目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

真っ黒くろすけ今日のパン

2021-05-19 | グルメ

朝から雨降りです。

東海地方は梅雨入りしました。

南信の下伊那地方はどちらかと言えば東海地方の天気予報が当たっています。

 

冬場は特にそれがはっきりと見えるんですよ。

長野市のある北信は毎日雪マーク☃️でも山里地方は晴れ続きで、どちらかと言えば東海地方。

長野県の塩尻市には分水嶺があって、そこを起点に日本海へ流れる川と太平洋に流れる川とに分かれます。

 

地図で見ると長野県て北と南に長いでしょ。

そう言うわけでこちらはまるで梅雨入りしたかの様な天気が続いています。

 

そうそう今はパンの話。

今日のパンを見てください。

真っ黒ですよ。

どうしてこうなった?

これね、三百度で焼いた結果です。

この間パン作りの動画とか何気なく見ていたらあなた、

三百度で焼くって言う人を見つけたんです。

私のいつものパンは二百三十度で焼いてますの。

三百度はわたしのおーぶんの最高温度です。

今までここまで温度を上げたことなかったので、ちょっと心配だったけど

真似してみたんです。

一度目は強力粉だけで焼いたんだけどその時はいい焼き色になりました。

それに高温でしっかりと焼いた小麦粉は格別の美味しさで

今までのパンとはワンランク上の美味しさでした。

訳あってこの美味しいパンを食べられなかった家人のために

今日再び三百度で焼いてみたのです。

そしたらコレですよ。

真っ黒クロスケになっちゃいました。

家人は全粒粉を混ぜたパンが好きなので一割ほど

粗挽きの全粒粉を混ぜたんです。

それでこれだけ焦げたのでしょう。

でも全然問題なし。

カリカリの皮を噛み砕き中のふんわりとしたパン生地を噛みしめると

小麦粉の美味しさがシッカリと味わえます。

こんな美味しいパンはなかなか無いですね。

 

高温でキリッと焼いたパンはパンの醍醐味だと思います。

ちょっとハマりそう☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする