骨院へ行って電気を当ててもらったりしているようです。


今朝はその時に聞いたという

興味深い話を茶飲み話にしてくれました。


私たちの町内には知的障害の子供達を預かる施設があります。

接骨院の先生が言うには

この施設から来る骨折患者は

普通の人に比べて驚くほど回復が早いのだそうです。


院長先生は


「病を気にせず意識を自分の興味のあるもの、楽しいもの、気持ち良いものに

むけているから」と解釈しているようですよ。


「気にしない」と言うのがいちばんの良薬だと言ってました。


そんなことも大いにあるかもしれませんね。


二人とも早く治ってまた仲良く川に行けますように。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする